2024年秋に保険証廃止でマイナカード一本化へ [519772979]



1 :ハッチー(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
厚生労働省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。
保険証を廃止した後の事務対応はマイナンバーカードを基本とする。
ただマイナカードの交付率は9月末時点でも人口の5割に届いておらず、カードを持たない人への対応が課題となりそうだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15439577.html

266 ::2022/10/10(月) 03:21:22.36 ID:K2D/ACzt0.net

>>262
既存の番号を流用しようとすると余計コストがかかる
新たにふった方が安くて早くて確実だからだろ

406 ::2022/10/10(月) 15:17:59.70 ID:x7Mhxnez0.net

発行にどれだけ時間かかってるんだよ
写真チェックの問題なら運転免許センターで作れるようにしたほうがいい

386 ::2022/10/10(月) 13:28:05.33 ID:iXHOmQwf0.net

保険証と紐付けはいいとして転職して保険組み合い変わったらその都度役所行くの

390 ::2022/10/10(月) 13:34:42.05 ID:26JEu0Yn0.net

>>377
マイナンバーにすべての情報が詰め込まれるかのような説明をする人が居るからだろうな
マイナンバー自体はすでに国民全員に付加されてて行政情報とは紐付けされて運用されているのに

マイナンバーカードはそれとは別に、個人が自分のマイナンバーを使って手続きをできるようにするための
カードキーでしかないのにね。 マイナンバーカードとの紐付け云々はこのカードキーを使って
どのドア(情報)を開けるようにしますかっていう選択を所持者の手によって決めるだけなのにね

政府が強制的に設定するのは問題があるから本人が設定してねと言ってるだけ

このあたりをマスコミはちゃんと説明しないもんな

373 :戸越銀次郎(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>372
セキュリティ的には穴だらけだよな
データは向こうにあるんだからアプリで認証してスマホの画面に出すとかできたらいいのに
銀行やクレカのアプリはそうしてるんだからできると思うけどね

278 ::2022/10/10(月) 05:51:37.28 ID:a+muw1ID0.net

統一教会からの指示ですか?
岸田はやめろ

195 ::2022/10/09(日) 23:05:06.79 ID:WNI0M/GT0.net

転職した時助かる

211 ::2022/10/09(日) 23:17:55.10 ID:cjyeYJKN0.net

>>197
5ch見られる環境とスキルがあるなら検索できるだろ
証明写真だって自撮りできるスマホと白い壁がありゃ物理的な写真もいらない

445 ::2022/10/10(月) 20:18:55.01 ID:RzYB6+Ep0.net

>>433
今年から増えるはず

347 ::2022/10/10(月) 10:09:50.89 ID:cEcpRjSU0.net

昔は国民総背番号制だ!とかで何回も立ち消えになってたのに、もうここまで来たんだな
ほとんどもう公で議論なってないんだな

468 :雷神くん(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>467
いまやってるらしいよ

553 ::2022/10/12(水) 13:04:19.70 ID:iBgqqkYI0.net

>>549
お前みたいなパヨパヨが丸っきり信用できん反社テロリストだわw

151 ::2022/10/09(日) 22:19:22.19 ID:idY66V++0.net

>>148
それいつ誰が言ったの?
ソースくれ

92 ::2022/10/09(日) 22:04:41.69 ID:e3dxQYga0.net

あれもこれも一元化すると紛失したときにやべえよな
持ち歩かなきゃいけない内容だし

253 ::2022/10/10(月) 01:34:35.79 ID:AIQwttdX0.net

>>76
それなw

そしてσ(゚∀゚ )オレは先が読めてたから、作ってない(笑)

552 ::2022/10/12(水) 12:42:06.00 ID:zwAZOnYW0.net

>>551
まあ普通に生年月日聞くし本人確認が楽になる方が良いだろ?
付き添いの奴が「あれ何年生まれだっけ?」みたいなのも無くなるし

527 ::2022/10/12(水) 11:38:57.70 ID:HmBWKrbD0.net

便利なものにはリスクが付きまとうけど、リスクについては言及しないのが政府のやり口

69 ::2022/10/09(日) 21:58:49.34 ID:yjqVn1tN0.net

うつ病を患ったら家買えなくなるね。
今までは誤魔化して買えたけど。

133 ::2022/10/09(日) 22:14:31.17 ID:S95ZgitN0.net

まだ作ってないやつおんのかw

376 :ポリタン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

保険証として使うだけなら、顔写真要らんよなあ

30 :ダイオーちゃん(茸) [TW]:[ここ壊れてます] .net

>>18
DNAもとって背乗り防止したいが
共産党が烈火のごとく怒るんだろうな
月間に蓮舫に清元当たりが火病起こすかな

160 ::2022/10/09(日) 22:23:16.95 ID:zsm+EV3g0.net

>>145
コンビニと役所が手間同じ?
コンビニはそこらにあるけど役所は少ない
それに役所はスムーズに行ってもまず券を貰って呼ばれるまで待って
手続きしてまた呼ばれるまで待たなきゃいけない
住民票や戸籍標本は引っ越し以外にも使うだろ
もしかして何の資格も資産もない人?

279 ::2022/10/10(月) 05:53:13.03 ID:fAS9HVFN0.net

役所に取りに行くのが大変なんで作るだけ作ってあとはそのまま放置でいいかな
送ってもらうか届けてくれればそれでいいんだがな

185 ::2022/10/09(日) 22:46:39.32 ID:7SA2gmgg0.net

>>48
そもそもそこまで隠す必要あんのかね?

261 :石ちゃん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

そろそろ観念して作ろうか😂

329 ::2022/10/10(月) 08:25:11.68 ID:PWDC4Z5f0.net

マイナポイント第三弾まだかなぁ(´・ω・`)

国からお小遣いもらえて最高なんだが

312 :おおもりススム(愛媛県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>296
マイナンバー(数字の部分)のコピーが禁じられているだけなのを
マイナンバーカードのコピー禁止と解釈したバカ企業があるだけ

裏面をコピーしなきゃいいだけだし、裏面をコピーしてもいいように
目隠しのビニール袋がついているのに

479 ::2022/10/11(火) 11:32:03.96 ID:GtohIEwx0.net

>>478
基本作成と同じ手順だろうね
免許証無くしてもそうだし

257 ::2022/10/10(月) 02:21:19.29 ID:K2D/ACzt0.net

>>255
でもそれは個人情報は渡してないよね
ナンバーと確認資料だけなんで

303 :たねまる(台湾) [US]:[ここ壊れてます] .net

老害と糖質が発狂して騒いでいるのをパヨクがメシの種にする
この構図もう秋田

362 :おおもりススム(愛媛県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>346
クレカの場合は暗証番号をクレカ会社に知られてしまうだろ

マイナンバーカードは暗証番号は本人以外誰も知られないようにする為に
そうなってる。

初回発行時に本人確認と、本人以外誰も知られないようにパスワードを設定させる
よい方法があればいいんだけどね
簡便さはセキュリティとのトレードオフなんだよ

430 ::2022/10/10(月) 17:58:21.59 ID:PofWrePZ0.net

>>397
うん

345 ::2022/10/10(月) 09:41:24.61 ID:w6jcmgWM0.net

マイナンバーと直接関係ないが
昨日ローカルニュースで「市役所の転入転出手続きがオンラインで手軽に」ってニュースをやってた
てっきりネットで手続きできるんだと思ったら、「市役所の窓口を訪問する時間をオンラインで予約できる」って話だった

どうしてこうなったのか経緯に興味がある

350 :ことみちゃん(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>15
これがマジだからなあ

293 :パピプペンギンズ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>291
そのデータベース作られてなにか困るんか?
困るの犯罪者だけじゃね?

477 :雷神くん(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>476
会社にはマイナンバー教えるだろ?
それで手続きできるんでは?その辺は詳しくわからんが
使う方からしたら転職してすぐ保険証無くても
病院でマイナンバーで保険資格確認するから使えるらしい

78 ::2022/10/09(日) 22:00:43.07 ID:liS8s+Qu0.net

パスモも一本化お願いします

155 ::2022/10/09(日) 22:21:19.70 ID:2dKE04Tw0.net

未だにカードを作ってない底辺ドクズなんて相手にする必要無いよw
行政サービスが受けられないだけの簡単な対応で良い

240 :麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県) [CA]:[ここ壊れてます] .net

健康保険証をマイナンバーカードにするといい

70 ::2022/10/09(日) 21:58:49.47 ID:57mxtMhU0.net

>>45
やってる感だすためだよ
この国は全てがそう

3 :大吉(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

ポイント目当てでマイナンバーカード作った人

丿

476 :キャプテンわん(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

保険証と統合されたら転職での会社や国民健康保険の行き来が自動で切り替わるの?

189 ::2022/10/09(日) 22:52:32.30 ID:pv3/gn8y0.net

>>55
家からパソコンでとかできればいいのに
パソコン・スマホがない人はパスワードとか設定する必要の無い人なのに

34 :都くん(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

カードを作る意味が解らん
住民票ぐらい役所に取りに行くよ

542 ::2022/10/12(水) 11:55:02.42 ID:h6D+n0jX0.net

>>538
それを生体認証でやってという話だな
指紋か網膜でやれれば紛失の心配なしでしょ
結局不満の元は一元化されることによる紛失時のダメージなんだから

249 :レイミーととお太(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

外国人旅行者が国民健康保険にタダ乗りするのはそのまま放置されるの?

411 ::2022/10/10(月) 15:34:33.10 ID:9iMChsy60.net

おぅ、ついでに各種ポイントカードも一本化してくれ

168 ::2022/10/09(日) 22:29:12.30 ID:7c/Ck0S00.net

>>160
印鑑証明もいけるようになって便利だなーって思ったが愛知はまだ未導入w

178 ::2022/10/09(日) 22:40:16.56 ID:1KxuAK1k0.net

>>170
俺、通知カード失くしちゃってマイナンバーわからないから住民票取ったw

231 ::2022/10/09(日) 23:39:46.78 ID:H3y4Weht0.net

>>222
それが右政治だもん
ウヨカスもパヨクも左右脳で思考停止してて何も知らないからな
朝鮮中国ロシアが右政治なのも

Translate »
タイトルとURLをコピーしました