日本企業の闇が暴露されてしまうwww 「ジャップ全体が転売ヤー」との指摘

未分類



1 ::2021/02/20(土) 15:19:09.59 ID:R5WADm7S0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/87051

ひろゆき氏が指摘してたな
こういう潰れないといけないゴミみたいな大企業がしぶとく残るので日本の国際競争力がどんどん落ちていくと

365 ::2021/02/20(土) 18:07:12.22 ID:iLFHFDKO0.net

>>358
大手は間に入る企業が決まってるのでいくら末端価格わかっても無理

586 ::2021/02/21(日) 12:39:34.34 ID:r55bpXpm0.net

違った、依頼主の大企業がアホ

632 ::2021/02/22(月) 03:01:20.51 ID:c8MaKk3h0.net

>>18
シナの方が国営企業だらけで利益を全部共産党関係者が吸い取ってるんだがw

241 ::2021/02/20(土) 16:37:37.73 ID:xLtkpJA20.net

設備メーカーの営業やってるが、福島に製品入れるのに5社経由したことがあった

170 ::2021/02/20(土) 16:00:46.30 ID:jsAxLIUR0.net

>>1
しつこいな、泥棒朝鮮人は死ねよ

593 ::2021/02/21(日) 14:20:37.10 ID:ADlV6zdo0.net

e-TAXなんて初期に導入してやってたが
色々とプログラムをダウンロードしてまともに
動かすだけで手間取ったし
何しろ書き込むのに手間取った
税務署の職員を楽にするためのシステム以外の
何物でもないわ
何回かやってやめて
後はいつものように税務署に提出したが、この方が楽

103 ::2021/02/20(土) 15:45:41.22 ID:tSWmgV260.net

今はツイッターでクリエイターの経歴をみれるが
たいした仕事でもないのにいちいち探したり確認する時間をとるのは難しい 一括して頼める業者は便利だと思うよね

145 ::2021/02/20(土) 15:55:17.26 ID:27MieWqp0.net

元請けは下請けに仕事を投げてもいいけど、最終的な責任はとれよ。

77 ::2021/02/20(土) 15:38:14.45 ID:fOblZkDH0.net

腐ってんなぁ

14 ::2021/02/20(土) 15:22:27.73 ID:7PaDAMdO0.net

NECのパソコンも転売扱い

39 ::2021/02/20(土) 15:30:05.44 ID:Ylwc4Gw60.net

ひろゆきがそう言うって事はこの方式で正解って事やんけ

692 ::2021/02/22(月) 15:18:09.30 ID:pw+7PSjQ0.net

>>680
ヤフオク・メルカリ「ご馳走様です」

427 ::2021/02/20(土) 18:54:36.79 ID:r0s79fIc0.net

良さは中小でも大企業からの手形商売を現金で保障してくれたり全国にもの売ってきてくれる事
悪さは中抜き率が高く、部品売る側も組み上げる買う側も物作る連中が儲からないって事

599 ::2021/02/21(日) 16:16:58.71 ID:cT4qKy610.net

>>1
ものづくり大国(ドヤ顔)
美しい国(ドヤ顔)

191 ::2021/02/20(土) 16:10:06.17 ID:J+6lpmFp0.net

現在の日本のような
自由で平和で豊かな国
で生きられる幸せを感じられない人は
地球上のどこへ行っても
幸せにはなれないでしょう!

自分は何もしないで
誰かに幸せを持ってきて欲しい
などと望んでいるのでしょうか?

388 ::2021/02/20(土) 18:23:56.13 ID:VFhIfrJP0.net

中抜きは悪
労働自体に報酬を支払うようにしないと国が滅ぶ
もう滅んでるか

551 ::2021/02/21(日) 05:07:28.79 ID:DsAhS6l40.net

>>543
売る方も買う方も経理処理が面倒になるから

157 ::2021/02/20(土) 15:57:14.98 ID:i68Lxr6M0.net

たいへんだ日本は終わりだ
だから在日朝鮮人は脱出した方がいいよ

554 ::2021/02/21(日) 05:17:55.30 ID://V8Dh7V0.net

企業に入りこんでる業者って、メーカーと結託して不良ロット入れてくる奴いるからな。
経費だからと、直ぐに買い替えさせる為に。 ホント腐っとるわ。

412 ::2021/02/20(土) 18:38:53.34 ID:++DALWla0.net

>>405
それはしない。
減税するより、経済が成長する方向で考えなきゃ、世界から置いていかれる。

462 ::2021/02/20(土) 19:39:22.09 ID:1yJXopjn0.net

今さらかよ
昔からそういう社会じゃん

208 ::2021/02/20(土) 16:17:52.61 ID:b1aSrvMI0.net

国全体がカルトやろ

118 ::2021/02/20(土) 15:49:58.64 ID:qED0YL740.net

転売屋は雇用産まないじゃん

230 ::2021/02/20(土) 16:29:07.80 ID:27MieWqp0.net

元請けはいいとしても、二次、三次で中抜きだけして、実際に作業もしない
中抜き業者の社員には何のスキルもないのだろう。

643 ::2021/02/22(月) 05:06:01.29 ID:eTq2I2Lw0.net

これ、立憲がスルーするやつでは?

537 ::2021/02/21(日) 03:30:47.26 ID:ZlgU6cMq0.net

NECとFUJITSU潰れろよ

455 ::2021/02/20(土) 19:33:26.51 ID:/7M7ex7G0.net

>>449
これ

553 ::2021/02/21(日) 05:16:37.38 ID:1jqbiaKg0.net

超税金特盛お祭り騒ぎ五輪の正体

530 ::2021/02/21(日) 02:54:34.52 ID:M8HeURI90.net

>>528
底辺層が居ないと生活出来ないくせにな…

完全に中世だわ

652 ::2021/02/22(月) 10:01:03.22 ID:8JFvs6LB0.net

せやかて東大阪の鉄工所がNASAやロッキードなんかと直接取引できるんかな?
仮にできたとしたらロケットも破格の安さになって宇宙開発が捗るな

231 ::2021/02/20(土) 16:30:00.83 ID:7X0dminE0.net

食品関係でもかなりあるからな。
まあ、一次、二次まではわかるが、それ以上はなあ

547 ::2021/02/21(日) 03:54:43.06 ID:uYDd9vw70.net

ジャップの闇

287 ::2021/02/20(土) 17:11:14.39 ID:igPNCT/a0.net

日本の中の支那チョンが転売ヤーな?(笑)

610 ::2021/02/22(月) 00:18:14.93 ID:BQ2qcFYD0.net

中抜きは文化です

48 ::2021/02/20(土) 15:32:31.74 ID:cKPPJtg30.net

この体質を改善しないと日本ヤバい

223 ::2021/02/20(土) 16:24:49.80 ID:d8Nrge5o0.net

これで税金おかわりばっかしてるんだからな

219 ::2021/02/20(土) 16:23:21.46 ID:lELFGzjU0.net

>>202
コンペで優秀な作品出して仕事任されたクリエイター氏が
契約金で満腹になって燃え尽き症候群で締切守れず夜逃げして、
プロジェクトのリスケと新たなクリエイター探しの手間が発生した場合の損害を補填する保険

制度設計して商品化できるもんなんだろうか
一品もので作るならありそうだけど

156 ::2021/02/20(土) 15:57:09.40 ID:fxsBvXSm0.net

>>117
まあ、ムキになるなよお

651 ::2021/02/22(月) 09:56:52.37 ID:4KyLBP/10.net

憧れの印税生活とかも全否定か

290 ::2021/02/20(土) 17:12:16.39 ID:R1kmQqQw0.net

最近のマイナンバー情報漏えいもこれが原因やろ

245 ::2021/02/20(土) 16:39:17.72 ID:n30qE6lw0.net

>>237
中抜き業者は中抜きだけしてくれる方がありがたいね。
変に作業されるとうまく回らないことが多い。

201 ::2021/02/20(土) 16:15:46.92 ID:zgjtB4GD0.net

製造業とかに関してはいろいろな部品の組み合わせでなってるものもあるから一概には言えないよね
イラストは元絵に背景とかいろいろ増やすの?

167 ::2021/02/20(土) 15:59:07.05 ID:sj9QrrqB0.net

>>140
どんな契約かによるでしょ?
よく甲乙みたいな契約書を交わしたらどちらかに落ち度があったら、どちらが責任をとるとかあるし
まあ、まずは発注側が客とかに責任をとって
そのあと損害賠償みたいな話になるよ

35 ::2021/02/20(土) 15:29:12.28 ID:jYhVsqFf0.net

転売とはまた違うな
これは口入ヤー方式

259 ::2021/02/20(土) 16:49:04.13 ID:dwLckIUC0.net

でも旅行とかは自分で全部やるより代理店に任せるな
時差とかで乗り継ぎ失敗とかしたくないし

360 ::2021/02/20(土) 18:04:49.12 ID:n30qE6lw0.net

>>347
日本の大手って個人とか小規模な法人とは直接契約してくれないから厳しいね

57 ::2021/02/20(土) 15:34:28.96 ID:TJcJjx4Z0.net

お前らが憧れてるホワイト企業の正体やぞ
こんなことばっかやってるから定時に帰れるんだ

524 ::2021/02/21(日) 01:16:12.07 ID:7leuVM7Y0.net

>>523
終身雇用と中抜きは関係ないと思うぞ

587 ::2021/02/21(日) 13:00:12.29 ID:GM5n5SE20.net

日本の労働問題はリベラルの責任が大きいよ。まじで見向きもしないからな。

133 ::2021/02/20(土) 15:52:56.20 ID:ugijIrtx0.net

正直、お互い様な部分もあると思うわ

発注者からすると、
◯責任を取る能力がある
◯包括的に他の業者との連携や仕事の分割、管理を丸投げできる。
◯面に出ない付き合いがある
こういうメリットがあるから大手に頼むわけで。

1からこういう環境を構築できるなら、
そもそも下請けをやる意味ないし。できないよ。

ただそれを見越しても調子に乗りすぎなんじゃないの?
と思う部分もあるから、相互に破滅しないように法的調整が必要なんじゃないの?
教えて詳しい人

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました