【速報】物価3%上昇 31年ぶり [323057825]

未分類



1 ::2022/10/21(金) 08:35:39.05 ● ?PLT(13000).net
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
【速報】 9月の消費者物価は3.0%上昇した
https://www.jiji.com/

51 ::2022/10/21(金) 08:48:18.46 ID:BfVALBV30.net

やっと2パーセントのインフレ目標達成できたな
よかったじゃん

628 ::2022/10/21(金) 20:52:44.81 ID:9wTnjgbi0.net

195 ::2022/10/21(金) 09:25:11.48 ID:VuB6S77I0.net

>>190
ピコーン

企業「給料下げよう」

458 ::2022/10/21(金) 11:57:39.58 ID:PEwu5Vfe0.net

おい、ジャップのゴミ経営者供
給料上げろや

345 ::2022/10/21(金) 10:38:03.37 ID:moUyESF30.net

>>192
どんだけ高くなろうが食品や消耗品は買うしかないから

620 ::2022/10/21(金) 19:52:52.13 ID:9XD4dWfe0.net

>>17
ジジババのタンス預金保護

460 ::2022/10/21(金) 12:03:24.75 ID:GeorYj8y0.net

でも今、給料上げるのも結構怖いけどな
欧米みたく
人不足→人集めの為に賃金上げる→物サービス賃料大幅に価格転嫁→インフレで生活も苦しくなるから高い賃金の職場に転職→賃金上合戦加熱→更に物サービス高騰
みたいなインフレスパイラルが始まりかねないからな

38 ::2022/10/21(金) 08:45:27.05 ID:v8AuRWuB0.net

統一の信者が減った途端日本の景気がよくなってきてて草

596 ::2022/10/21(金) 14:59:04.39 ID:mTsDDx3G0.net

>>593
なんで利上げしたら発行済み固定金利国債の支払い額が増えるの?

422 ::2022/10/21(金) 11:29:15.40 ID:fbUbB8ou0.net

有権者の半分である政治無関心で目の前の生活最優先の女性層が
一番嫌うのが生活費の上昇だろうからね

男性目線で「これくらい大丈夫」なんて思っていたら政権が傾くよ

148 ::2022/10/21(金) 09:09:58.07 ID:HvMdMFmC0.net

日本で金利を上げてどうなるんだよ

632 :とれたてトマトくん(神奈川県) [IE]:2022/10/21(金) 21:15:12.65 ID:plshDRGH0.net

「国民の消費が抑制されて税収が減ったので増税します」

606 ::2022/10/21(金) 16:20:35.76 ID:smo6OD350.net

よっしゃ給料上がるね^^

507 ::2022/10/21(金) 12:39:47.01 ID:vHpgMM/x0.net

>>44
だな。3%ってどこの話なんだよ

156 ::2022/10/21(金) 09:12:55.17 ID:OQAIUDqa0.net

でも給料は下がってる!

473 ::2022/10/21(金) 12:12:07.69 ID:fbUbB8ou0.net

>>470
不動産価格が上がって困る人だっているだろw
借りて住んでる人とか

407 ::2022/10/21(金) 11:11:04.73 ID:MDnnUZvP0.net

岸田の顔をよく見るがいいい
たとえ庶民が泣きながら許しを乞うても、岸田の辞書に減税という文字はないんやでぇ~
よう覚えとき!!1

398 ::2022/10/21(金) 11:00:58.00 ID:hw+oNvZv0.net

>>392
中国政府は毎年5兆円規模で計画的に日本企業株の買収を進めてるらしいよ
おれに500兆円預けてくれたら買い戻す

520 ::2022/10/21(金) 12:56:07.32 ID:G71hF+qB0.net

多くのカップ麺価格が200円から250円になってて脱糞した

35 ::2022/10/21(金) 08:44:48.21 ID:69ypddfc0.net

安定するまで所得税10%カットしてくれんかのぉ

426 ::2022/10/21(金) 11:31:53.97 ID:tQq35UFf0.net

これで景気後退して手取りが増えなかったら
スタグフレーションやね

273 ::2022/10/21(金) 09:54:42.39 ID:hjqNbSwT0.net

まあ給料上がった人が赤の他人に上がったとわざわざ言わないからこれから実態がどうなるのかよく分からんな

211 ::2022/10/21(金) 09:31:23.65 ID:zJ4DsDUL0.net

こういう時こそ原発フル稼働しろよ

619 :名無しさんがお送りします:2022/10/21(金) 20:58:49.12

物価で文句いってんのは選挙で声でけーシルバーデモクラシーのごみくず有権者どもだろ。
賃上げとか、てめえらのマイナンバーで文句いえるくずが、こいつら選挙で得してるくずがしねまじでしね。
俺の覗いて親がしんだら、女だしてしんだだの書いてくるくずが、てめえくず女もしにやがれ税金のむだ。こいつら岸田インフレショックで得してんじゃんしねくずが

41 ::2022/10/21(金) 08:45:54.28 ID:ax/6uNIh0.net

>>32
結局エネルギー高なだけだわな。

289 ::2022/10/21(金) 10:03:20.21 ID:P7QVzhlM0.net

デフレで日本経済は停滞状態にあってインフレ2%を目指してたんだから
3%が数年続く分には問題ない
問題はそれに見合った給料上昇と民間投資が起きるかだ
後はインフラ更新と人口減少に見合った住居制限はいるな

466 ::2022/10/21(金) 12:08:27.58 ID:MYwzv7230.net

累進課税の基準値も上げろよ

166 ::2022/10/21(金) 09:15:02.74 ID:BJDwt4yW0.net

>>147
全てのモノが20%30%上がってるわけじゃないのに一部分だけみて20%30%上がってる!っていうのはおかしいと思うんだが

636 ::2022/10/21(金) 23:16:50.69 .net

世界で最も成功してるのは日本なのにな
黒田様が辞める必要は全くないあと100年くらい在任して反日活動家を苦しめてほしい

110 ::2022/10/21(金) 09:02:28.67 ID:oeXoB/vH0.net

欧米とか、軒並み9%とかだろ?
何を甘い事言ってんの?

459 ::2022/10/21(金) 11:59:22.44 ID:fbUbB8ou0.net

>>451
賃貸人の立場を書いてる
俺は家賃が上がってくれた方がいい側だけどね

>>451
> あと上のソースにも書いてるが不動産価格の上昇は単に供給を増えた需要より絞っただけだろ

リンクは暴落が起きなかった理由を書いてる記事だと思うが?

長期的には不動産価格下がる(バブル崩壊)か家賃が上がる(収益率の収斂)で
調整されると書いてるだけ

95 ::2022/10/21(金) 08:59:22.86 ID:ZQxuKSLY0.net

デフレ脱却
わお!

397 ::2022/10/21(金) 11:00:30.50 ID:Fl7t646b0.net

>>386
日本の特殊性からかここで緩和すると糞みたいなテブレに戻るみたいな事も言われてるからな、もう少しだけやった方がいいな

541 ::2022/10/21(金) 13:20:02.96 ID:fbUbB8ou0.net

>>536
適切な基準時期がない??ってwww

必死に考えてそこに辿り着いたのか

何と比較して「不適切と判断」したの?www

494 ::2022/10/21(金) 12:31:00.13 ID:jW98CMk/0.net

>>488
だから上手く世の中の流れに乗りかつ調子にも乗らず慎重に動いて成功しただけじゃん
その間に君は何してたの?世の中が動いてる中で呑気にぼーっとしてただけで収入上がったのに恨むのは流石に違うんじゃない?

280 ::2022/10/21(金) 09:57:56.63 ID:jW98CMk/0.net

>>267
どうした急に?
下らん陰謀論なんぞ喚いてないでインフレを予測して先に給料を決める手法を考えればどうだ?

219 ::2022/10/21(金) 09:35:53.47 ID:jW98CMk/0.net

>>188
元々世界の方がおかしかったんじゃね?

288 ::2022/10/21(金) 10:02:44.27 ID:fbUbB8ou0.net

>>284
オイオイ1989年の株価暴落から33年も経過してるんだぞww

587 ::2022/10/21(金) 14:45:43.99 ID:3xaR+6+z0.net

>>585
ちなみに40年でみれば8割増し
つまり年間だと5%増しになってるってことなのでまだ家賃に関してはその基準だと下げる余地があるってことだな

493 ::2022/10/21(金) 12:30:43.45 ID:Cjfg4fa90.net

>>491
金の価値は下がって行くのに、現金で持ち続けるのは、損じゃねって話

231 ::2022/10/21(金) 09:40:56.04 ID:FANgzN6q0.net

輸入コストによるコストプッシュ・インフレ( ・∀・)
輸入なのでGDPには寄与されないし、
勿論外国人の所得となり日本国民の所得にはならない( ・∀・)
そして、物価高で消費税の税収は増える(笑)
つまり、国民は緊縮増税カルト勢力と
キチガイ信者にために死ねという事(笑)

545 ::2022/10/21(金) 13:23:29.65 ID:ApAiqEcM0.net

 失われた30年って言うんだからイイ事って事でしょ

320 ::2022/10/21(金) 10:16:46.77 ID:F9DpRaqG0.net

やっとデフレ脱却か
長かったな・・・

あとは賃金上昇だけ
都道府県別の最低賃金だけじゃなく
業種や職種ごとの最低賃金も決めたらいい

例えば、コンビニやファストフードのワンオペは
最低賃金3千円とかさ

420 ::2022/10/21(金) 11:20:41.01 ID:fbUbB8ou0.net

>>409
お前が出してる2014-2020の不動産上昇率と比較しても

家賃上昇率<不動産上昇率=収益還元率の低下

を見て取れるわけで 俺の意見を補完してくれてどうもありがとう

240 ::2022/10/21(金) 09:42:45.97 ID:aKY2npye0.net

実質賃金が下がってんだから国民の購買力は下がってんだよボケ
値上げどころか値下げしないと売れない
それを仕方なく3パーを上げてしまった
これはそういう残念なお知らせだ

379 ::2022/10/21(金) 10:56:03.91 ID:Cjfg4fa90.net

>>376
自転車操業の数字持ってきてね
自分で自転車操業って言い切ってるんだからね

574 ::2022/10/21(金) 14:29:09.35 ID:fbUbB8ou0.net

量的緩和しました金利下がりました
マンション暴騰しました
家賃利回り下がりました

1,家賃があがる
2,マンション値下がりする

1,に振れたらそれはアベノミクスのせいだよね

スゴイ単純なことを書いてるだけ

167 ::2022/10/21(金) 09:15:13.03 ID:0izDdRey0.net

>>160
洗濯乾燥機のドラムでしょ
この10年でさらに高くなった
やっすいヒータ乾燥なしの縦型はそれなりにまだ安い

155 ::2022/10/21(金) 09:12:50.08 ID:js50LThV0.net

>>152
そして老人に配る無能政府

85 ::2022/10/21(金) 08:55:59.16 ID:i2eXZiYI0.net

注視します

Translate »
タイトルとURLをコピーしました