「なぜお金を奪うのか」 消えた郵便貯金に嘆く客、1年で457億円 [811571704]

未分類



1 ::2022/11/07(月) 20:06:31.24 ID:rbampi8+0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://www.asahi.com/articles/ASQC27HJ2QBVULFA01V.html

10月中旬、ゆうちょ銀行から1通の手紙が年金暮らしの男性(73)に届いた。

 〈気持ちはお察ししますが、法令に基づく措置であることをご理解ください〉

 かつて郵便局に預けた50万円が、1円も戻ってこないことを告げていた。

 「将来の備えに預けたお金を奪うようなことをしていいのか」

男性は愛知県豊橋市在住。8月2日付の朝日新聞で、郵政民営化前の定額貯金などは満期から20年2カ月が過ぎると
権利が消えることを知った。このケースで消滅した貯金の総額は2021年度で457億円、民営化後の累計で約2千億円にのぼる。

 まさか――。

 身に覚えがあった男性は、貯金の書類を捜した。1984年の証書を見つけ、9月初めに二つの郵便局へ相談に出かけた。
届かなかった通知 「名寄せ」されていれば

 大型郵便局の担当者は「引き…

この記事は有料記事です。残り913文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

200 ::2022/11/07(月) 21:43:14.99 ID:pklV7zfQ0.net

老後2000万円です!
20年間預けるとお得ですよ!

93 ::2022/11/07(月) 20:35:49.28 ID:y/yuMeDC0.net

20年放置してたものは今更どうでもいいだろw

39 ::2022/11/07(月) 20:20:33.85 ID:SCJ9I1cM0.net

>>16
飲み代とか給与とか

17 ::2022/11/07(月) 20:14:10.63 ID:/35M3xzg0.net

バブルの頃はそれこそペットの名前でも預金できてたよな
その後「本人確認が取れない場合は無理」みたいな感じになって宙に浮いてる預金って結構あったんじゃね?

185 ::2022/11/07(月) 21:26:15.88 ID:/n9MyDkV0.net

たぶん子供の頃に親が作ったのだろうけど
何回も通知が来たから、幾ら入ってるのかドキドキしながら妻と期待しながら引き出しに行ったら、数万しか入ってなかったわ

169 :クロイツラス(ジパング) [JP]:2022/11/07(月) 21:14:41.26 ID:qBb+vCiK0.net

10年で倍以上になった郵便局の定額貯金

169 :クロイツラス(ジパング) [JP]:2022/11/07(月) 21:14:41.26 ID:qBb+vCiK0.net

10年で倍以上になった郵便局の定額貯金

50 ::2022/11/07(月) 20:24:21.79 ID:3fydLkHH0.net

つか忘れるか?
こんなん自業自得だわ

155 ::2022/11/07(月) 21:06:45.14 ID:m6u7oyBi0.net

>>112
お前向こうのスレでもくだらねえ噛みつきしてたな
50万は大半の人には大金だよ
違うってんならお前が好きなソースだせw

12 ::2022/11/07(月) 20:13:30.26 ID:lAM4N3vA0.net

そら満期過ぎたのにほっとく方にも落ち度はあるでしょ

88 ::2022/11/07(月) 20:34:19.56 ID:A8rtgG7H0.net

電話の加入権もゼロになってたなw
海外行ってる間に 権利がなくなってたわ
買った時は7万円くらいだったかな (´・ω・`)

147 ::2022/11/07(月) 21:04:17.35 ID:cBre0cxA0.net

>>1
その先貼れなきゃスレ立てるなカス

141 ::2022/11/07(月) 20:58:04.75 ID:Zcu1Vtxc0.net

満期の意味も知らんのかジジイ

140 ::2022/11/07(月) 20:58:04.42 ID:rxALTbd80.net

>>125
昔のことだから架空名義で貯金してたんだろ
だから通知が来なかった

111 ::2022/11/07(月) 20:42:46.22 ID:MUitzXOG0.net

>>1
さすがに世の中のことを知らなすぎる

20 ::2022/11/07(月) 20:14:47.68 ID:ssrVU1tt0.net

さあ、造幣局フル稼働で栄ちゃんを刷るんだ!

190 ::2022/11/07(月) 21:32:10.21 ID:7buTqB3j0.net

俺なら切れるけど「見に覚えがあった帰らせる」程度の認識の人には大して影響ないやろ

119 ::2022/11/07(月) 20:49:02.82 ID:uqjkvX3p0.net

消滅時効か
冬眠口座は要注意だな

135 ::2022/11/07(月) 20:55:58.59 ID:u3SZZjx00.net

りそな銀行は1万円以上の預金が有れば抹消されたりしないぞ

134 ::2022/11/07(月) 20:55:36.12 ID:KeIVUjaD0.net

50万はでかいけど、20年忘れといて何言ってんのって感じ

90 ::2022/11/07(月) 20:35:04.82 ID:KyrEaat70.net

>>86
東京は今でも持ち家率は低いな

107 ::2022/11/07(月) 20:41:28.11 ID:pmCOb7ez0.net

僅かな利息のために、勧められるがまま定期預金にするからこうなる。

158 ::2022/11/07(月) 21:09:05.13 ID:4hIPQ3F/0.net

この手の「見てなかった」みたいなことを平気で言えるヤツほど声がデカいんだよなぁ
んで、マスコミまでそれに感化されて記事にする

98 ::2022/11/07(月) 20:37:33.08 ID:TWst3wpC0.net

>>34
金額の多寡は関係ないだろ
眼の前でおまえの財布から5万円抜かれたら通報するだろ

60 ::2022/11/07(月) 20:26:19.03 ID:ogKcuPMT0.net

>>51
日本のは、って日本の何?
日本語できない人?

143 ::2022/11/07(月) 20:59:14.29 ID:Z181gjxQ0.net

16 ::2022/11/07(月) 20:14:06.34 ID:mpUSK9pd0.net

え?ひどすぎるだろ
その2千億円はどこ行くんだよ

101 ::2022/11/07(月) 20:39:43.46 ID:H8N7Rml/0.net

>>98
イキりたいだけのアホだ
ほっとくべし

144 ::2022/11/07(月) 21:00:00.83 ID:qQT56XYj0.net

休眠預金は引き出せるのに貯金はダメなの?

70 ::2022/11/07(月) 20:30:26.32 ID:1UIXX8qY0.net

放置してきたこの老人が悪いのにゆうちょ銀行のせいにするくそ基地外新聞死ね
しかとさりげなく何の関係もない郵政民営化と絡めるなよ
アサヒ反社新聞死ね

52 ::2022/11/07(月) 20:24:46.85 ID:/yTCtb3a0.net

>>47
都市圏だと高級ソープ5万で行けるのか
地方だと高級キャバで7万円とられる時代なのに

33 ::2022/11/07(月) 20:18:53.37 ID:fjoorWaY0.net

20年忘れておいて今更文句言われてもねぇ…

132 ::2022/11/07(月) 20:55:07.93 ID:s12RBUkF0.net

>>129
ハガキに小さい字で、しかも黒字の明朝体
バカな庶民は読まない

157 ::2022/11/07(月) 21:08:11.97 ID:qQT56XYj0.net

>>152
またまた間違いだった
銀行なら1万以下でも払い戻しができる

71 ::2022/11/07(月) 20:30:49.58 ID:7IhCUe180.net

民事の問題なんだけど、警察に通報が殺到すれば対応を変えるかもしれん
警察から、ゆうちょに苦情が入れば対応が変わる可能性がある

この手の問題で警察に「銀行に金を盗まれたんじゃ」みたいな通報をして警官を困らせる老人は昔からいた
これが全国規模、同時多発すれば政治的課題になる

192 ::2022/11/07(月) 21:34:56.49 ID:LVPwy6HT0.net

特殊詐欺でどんだけ老人が資産奪われてるかもわかったもんじゃないな

202 ::2022/11/07(月) 21:48:17.49 ID:qaoQnzVe0.net

>>13
なぜ脱いだ

84 ::2022/11/07(月) 20:33:11.07 ID:hNU7PjVg0.net

457億が消えたならキレるけど50万なら自分が管理できてないだけやろで終わりやな

57 ::2022/11/07(月) 20:26:07.47 ID:3fydLkHH0.net

>>46
そんだけ若い頃がイージーモードだったんだろうと思うわ
中卒工員でも家が建った時代

35 ::2022/11/07(月) 20:19:32.31 ID:ssrVU1tt0.net

明日、日本銀行券が
紙切れに・・・

106 ::2022/11/07(月) 20:41:00.73 ID:RvmUBOZA0.net

20年使わないものは一生使わないものだ
断捨離しろ

163 ::2022/11/07(月) 21:12:38.74 ID:L5pdun1l0.net

自民のせい
B層のせい

183 ::2022/11/07(月) 21:26:06.73 ID:bmcatHf80.net

没収しましたの通知はトラブルのもとだからやらないほうが良いんじゃない?
もうすぐ没収ですよーっていう通知は何回か送ってやりゃいい

10 ::2022/11/07(月) 20:12:14.23 ID:ssrVU1tt0.net

明日郵貯銀行に長蛇の列ッ!

68 ::2022/11/07(月) 20:30:04.02 ID:x5t2klSf0.net

>>52
マジかよ、1回行っただけで国民年金が飛ぶじゃんw

104 ::2022/11/07(月) 20:40:57.83 ID:ogKcuPMT0.net

>>98
的はずれな喩えしはじめてどうした?
ていうか今明らかに多寡の話しかしてないんだけど
日本語読めないならレスしなくていいよ笑

148 ::2022/11/07(月) 21:04:18.54 ID:1oD+Kkrm0.net

>>139
法律で決めてる事だからな
よほどのヒマな弁護士でもなきゃ提訴するだけ時間の無駄ってわかってんだろ

133 ::2022/11/07(月) 20:55:34.25 ID:4BH1u/Ms0.net

権利は消失したとしてその金は間違いなく郵貯にあるの?
心配なのはこの仕組みを悪用してぽっけナイナイしたやつはいないだろうな?

112 ::2022/11/07(月) 20:43:28.08 ID:ogKcuPMT0.net

>>109
庶民とかいうでかい主語使っといてそれかよw

100 ::2022/11/07(月) 20:38:38.94 ID:B0aNrEcp0.net

馬鹿は管理がおざなり

Translate »
タイトルとURLをコピーしました