雪の降るクソ寒い日にしばらくアイドリングさせてから出掛ける車カスがいてワロロロロォンw

未分類



1 ::2021/01/07(木) 11:43:11.47 ID:/Rb2KatY0.net ?BRZ(11001)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
その昔は必須といわれた、クルマの暖機運転。近年のクルマでは「必要ない」といわれます。
しかし寒い冬の朝、ボディが凍り付いたクルマを見て「いきなり動かすなんて、絶対にクルマによくない」と思っている方も多いはず。
本稿では、暖機運転の必要性とともに、暖機運転をすることによる思わぬ影響についても、考えていこうと思います。

■いわゆる「暖機運転」は必要ない
イグニッションをオンにし、エンジンを起動させた状態でクルマを動かさない、いわゆる「暖機運転」は、近年のクルマでは必要ありません。

そもそも暖機運転は、低回転状態で、エンジン全体へエンジンオイルを行き渡すことを目的として行われていたものです。
エンジン部品ひとつひとつの精度が今ほど高くなかった時代に、暖めることで、設計どおりのクリアランスにすること、
また、エンジンオイルも、暖めて所定の粘度とする必要がありました。

しかし現在では、昔と比べて部品の精度は飛躍的に向上していますし、エンジンオイルの性能も向上しています。
また、近年増えているハイブリッド車では、発進時はモーター駆動となるため、そもそも「暖機運転」をしようとしても、できません。

近年のクルマは、開発の段階で、極低温から高温まで、あらゆるシチュエーションでシミュレーションが行われています。 
各メーカーのエンジン開発エンジニアによって、どのような環境でも正常に作動するよう、
念入りに燃焼プロシージャ(手順)がチューニングされており、ユーザーが気にしなくても、クルマ任せにしておけばいいのです。

また、エンジンをかけてアイドリングをしている状態では、エンジンの暖機にはなっても、クルマ全体の暖機にはなりません。 
暖機は、エンジンだけではなく、ミッション(ミッションオイル)、デフ(デフオイル)、ブレーキ、ハブベアリングやドライブシャフトのグリスなどにも必要なので、
これらを暖めるため、エンジンをかけて「待機」するのではなく、ゆっくりと走り出す「暖機走行」をすればいい、というのが、現代の一般的な考え方です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d764211002739fbaaadeebb9137b1a8ecc93d84

454 ::2021/01/07(木) 17:44:16.64 ID:eSbRJlwl0.net

暖気しないとギアの入り方が変だから暖気してるわ

77 ::2021/01/07(木) 11:59:20.47 ID:B9o2W+kk0.net

>>41
なるほど、それ賢いな

146 ::2021/01/07(木) 12:15:00.05 ID:h16k/hxE0.net

>>127
窓のガラス二重にすれば良いじゃん。どれだけ薄い壁の家に住んでんだよ

295 ::2021/01/07(木) 14:18:32.71 ID:MlOQNjUt0.net

必要無かろうが水温あっためるためにやるんだわ

4 ::2021/01/07(木) 11:44:52.53 ID:PaM80EYL0.net

647 ::2021/01/09(土) 13:49:42.76 ID:A7b+Qnpe0.net

>>637
氷点下の朝でも新車の時からアイドリング暖機は一分で済ま
せているが現在走行距離は17万キロ。

22 ::2021/01/07(木) 11:48:29.50 ID:H0B23n9l0.net

バカリズムってもう番組やらないの?

92 ::2021/01/07(木) 12:03:17.48 ID:rbzeAXeX0.net

>>90
外車も今は5w-20とかじゃねーの?
まだ10w-40?

435 ::2021/01/07(木) 16:59:07.79 ID:oZKBjjHm0.net

無線スターター最強

159 ::2021/01/07(木) 12:17:55.68 ID:dWK1ABbu0.net

こういう検索に引っかかるために無意味にキーワード連呼して文字数稼いで引き伸ばした
中身スカスカの文章はやく絶滅しないかな

131 ::2021/01/07(木) 12:10:40.04 ID:aNUfV1FU0.net

フロント凍るから溶かすためにエンジンかけるんだけどあかんのか?
そのまま発進したら前見えないんだけど

291 ::2021/01/07(木) 14:16:23.03 ID:3dy+O7nr0.net

>>172
そこのメーカーの能書きで特に環境が絡む部分は無視した方がいい

53 ::2021/01/07(木) 11:53:44.08 ID:FggA2tE10.net

>>1
煽る前に免許くらい取れ低脳

30 ::2021/01/07(木) 11:49:08.11 ID:D4kC/AjA0.net

エンジンかけた瞬間に車体がガタガタ震えだして
バックミラーが落ちてきたんだが?

585 ::2021/01/08(金) 10:01:01.18 ID:W/O9hWw00.net

駐車場でヒーターかけて朝まで寝てる奴がたまにいるんだ
エンジンの低周波音で目が覚めたり寝付けなかったりあるんで通報するんだけど
何してんだ家帰れよ!

239 ::2021/01/07(木) 13:07:30.48 ID:5E0YGAHx0.net

ベテランになると眠気走行でバッチリだよな!

504 ::2021/01/07(木) 20:17:04.08 ID:wxSE/i9j0.net

寒いからリモコンエンジンスターターが便利

144 ::2021/01/07(木) 12:14:18.30 ID:tVdsIPAG0.net

雪国装備エンジンスターター

487 ::2021/01/07(木) 19:25:35.51 ID:+eVmqjlb0.net

ミッションとデフは暖まるまでのんびり走れ

294 ::2021/01/07(木) 14:18:02.61 ID:uvAc2V/P0.net

ターボ車は必要なんじゃないかな

610 ::2021/01/08(金) 15:05:10.23 ID:uXGnq7QG0.net

消防車みたいにオイルヒーター義務付けろよ

賃貸駐車場は知らね

670 ::2021/01/10(日) 07:47:59.91 ID:wJSH3FzX0.net

うるせぇデトネーションで死ね

330 ::2021/01/07(木) 14:48:52.53 ID:ackPnqZd0.net

車の中寒いじゃん

448 ::2021/01/07(木) 17:18:34.39 ID:l74wyPll0.net

意地でも暖気させたくない記事と意地でも信号待ちでニュートラルに入れさせたくない記事って定期的に出るよな
他人の車なんかほっとけばいいじゃん

558 ::2021/01/08(金) 05:25:15.07 ID:TeRz+tne0.net

近年の車でも必要だわ、雪国のこのなんもわかってねぇくせに書くなw

656 ::2021/01/09(土) 21:52:30.86 ID:rIr+B2ce0.net

>>591
寒冷な国だとオイルパンの下に置くヒーターがある。

9 ::2021/01/07(木) 11:46:02.79 ID:2iiOKfdQ0.net

>ゆっくりと走り出す「暖機走行」
んなもんできんわ

59 ::2021/01/07(木) 11:55:08.21 ID:rv1zE2XX0.net

近所の会社で毎朝10台程ある車のフロントガラスにへばりついた氷をガリガリ削る音がやたらうるさくて
暖気して融かせよと思ってたけど、その会社が倒産して静かになって良かった

80 ::2021/01/07(木) 11:59:50.25 ID:JdO0VCzb0.net

暖房効かせるためよ

96 ::2021/01/07(木) 12:04:42.03 ID:v/8DkP2H0.net

>>6
フロントガラスに毛布かけてるヤツいるけど強風で飛ばされて朝見たら無かったってならないの?

549 ::2021/01/07(木) 23:31:45.19 ID:/7jOo6qV0.net

サンバーはエンジン後ろなので、温風になるまで時間かかる

79 ::2021/01/07(木) 11:59:37.58 ID:6pgrpvQz0.net

まぁエンジンかけてると歩行者から見ていつ飛び出してくるかわからないわけで拳ふり上げてるのと変わらん

536 ::2021/01/07(木) 21:32:47.78 ID:DZ3Fr8IA0.net

>>514
エンジンスターターを付けてみては?
アイドリング時間も設定出来たはず

612 ::2021/01/08(金) 15:45:43.58 ID:21dEhba80.net

>>606
潜水艦や大型船舶なんかはプロペラシャフトを回して慣らしておく必要が
ある。それをターニング。
軸が太いからね。
当然、エンジンを止めた後もモーターで回す。いきなり止めれば抱き付く可能性もあるから。

ヒーティングはオイルだけじゃなく燃料もする。
特に外国だと成分が変わるので合う合わないが発生する。
ある程度加熱しておく必要がある。

481 ::2021/01/07(木) 19:09:26.17 ID:zZA5GqyC0.net

うちのボロ車は、暖房が効くようになるまで少し時間かかるんよ

451 ::2021/01/07(木) 17:30:17.91 ID:w95Dyk0Q0.net

スバル360乗りだから暖気運転は必須

308 ::2021/01/07(木) 14:32:43.93 ID:bc6nZu8P0.net

>>303
ペットボトルを霧吹きにできやる奴に -30度のウォッシャー液を原液で入れておくと良い
しゅっしゅとやれば凍ったの溶けるよ

546 ::2021/01/07(木) 23:22:49.19 ID:72FPuU6s0.net

K6Aのターボ車は冷間時急にアクセル踏むと故障の原因になると書いてあるぞ。プラドディーゼルターボにもそう書いてあるぞ?テメープラド新車買って絶対壊れねーかテストしてから書いてんのか?自腹で実験しろよカス。

271 ::2021/01/07(木) 13:44:09.39 ID:JNaniDMA0.net

雪国は暖気30分は必要
6時半出発だから6時に始動開始

167 ::2021/01/07(木) 12:22:25.68 ID:6vUsOqKk0.net

エアプってこういうことを言うんだろうな
まず窓が曇るだろ

535 ::2021/01/07(木) 21:29:51.24 ID:2oXDbp7U0.net

亜熱帯気候(ブリタニカ百科辞典より):1年で最寒月(日本は1月)の平均気温が+6.1℃以上の地域

  ◇気象庁観測所2020年1月1日〜1月31日平均気温が8℃以上18℃未満の14府県◇
沖縄県:17.6℃(那覇/名護/奥/糸数/安次嶺)※沖縄本島のみ、離島除く
鹿児島:9.79℃(鹿児島/枕崎/鹿屋/阿久根/大口/川内/志布志/指宿)※離島除く
長崎県:9.52℃(長崎/島原/平戸/佐世保/松浦/福江)
高知県:9.5℃(高知/室戸岬/清水/宿毛/安芸/南国/須崎/江川崎)
和歌山:9.21℃(和歌山/潮岬/新宮/白浜/友ヶ島/川辺)
宮崎県:9.15℃(宮崎/高千穂/延岡/都城/油津/日向/串間/赤江)
熊本県:8.81℃(熊本/水俣/牛深/人吉/八代/菊池/三角/岱明)
愛媛県:8.8℃(松山/宇和島/御荘/今治/四国中央/新居浜/瀬戸/長浜)
福岡県:8.57℃(福岡/大宰府/八幡/大牟田/久留米/宗像)
大分県:8.45℃(大分/日田/犬飼/佐伯/蒲江/国見/中津/杵築)
静岡県:8.41℃(静岡/浜松/御前崎/石廊崎/清水/菊川牧之原/三島/御殿場)
大阪府:8.3℃(大阪/堺/豊中/熊取/八尾/関空)
徳島県:8.17℃(徳島/蒲生田/海陽/日和佐/穴吹/池田)
佐賀県:8.13℃(佐賀/唐津/伊万里/白石/川副/嬉野)
  ※面積5000k以下は6ヶ所、面積が5000k以上の県は8観測所の平均値
  ※標高500m以上の観測所は除外。

111 ::2021/01/07(木) 12:06:19.59 ID:iud/4vJu0.net

車の中で火起こしてんだよ

106 ::2021/01/07(木) 12:06:10.39 ID:bcH4S1jH0.net

>>94
昔は冷えきったクーラントが循環してオーバークールになると言われてたよなぁ
いずれにせよ冷えたまま走るのは良いわきゃない

368 ::2021/01/07(木) 15:30:39.36 ID:o7S6oqnl0.net

猫が出て行くまでが暖気運転だろ

353 ::2021/01/07(木) 15:16:21.57 ID:ZxsBPXmM0.net

そら瞬間で氷結が解決するならな
好きでやる奴は車マニアとか以外でおらんやろ

468 ::2021/01/07(木) 18:30:52.46 ID:yxxjHp5P0.net

4B11ターボは暖気運転+走行暖気両方しないとまともに走れねぇよ

456 ::2021/01/07(木) 17:59:37.49 ID:oSCZ59xp0.net

年末、朝帰りしたときコインパーキングで精算して車乗って出ようとしたらフロントガラスがカチコチ
全く見えないから動かせないけど、出ないと再ロック掛かってしまう
仕方ないからロック板超えたくらいまで出て溶けるの待ってたらクラクション
停める人がいたらしくて、窓から首出しながらなんとか回避してもらった
冬は気をつけないとな

285 ::2021/01/07(木) 14:05:52.75 ID:1IAUxIWY0.net

古い車乗りが今の車には不要な知識を披露するスレだなw

578 ::2021/01/08(金) 09:13:40.70 ID:Qs8cmuUX0.net

ヒーターが効くまでエンジンを暖めてるだけだろ。

380 ::2021/01/07(木) 15:45:06.83 ID:KqKQu24j0.net

>>234
えぇ〜
ワイパーを縦の位置で止めて挟むだろ?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました