引用元
1 :イノシンプラノベクス(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
海外「日本人ってすぐ”日本語お上手ですね”って言うよな?」
http://www.all-nationz.com/archives/1080542470.html
246 ::2022/09/29(木) 12:37:23.92 ID:7IbU5f7C0.net
京都の人に言われたんだらその汚い日本語で耳が腐る
さっさと土産買って帰れという意味
270 ::2022/09/29(木) 13:15:02.70 ID:ngiO5DmS0.net
210 ::2022/09/29(木) 11:25:32.01 ID:DA+j1lX40.net
>>198
英語は話す分には合理的で簡単な部類だろうが、読み書きはどうかな
英語圏の人間が漢字を覚えるのは困難を極めるらしく、
象形文字だと割り切るしかないってさ
猫って漢字がネコの顔に見えてくるらしいよ
29 :メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [FR]:[ここ壊れてます] .net
272 ::2022/09/29(木) 13:18:01.52 ID:PfkLo7nr0.net
199 ::2022/09/29(木) 11:14:56.48 ID:sSNqqQIm0.net
何回も言われてうんざりって話だろうけど
会う人会う人にこんにちわって言われてうんざりって言うか?
184 ::2022/09/29(木) 10:55:31.13 ID:DA+j1lX40.net
仕事で日本在住の南米人と話すんだが、
日本語お上手ですね、かなりお勉強なさったでしょうってお世辞は言ってる
そうすると日本語で苦労した話とかしてくれる
向こうでも必死にスペイン語を話そうとする日本人駐在員は一目置かれてたらしい
212 ::2022/09/29(木) 11:30:11.74 ID:90CBwF5G0.net
>>56
ほんこれ
植民地にされてたとは言え、東南アジアでも英語みんな話してる
HPも英語だったりする
日本も占領下にあったときに英語を公用語にしてくれればよかったのに
377 :エネモ(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net
167 ::2022/09/29(木) 10:39:55.18 ID:IJVC5DS30.net
外国語取得は難しいと思ってる日本人が多いからじゃね
学校の英語教育のせいもあって
19 :アマンタジン(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
日本語が下手な外国人にわかりやすいだろうと思って簡単な単語で話すと
バカにされたって怒るらしい
日本語の丁寧語が理解出来るならしゃべってやるが理解できてないから親切にしてるのにな
200 ::2022/09/29(木) 11:15:44.11 ID:rS1c+KjX0.net
アメリカ人が横柄に日本で「英語通じるだろ?」って感じの態度してるからじゃねえの?
だから謙遜してこういう言葉でてくるんだろ
225 ::2022/09/29(木) 11:51:58.72 ID:yijlS1WW0.net
韓国人にアニョハセヨーつっても「発音完璧じゃーん」とか言ってくるし
トルコ人にメルハバーつっても「トルコ語すごい!どこで覚えたの?」とか言ってくる
どこもそんなもんだろ
367 ::2022/09/30(金) 23:21:00.40 ID:OP5AVW3t0.net
362 ::2022/09/30(金) 18:20:17.12 ID:uZw3fasj0.net
日本語話す外国人ユーチューバーの動画もいつまで経っても「日本語上手いですね」のコメばかり
31 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
135 ::2022/09/29(木) 10:19:16.62 ID:x9p5Pcar0.net
>>1
それだけ聞き取りにくくて訳わからん日本語喋ってる外人が多いって事や
57 :リバビリン(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
395 ::2022/10/01(土) 15:07:51.12 ID:/eL0LVHh0.net
田舎者精神があるから多文化の人がそれを上手に扱う様を見ると敬意を持ってくれてる気がしてついうれしくなっちゃうんだよ
216 ::2022/09/29(木) 11:34:36.61 ID:Jnjo/yvR0.net
ニセ神父「わざとカタコトの日本語で喋ったろ」
がごとし
215 ::2022/09/29(木) 11:32:09.28 ID:jzMdIZj70.net
361 ::2022/09/30(金) 18:12:57.66 ID:6a0qUpbW0.net
じゃ何かい?
( ´,_ゝ`)プッ 何そのヘッタクソな日本語?
聞くに堪えないわ
国戻って出直して来な!
とでも言われたいの?マゾなの?
339 ::2022/09/29(木) 20:46:59.48 ID:hAPLuQjg0.net
日本語って1億程度の日本人しか使用しない言語なうえに難易度高いのに習得する苦労とメリットが釣り合わないけどよう頑張ったなって意味合いじゃね
149 ::2022/09/29(木) 10:26:48.29 ID:VFwUdKoA0.net
ちょっと英語喋ると上手って外人に言われるからイーブンじゃないかな?
107 ::2022/09/29(木) 10:08:15.95 ID:DLkLFmHm0.net
343 ::2022/09/29(木) 20:55:19.15 ID:V9q19suV0.net
中国人はこっちの拙い中国語でもめっちゃ褒めてくれるよ。
まぁ日本人で中国語を勉強してる人が少ないからだと思うけど。
これだけでチャイエスでのサービスが随分変わる。
66 ::2022/09/29(木) 09:54:18.97 ID:JSJ2N/hV0.net
ボビー・オロゴンて本当は流暢な日本語を話すし実際は知的なインテリなんだけど日本人の「外国人は日本語がうまくないし黒人は頭が弱い」というイメージに合わせてキャラを作っているらしい
32 :アデホビル(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
メジャーな言語じゃないしこちらに合わせてくれることに対し敬意を表して言ってる
396 ::2022/10/01(土) 15:22:48.20 ID:JgcPag6w0.net
って言うか、日本に来てるのに「英語で何とかしよう」って
割と腹立つだろ、何で相手をする俺の方が必死にならんと
行かんのか?ってマジで思うわ
まぁ、飲食店とか、小売りとかでは多少はしょうがないが
290 ::2022/09/29(木) 14:17:05.26 ID:6NCOPM6p0.net
グアムでエイゴジョーズデスネってお土産店員に言われたわ
139 ::2022/09/29(木) 10:21:59.02 ID:50pRbmJl0.net
コンビニバイトの人は
いらっしゃいませを
シャシャシャシャーって言ってた
30 :レムデシビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
民放のバラエティが外国人のカタコト日本語で笑いをとるのめちゃくちゃ差別的なんだけどああいうのはもうなくなった?
もう何年もバラエティ観てないから最近の傾向は知らない
87 ::2022/09/29(木) 10:02:41.46 ID:plBqIZMm0.net
82 ::2022/09/29(木) 10:00:30.46 ID:lQlOjSrH0.net
褒めて伸ばすが根付いてる日本
褒めることが円滑なコミュニケーションを生むんやで
京都のアレは誤った進化だけどな
189 ::2022/09/29(木) 10:56:44.72 ID:Mc1Sad7N0.net
>>169
日本語は平仮名と片仮名があるから擬音も独特だね
「ざわざわ・・・」とか「ギギギギギッ」とか「ゴァアア・・・」とか「ドカーン」とか
漢字だけだったら表現ができなかったと思う
特に人間の心理状態とか動作とかを表す擬音は独特だね
「ざわざわ」「そわそわ」「もそもそ」「ドキドキ」
とかで表現するからね
逆にもっと奥深い重みのある言葉で表現することもできるな
四字熟語とかは外国人にとったら意味がわからないだろう
117 ::2022/09/29(木) 10:13:45.82 ID:Mc1Sad7N0.net
>>67
ほんとそれな
英語圏の連中は自分達が世界の中心だと思っていて
英語も世界共通語だから全世界で通じると思い込んでる
そういう傲慢で自分勝手な思い込みがあるから他国でも英語で話そうとする
そういう自己中心的なガイジンが多い中で
本当に日本語が上手くて意思の疎通がとれる人だったら
そりゃ日本語がお上手ですねって思うのは当たり前だよね
2 :イノシンプラノベクス(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
1No infomation万国アノニマスさん
オハヨウゴザイマスと言っただけで
彼らは日本語お上手ですね?と言ってくる件
2No infomation万国アノニマスさん
NANI?!?!?
3Indonesia万国アノニマスさん
イエ、マダマダ駄目デス
4Australia(オーストラリア在住/京都出身)万国アノニマスさん
英語圏の国では誰かがグッドモーニングと言っても
あなたの英語は素晴らしいなんて言わない
こんなことがあるのは日本だけだな
↑ United States of America(USA) 万国アノニマスさん
それは正しくない
自分は21年間生まれ育ったアメリカで昨日英語が上手と言われたから
5japan(埼玉県在住/チリ出身)万国アノニマスさん
外国人が日本人に“oh your English is good!!”と言ってるのは聞いたことがある
その後日本人はナイストゥーミーチューと言ってた🤷♂
6Ukraine万国アノニマスさん
たまにはこんな返事を出来ればどんなにいいことか(笑)
67 ::2022/09/29(木) 09:54:19.12 ID:S3rtXLux0.net
320 ::2022/09/29(木) 16:52:09.70 ID:D6QlOm4/0.net
日本語出来ない奴は完全に無視だからな
日本語出来る奴だけ相手にするし優しくする
148 ::2022/09/29(木) 10:26:39.98 ID:Mc1Sad7N0.net
>>40
英語は言葉の表現力が少な過ぎて
日本のアニメとかでもシーンによっては
キャラクターのセリフが本来の意味合いとはちょっと違った形で訳されることも多いらしい
簡単な日本語の会話とかならまだしも、アニメって話に凝った作品とかは
複雑で説明深い内容の作品も多いから、そういうのだと若干話も違ってくると聞いたな
63 ::2022/09/29(木) 09:53:48.26 ID:SXMuJJZZ0.net
だって、例の松戸の行方不明のガキの母親すら20年以上日本に居て日本語しゃべれ無い糞な中国人なわけで。そんなバカが帰化とかされたらたまらんわ
243 ::2022/09/29(木) 12:20:26.04 ID:DA+j1lX40.net
126 ::2022/09/29(木) 10:17:01.20 ID:Nc476OAL0.net
352 ::2022/09/29(木) 23:56:03.82 ID:Sr8hUqZG0.net
アメリカ人も英語うまいねって言うよ?
ふつうのコトじゃね
20 :テラプレビル(東京都) [ES]:[ここ壊れてます] .net
ジャップ語なんて極東一部地域のマイナー言語知ってどうすんのって皮肉が入ってるんだよ
英語以外にやるんなら、フツー中国語かアラビア語だろ
62 ::2022/09/29(木) 09:53:27.69 ID:6gcpE7Xh0.net
それは日本にいる外国人の日本語が一般的に下手だからだ
イギリスにいる外国人の英語は一般的に上手いから誰かを特にほめることはない
202 ::2022/09/29(木) 11:20:03.63 ID:PiSFkPnU0.net
日本人でも綺麗におはようございますって
言えるオッサンおらんのよ
297 ::2022/09/29(木) 14:24:05.92 ID:V4qD8nHR0.net
どちらかというとなにいってるかわからんといってぶちぎれるけど
ちゃんちぇんこひゃくりょくちゅうにゃにいぇんでつとか金額請求されてもわからんわ
78 ::2022/09/29(木) 09:59:01.20 ID:lspn9yji0.net
アメリカ国務省か忘れたが、言語習得ランキングがあって日本語とかのアジア系言語は世界で高難度に挙がってたっけ
そんな言語を外国人はスラスラ身につけて日本人は最も簡単な英語身につけられないのはどうかしてるよ
情けなくなる
298 ::2022/09/29(木) 14:30:15.39 ID:5YPW76Gb0.net
>>56
これな、外国語習得が苦手な民族だから。
単純に尊敬の念を表しちゃう