【本】電子書籍「場所取りません。何百冊も持ち歩けます。セール多いです。」未だに紙の本が売れる理由 [227847468]



1 ::2022/11/06(日) 16:42:24.63 ID:SnE15OWf0●.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
電子書籍リーダーとタブレット型端末の所有・利用状況をさぐる(2020年公開版)

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20201023-00203610/

188 ::2022/11/06(日) 17:38:12.55 ID:9EMhb+cX0.net

>>1
書店なんてバンバン潰れてる
今世紀始めに比べたら、店舗数で2割くらいしか残ってないぞ

503 ::2022/11/06(日) 22:52:31.64 ID:OLCfDoTe0.net

>>67
尼損は長年の上得意でも簡単にAIでサクラ認定してレビュー全消ししてレビュー権限を永久凍結する
問い合わせメールも日本語の不自由な外人レビューモデュレーターに定型文メールで門前払いさせるからな
アカBANすら平気でやりかねないから電子書籍なんか関わりたくないわ
買い物もよそで見つからない物を買うだけ
少しぐらい高くてもよそで買う

29 ::2022/11/06(日) 16:50:20.67 ID:pdqT0LYS0.net

>>10
だったら満喫や紙買って売れば良いな

495 ::2022/11/06(日) 22:10:11.76 ID:lBQ67+Yw0.net

>>4
小説のシークも章ごとだから目次で選んで飛んでそこから何ページ先か
ってやらないといけないよね
一気に末尾までとか何ページ指定とかできないけどリーダーによるのかな

737 ::2022/11/07(月) 22:02:43.86 ID:b7W6Ro8A0.net

例えば紙だと永遠に絶版でしかないものが、スペースを必要としない電子だと再販の可能性が割りとあるしw
理由は逆算で考えれば脊髄反射できるだろうけど、今は一長一短の中でどちらかを選ぶ必要がないw

632 ::2022/11/07(月) 08:43:43.69 ID:v3fkpwh/0.net

一回しか読まない本の方が多いから、売れないのは困る

773 :腕ひしぎ十字固め(茸) [US]:2022/11/09(水) 12:34:52.40 ID:Utpv81K80.net

頭に入らないとかめくる感覚がとか老人ホームかよ

115 ::2022/11/06(日) 17:09:32.81 ID:PwuK3eb+0.net

本棚が一杯だから新しいタイトルは電子で買うようになった(´・ω・`)

755 ::2022/11/08(火) 20:28:03.91 ID:N1Hw5SpQ0.net

>>754
これ
発売から5年で三割引き、10年で半額ならめっちゃ買うのに

655 ::2022/11/07(月) 11:31:41.87 ID:lo49YCCy0.net

アクタージュとか事件を
起こすと即廃刊だからなあ…

事件以前に12巻まで
買っていれば再ダウンロードが
可能だけど、ジャンプで読まないで
単行本で読む人にはね。
たいていがセール待ちだし。

56 ::2022/11/06(日) 16:55:50.67 ID:WC5BSD9I0.net

時代だよ。
CDもいまだに引きずってるが、CDを買った事がない世代も出てきてる。

団塊やJr.の数が多いからそう見えるだけ。
ランドセルに教科書を詰め込む限り、まだしばらくは続くよ。

19 ::2022/11/06(日) 16:48:10.59 ID:4ckQB0m50.net

電子書籍読む端末は結局どれがいいの?

386 ::2022/11/06(日) 19:52:06.64 ID:U6ypMPXZ0.net

何度も読む本は指が覚えてるんだよ
そのページを開くことが出来る

243 ::2022/11/06(日) 18:17:21.37 ID:qhdop6tJ0.net

もう紙は基本コレクターズアイテムとしてしか買うことないな

27 ::2022/11/06(日) 16:49:55.58 ID:Nn9PiVyH0.net

いまのインフレになるのに一番高騰がでかいのって
原油価格高騰でトイレットペーパーとか印刷用紙で劇高いになる臭いから
こんな話題もでるよな

359 ::2022/11/06(日) 19:32:48.67 ID:oW/6ziha0.net

どんな本でも電子書籍で出して欲しいけど、大手以外はなかなか電子書籍にするのも大変なんかな

722 ::2022/11/07(月) 20:08:54.43 ID:tCrCmZSF0.net

電子版なんて原価かけてないから損した気分になるわ

573 ::2022/11/07(月) 04:32:41.31 ID:0xFEhR480.net

>>460
今ゴマブックスで古いマンガが出てる
出版社によって動きが違う

678 ::2022/11/07(月) 12:53:03.83 ID:GNZI7h6Z0.net

あと、AmazonprimeでKindle読み放題って書いてあるからポチッと押したら、しっかりと金取られてたことが何回かあった

あれはなんなの。よく、解らない。

273 ::2022/11/06(日) 18:47:12.93 ID:6kMbCDDS0.net

>>31
あなたはそうで、他人はそうでない人もいるだけ
そこに学歴は関係ないでしょ

572 ::2022/11/07(月) 04:26:00.47 ID:liwl/nmo0.net

インクの匂いとページをめくる音に中毒性がある

517 ::2022/11/07(月) 00:36:23.95 ID:J5hRjRyu0.net

ボラれてる感がイヤ

533 ::2022/11/07(月) 01:46:31.90 ID:CeEWI9DG0.net

10インチタブ買ったら電子書籍マンガこんなに快適とは思わなかった。
マンガに関しては紙に戻れん。
海外のマンガ雑誌とかオールカラーで読めるし

215 ::2022/11/06(日) 17:52:19.75 ID:losqQoOg0.net

久々に本屋行ったが、変な女とおっさんしかいなかったな昔なら学生から子供まで沢山いたのに

759 ::2022/11/08(火) 20:43:48.71 ID:hWqOpt0y0.net

装丁に金もかからんだろうし紙より大分安いんだろ?
安く見たけりゃ電子
高い金払って手元に残したきゃ紙

265 ::2022/11/06(日) 18:37:55.41 ID:WKCiLI/Z0.net

>>263
一体何の話をしてるの?
サービス終了した電子書籍サイトの話?
それなら読めない本がほとんどって意味がわからないし、何の話をしてるのか伝わらないんだが

本当に電子書籍買ってる?
買ってるとしたら何処のサイト?

543 ::2022/11/07(月) 02:05:41.96 ID:2ttUgnyN0.net

>>540
月額制のサブスク型(雑誌の読み放題とか)と
買い切り型がある

348 ::2022/11/06(日) 19:23:32.58 ID:OxL3zaod0.net

>>325
乗っ取り以前に契約した顧客との契約内容は継続されるべきであるという点は
孫正義のハゲはじゅうじゅう理解していると思うよ
かく言う俺の契約はイーモバイルからハゲ銀行に乗っ取られたから

262 ::2022/11/06(日) 18:34:47.96 ID:WKCiLI/Z0.net

>>261

164 ::2022/11/06(日) 17:28:04.35 ID:s59b2CES0.net

DMMが購入した無期限動画の抹消を発表したからなぁ
多少の補償はあるが、とはいえ電子書籍もリスクあるのは事実だな
ただカラー版とかになるとそもそも電子でしか買えないからな

594 ::2022/11/07(月) 06:33:22.21 ID:L8xxiwnh0.net

>>583
え?うちの田舎の図書館ですら電子書籍の貸し出しあるのに、そっちにはないの?
ただし電子書籍だからといって無限に貸出はされないよ
一冊ずつ順番になる

292 ::2022/11/06(日) 18:57:49.20 ID:fCdBW02a0.net

数年前は中華製ソフトでKindleの著作権保護をゴニョゴニョできたんだが
今では中国人がサジを投げるくらいガチガチに保護機能が進化しているらしい

580 ::2022/11/07(月) 06:05:14.12 ID:IOfdnNc90.net

いいから紙に+150円くらいで電子書籍もついてくるようにしろや

48 ::2022/11/06(日) 16:53:47.47 ID:XB3B+Bld0.net

紙の本を買ってマンガ村的なところからダウンロードして読む

751 :チェーン攻撃(茸) [US]:2022/11/08(火) 18:04:13.37 ID:KwmEjbi70.net

紙 売れる残せる
電子 売れない端末壊れたら再ダウンロード
便利ではあるけどな

738 ::2022/11/07(月) 22:05:28.65 ID:b7W6Ro8A0.net

デバイスも電子自体の技術も進歩して行くわけだからほぼ活字でしか表現できない紙がレトロ趣味以外で生き残ることはないだろうけどねw
現物としては電子のAR的な本みたいのが派生していくんだろうけどw

537 ::2022/11/07(月) 01:59:04.71 ID:3NtGIYSL0.net

電子はエロ本ぐらいや
電子もよく出来ているとは思うけど、
学ぶのには適していない。

121 ::2022/11/06(日) 17:10:47.33 ID:9wU+jtS70.net

>>31
隙がなかったはずなのに

345 ::2022/11/06(日) 19:23:04.10 ID:ewWqi/2N0.net

垢バンされて数百冊が見れなくなったとか聞けば
普通は買うバカは居ないだろ

182 ::2022/11/06(日) 17:36:53.52 ID:VXBf4rG80.net

目が疲れる

518 ::2022/11/07(月) 00:36:54.67 ID:+PoN93qH0.net

電子書籍で小説読む時に残りページ数を隠せるのは地味にメリット

76 ::2022/11/06(日) 16:59:31.12 ID:zHdTMKHE0.net

>>64
なんの反論にもなってない
コンテンツの購入者は「繰り返し何度も見れる権利」を購入し、
何度も見るに値しないと思えば、その権利を売るだけのこと

古着売るのとまったく同じ

296 ::2022/11/06(日) 19:00:54.95 ID:tv2MVjWj0.net

>>29
貧乏くさ

37 ::2022/11/06(日) 16:51:49.81 ID:nGMwAq1A0.net

>>26
DRM 解除すれば

313 ::2022/11/06(日) 19:07:24.67 ID:fDA1GZzV0.net

目悪くて本無理だわ
こだわり作家さんのは仕方なく買ってやってる

62 ::2022/11/06(日) 16:56:44.42 ID:bTjKilVc0.net

紙の本を買いなよ
電子書籍は味気ない

645 ::2022/11/07(月) 10:13:30.81 ID:06AMt+ko0.net

好きなとこで買って好きな端末で読めるようになって欲しい

26 ::2022/11/06(日) 16:49:16.85 ID:niTgfk7M0.net

>>10
俺はめっちゃ読み返すよ

60 ::2022/11/06(日) 16:56:22.65 ID:OGqx3C3s0.net

紙の本は置き場所取るから引っ越しの時に全部処分したわ

701 ::2022/11/07(月) 15:54:58.92 ID:XHcaZydS0.net

漫画割と買う方で1500冊くらいになったら邪魔すぎたんで今はもうほぼ電子だな
感覚的には紙のほうが好きだけど値段と利便性だと電子だわ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました