【ν速賃貸部】家賃の減額交渉したことある? ちゅーか更新料エグい( ; ›ω‹ )



1 ::2021/01/26(火) 09:16:11.78 ID:7gj5+U650●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
家賃減額を即日OKさせた男が送った「交渉の手紙」にある4つのポイント
筆者が実際に送った手紙がお手本
PRESIDENT Online
2021/01/22 9:00
秋山 哲
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン マーケティングディレクター

家賃の見直しには大きな節約効果がある。どうすれば安くできるのか。貯蓄や投資に詳しい個人投資家の秋山哲氏は「家賃は管理会社に交渉の手紙を送ることで減額できる可能性がある。書き方には4つのコツがある」という——。

(中略)

家賃の値下げ交渉で押さえるべきこと
君が何年も同じ物件に住んでいて、いまの住居が気に入っているなら、家賃の値下げ交渉をしよう。まずは不動産サイトで、住んでいる物件と似たような物件を近所、もしくは君と同じマンション内から探して家賃相場を調べよう。相場のほうが安ければ、類似物件の情報を同封して、管理会社かオーナーに文書を送付すればよい。文書には、次の4つの項目を記載しよう。

・現在の住まいが快適で気に入っていること
・家賃が相場より高いこと
・家賃を相場並みに下げてほしいと考えていること
・下げてもらえない場合、経済的な理由で引っ越しを検討すること
いまの家賃が相場以上なら減額される可能性は高い。管理会社やオーナーも家賃収入がなくなるより、相場並みに減らして君に住み続けてもらうほうが得だからだ。

つづく
https://president.jp/articles/-/42458

421 ::2021/01/28(木) 10:45:52.58 ID:Rw4hHW6J0.net

知り合いの古いアパートは都市ガスなのにプロパンに替えるからと住民説明会が有って
その中でガス料金は都市ガスと同じにするし器具もプロパン屋持ちだからとプロパンに変更になった
今の所ガス料金は都市ガスと同じ位になってるみたい
ようはプロパンガス屋の料金設定次第なんだな

309 ::2021/01/26(火) 23:21:14.97 ID:mBP3bZw10.net

このご時勢だし学生さんなら割りと簡単に値下げしてもらえそうじゃないかな

17 ::2021/01/26(火) 09:28:05.10 ID:Gzw61Dcc0.net

>>4
取れるところから取りたいだけ
何の根拠もない

355 ::2021/01/27(水) 08:51:47.91 ID:dAQ6ZeuA0.net

減額交渉はしたことないけど大家さんが勝手に下げてくれるので入居時6万5千円が4万9千円になった
18年住んでるから大家さんからしたら下げでも十分ペイできてるのかもね

2 ::2021/01/26(火) 09:17:15.39 ID:PP82lYuy0.net

はい

3 ::2021/01/26(火) 09:17:21.64 ID:1OCwuplF0.net

ニュースでもないアンケートスレ建てんなアフィカス

73 ::2021/01/26(火) 10:02:22.91 ID:x8HC3ynX0.net

賃貸事情は地域によって違いすぎて何とも言えないよなあ
東京都心部では退去通知が出ても基本的に退去前に新入居者決まるし
退去後でも2週間以上空室なんて滅多にないからな

130 ::2021/01/26(火) 10:46:58.12 ID:kXQU8nm10.net

>>58
癒着というとネット施工済みもそうだな
戸建てにある割引プランがなぜかないからあれ格安で導入してもらってるんだろうな

134 ::2021/01/26(火) 10:50:13.22 ID:x8HC3ynX0.net

>>128
宅建協会に相談させてもらってもいいですか?
って聞いてみ
弁護士とかよりよほど怖い

11 ::2021/01/26(火) 09:23:34.15 ID:QobSh3GN0.net

法的に借り主が強すぎるのが問題なんだよ。
定期借家契約だけにしたらいくらでも減額に応じてやるよ。
その代わり逆に景気が良くなれば容赦なく値上げか追い出し掛けるけどな

246 ::2021/01/26(火) 15:20:31.63 ID:HKb87I4J0.net

更新料あるとこ住むのが悪い。
契約しといて後で文句言うなよ。

265 ::2021/01/26(火) 17:52:41.77 ID:WD0QEsD40.net

更新料てなんぞ?(兵庫住み)

409 ::2021/01/28(木) 02:54:38.91 ID:raaoLf+/0.net

福岡も更新料なし

358 ::2021/01/27(水) 09:08:28.16 ID:1dqbspEQ0.net

>>67
敷金は余程のことがない限り全額返金になるから無駄じゃね?ってことで今は無いね

183 ::2021/01/26(火) 12:12:22.16 ID:6HsOyKz60.net

>>178
どうせ室内でタバコ吸ってたんだろ?大家さんかわいそう

274 ::2021/01/26(火) 19:03:38.54 ID:Ivxhiygo0.net

しかし、こうやってキッチリとハウツー書いてるのは良いことやな
コロナだから収入減ったから家賃下げろみたいな声増えてきそうだしな
はっきり言ってそんなん知るかバカヤローだけど
てか最近は保証会社不要のリクエスト増えてきたわ
誰だ入れ知恵してるやつ、保証会社と底辺を潰す気か・・・まあこっちは損しないから別にいいけどさ(´・ω・`)

108 ::2021/01/26(火) 10:34:05.98 ID:8UUgSyPX0.net

>>39
地域によっては保証会社使わせた上で保証人立てさせる所もあるしな
その辺の仕組みはしっかり法整備したほうが良いかもしれんな

101 ::2021/01/26(火) 10:28:52.28 ID:2us0TSxz0.net

>>17
まあこれだよね
礼金も然り

243 ::2021/01/26(火) 15:14:01.25 ID:vpE8MLmt0.net

>>177
連帯保証人てまだあったんだっけ?
保証人に同じくらいの負担を負わすのはだめだろってことでなくなるとか昔聞いたような

413 ::2021/01/28(木) 05:01:21.90 ID:A8fCi2Cl0.net

そもそも、不動産業界はおかしい。
人気賃貸ならともかく、それ以外だと、契約を更新してやってんだから賃料一か月無料キャンペーンとかをすべき。

156 ::2021/01/26(火) 11:09:29.72 ID:tal9zsEd0.net

>>152
今は同じく都営だけど、都営は
アンペア変更、ウォシュレット設置、エアコン設置
等々全部事前に書面での申請と、退去時の原状回復が必要だよ

342 ::2021/01/27(水) 01:53:46.98 ID:xp3TpImk0.net

>>337
家賃35000円の古いマンションに住んでたけど
立ち退き料で60万円と引越し先の前家賃敷金礼金仲介手数料引越し代保険料が不動産屋持ちだった。
コメダ珈琲で交渉して部屋の粗大ゴミの処理に時間が掛かるから少し時間をくれって言ったら
ゴミは全部不動産屋が処理するからと言われて即決した
2tトラックを借りて処分しようとしてたので助かった。

212 ::2021/01/26(火) 13:05:26.14 ID:Wa1veDvZ0.net

>>191
そうだね
リフォーム物件あるけど、どうしても古臭さは否めない
収入のうち、大きな割合を占める家賃を下げることで、少しでも生活が上向けばいいかな

44 ::2021/01/26(火) 09:46:56.59 ID:VkrIp+C90.net

>>22
うちのアパートは雨漏り酷かったから
梅雨と台風の時期になると大家呼んで直してもらってたわ

90 ::2021/01/26(火) 10:17:04.22 ID:Ugal3s5d0.net

賃貸ならURいいけどな
保証人要らないし、礼金もなし、退去費用は最低限しか取らないし
生活に必要な施設は周りにあるし何気に便利だった
団地が嫌いなら仕方ないけど

303 ::2021/01/26(火) 23:14:56.39 ID:x8HC3ynX0.net

>>302
なんかスミマセン

347 ::2021/01/27(水) 02:33:58.52 ID:k8Jtxm5D0.net

>>254
どこだか知らんけど確かに更新料は不動産屋が取得するけど大家に半分行くぞ

418 ::2021/01/28(木) 08:35:46.03 ID:U9lr3DJJ0.net

>>414
プロパンってめちゃめちゃ高いよな…
風呂と料理以外では使えないわ…

24 ::2021/01/26(火) 09:33:04.36 ID:tal9zsEd0.net

>>22
大家になんか合うもんじゃない。お互いのために。
そのためにわざわざ間に管理会社を挟んでるわけだし

199 ::2021/01/26(火) 12:45:33.74 ID:WZkIHLIa0.net

自分が10万払ってて新規に契約する人が8万なら、更新時にゴネるな

399 ::2021/01/27(水) 19:41:10.25 ID:2SAPcBEA0.net

>>395
賃貸の相場によるな。
200万でリフォームして1500万で売れたとして月5万の賃貸で20年で使い切る感じ。
東京近郊で5万はかなり狭いし貧相。
地方で安けりゃありかな。

大規模修繕の積立金がどの程度あるかも重要。

286 ::2021/01/26(火) 21:21:52.00 ID:kbjnE5NE0.net

>>256
普通に取られるよ、お棺桶代でもと呪いして振り込んだ。

142 ::2021/01/26(火) 10:53:58.81 ID:2Pi+0Anh0.net

海外は逆に上がるんだよ

32 ::2021/01/26(火) 09:40:04.34 ID:5cSGXBW50.net

それで納得して住んでるんだろうから払うものは気持ちよく払わないとな
契約書を見返してみろ

391 ::2021/01/27(水) 15:48:46.50 ID:hiavL+Gx0.net

条件呑んで契約してんだからしゃーない

233 ::2021/01/26(火) 14:21:16.89 ID:aIpQZvdx0.net

都内に住まなきゃ無いだろ。更新料なんて。
日本の本当の勝ち組達だわ。都心土地持ちは。
産まれた時から石油田持ってるのと変わらん。

162 ::2021/01/26(火) 11:13:04.61 ID:x8HC3ynX0.net

>>144
公務員なら審査は余裕

56 ::2021/01/26(火) 09:52:37.76 ID:x8HC3ynX0.net

>>54
まあ不動産屋はさっさと出て行って欲しいってのが本音だからな
大家は困るかも知れんけど、業者は入居者が入るときに仲介手数料を貰えるから
頻繁に出入りしてくれるのが一番ありがたい

195 ::2021/01/26(火) 12:36:19.37 ID:qkMgL/VY0.net

更新料ってなんだ?
古い間アパートだけど家賃しか振り込んでねーぞ

405 ::2021/01/27(水) 21:06:33.73 ID:IqHIZxCH0.net

知人に持ち家を安く貸しすぎて値上げしたいけど拒否され困ってる
不動産屋に聞いたら相場は倍
これで税金や修繕費取られたらかなりの赤字

193 ::2021/01/26(火) 12:31:44.49 ID:EA2k5im40.net

更新料取るのいい加減に違法にしろよ
関東首都圏くらいだろアホみたいにボッてるの

437 ::2021/01/28(木) 15:09:07.82 ID:TDBFg2sQ0.net

確か更新料は1ヶ月分が上限で
それを大家と店子どちらがどれだけ払うかは決まりはない
けれど大方は店子が全額支払ってるみたい

173 ::2021/01/26(火) 11:48:37.94 ID:Px/ZS53c0.net

礼金が大家の懐に入ってると思ってる世間知らずがこんなに多いのか

113 ::2021/01/26(火) 10:37:48.19 ID:wv5TeNwc0.net

値下げしてください
次この値段で貸す予定だからどうぞ
期間あるからあなたの希望金額の物件探して出て行ってね
ちゃんちゃん

175 ::2021/01/26(火) 11:51:22.29 ID:U2Mr3zHg0.net

>>93
鳥飼はエグいよ

378 ::2021/01/27(水) 13:00:07.51 ID:k8Jtxm5D0.net

>>376
あれな、24時間対応の窓口と提携業者と保険セットで引受会社に渡して中抜きするだけだから。
ちなみに取次のみで半分近く入る。
まぁ更新作業時の収益アップだな。
借りる時に消毒とか消化器とか売付けるのも同じ理屈。
客にメリットとか関係ないのよ。

439 ::2021/01/28(木) 16:58:13.29 ID:9WoIWNrU0.net

賃貸で加入する火災・家財保険はどこの何がいいんだ?
いつも向こうの提示するままに加入してるが
あれ、絶対自分で選んだほうがコスト浮かねえ?

449 ::2021/01/28(木) 17:56:21.43 ID:rCDKca4s0.net

>>446
無くすとは書いてないだろバカハゲアスペ

39 ::2021/01/26(火) 09:44:49.40 ID:DpvwC13i0.net

一番無駄なのが保証会社を利用することだな
まさにカネをドブに捨てるようなもん

31 ::2021/01/26(火) 09:39:22.05 ID:RDRukau00.net

>>6
そろそろ外壁だの屋根だのと3桁の修繕費

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました