「50億トン」、海水から錬金術に成功、日本のIHI [422186189]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 08:57:08.88 ID:i+EsZ6aj0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://youtu.be/eNmwL-HK

5 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:00:39.21 ID:CIPkjNA30.net

NGbeに登録されてるが

45 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:49:29.52 ID:2wrwnqsK0.net

>>43
埋め立て地に埋没するだけじゃないの

106 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:47:48.64 ID:AL6kwtRg0.net

火星近くの小惑星帯にあるプシケは
かつては惑星になりかけてた惑星の核だった
金のような重い金属重力で惑星の中心に集まる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:16:19.98 ID:on1GqNzH0.net

研究レベルではなく漁師が海苔の養殖みたいな感じでやって儲かるならワンチャンあるな

127 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 18:50:38.18 ID:JC/KYeRL0.net

>>19
こういうのってあくまで予測の範囲だから、今回みたいな錬金術とか新技術産まれたらその予測大きく外れるだろうね

63 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:34:22.02 ID:REzSWm5T0.net

女王様の黄金水でいいわ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 12:42:10.68 ID:U0zEDLTj0.net

昔よくあった金買取業者の店はあの時より金相場上がってるのに
すっかり姿を消したな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:07:28.40 ID:s2SDjJvQ0.net

>>22
パリ五輪ならそうかもな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:43:39.61 ID:fLZtM2ue0.net

メタンハイドレートやレアメタルもそうだけど有るのは分かったから
採算ベースに乗せてから言ってくれよ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:13:57.57 ID:0g0OjpYm0.net

韓国が濃縮ウランと別の形で高濃度ウランを手にしたのがやばい
間違いな区核兵器や原潜作る気だ

82 ::2024/09/14(土) 11:21:56.21 ID:ZOHoHc0J0.net

>>38
記事が消えた理由それだろ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:39:13.37 ID:kP2hmOli0.net

>>63
下痢便かよ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 17:48:17.34 ID:vCVD7a160.net

>>122
スイス人が・・・・・・・

11 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:05:30.90 ID:i+EsZ6aj0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
水に溶けた金を吸着するワカメを開発

120 ::2024/09/14(土) 17:27:03.71 ID:HhhrHJGD0.net

>>46
それで金玉って言うのか?

34 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:33:16.53 ID:ss9ZgMMt0.net

>>31
海苔見たくほっておけば数年で採れるとかなら採算性あるかも

海水の量は、約14億立方km。 重さにすると約14兆トンの10万倍になります。 地球上の水のほとんど(約98%)が海水で、残りの2%ほどが飲み水として使える淡水ですが、実は、淡水のほとんど(約98%)が南極などの氷で占められています。

92 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 12:47:40.79 ID:IT2uwvNY0.net

金大暴落だろw

28 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:22:11.81 ID:RgTEMJRi0.net

日本の技術力は世界一!!ホルホルッ!w

135 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/09/15(日) 07:03:23.53 ID:14slXzFf0.net

>>1
どっかから金鉱を大量に含んだ小惑星が降って来ねえかなwww

102 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:45:15.74 ID:AL6kwtRg0.net

>>101
だから小出しに持ち帰ればいいのさあ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:57:29.28 ID:LRbqy/jw0.net

コストが課題だと先進国での実用化は困難だろうね
鉱山から掘り出すのなんて人権無視の後進国だから低コストで出来ることだし

93 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:00:58.03 ID:AL6kwtRg0.net

最近見かけた海外の別の研究で
金は石英鉱床と一緒に産出されるが
石英が地下の圧力で発生する圧電効果で
金をの粒子を地下水や地下熱水から吸着するからだそうだ
生物吸着以外に石英板と電気で金を吸着する方法も
研究されている

https://i.imgur.com/MhmMlFv.jpeg

129 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 19:03:30.44 ID:PBEnuPHj0.net

イヒ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 14:02:53.33 ID:AL6kwtRg0.net

おれはIHIの生物吸着方式より
金鉱床の出来る仕組みな
手軽な石英圧電効果の金吸着方式を推したいね

88 ::2024/09/14(土) 12:35:22.26 ID:OQWn9uwq0.net

あろひろし の漫画で金を体内に吸収する魚の漫画あったな
金は実験で本命はウランか何かの核物質回収魚

42 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:46:01.37 ID:2pwKBBxG0.net

>>40
採算ベースに乗らないから 公表してるんだよ。採算ベースに乗るなら公表せずに黙って事業活動するわな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:45:18.34 ID:27P5GTlW0.net

地球のコアに腐る程あるのにね

46 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:53:17.74 ID:RaC6f+HY0.net

金を吸い上げるワカメならお前ら日頃から貢いでいるだろう

128 :ゴールドラッシュだな!:2024/09/14(土) 18:57:58.97 ID:t+DlU81l0.net

>>19
いや25mプールって聞いてたような

75 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 11:00:57.49 ID:A8hVSIaH0.net

海なんか行かなくったって
お前ら二つ持ってるだろ。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:20:15.59 ID:BNZXQ9MA0.net

>>22
総量がそれくらいでまだ見つかってないのが1杯分くらいと言われてるな

16 ::2024/09/14(土) 09:10:44.83 ID:ZdaRk2RI0.net

>>12
アミで受け止めて流しで濾す作業が捗るな!

3 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 08:59:45.99 ID:v+P2uc9D0.net

イヒ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:59:17.63 ID:AL6kwtRg0.net

>>109
金鉱床は石英とセットになってるからな
昔からどんな場所に金があるかもわかってる
日本がかつて黄金の国ジパングと言われ
沢山金銀が採れたのは
火山で熱水が湧き出し地震が多く発生するか国だったからなんだよなあ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:54:11.17 ID:X+GgiQXC0.net

でもさ
深海の熱水噴射口の近くに海苔シートを置いとかないといけないんじゃなかった?
山梨県の下水から砂金を取る方が捗りそう

29 :hage:2024/09/14(土) 09:22:12.67 ID:OFG3oISO0.net

>>26
海中から取り出せたら無限に近い量あるんじゃないか?

147 :名無しさん@涙目です。:2024/09/16(月) 12:09:21.69 ID:KeN8AG990.net

ちんこ2

81 ::2024/09/14(土) 11:20:41.69 ID:ZOHoHc0J0.net

>>22
俺が聞いた時は一杯分だった

100 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:35:07.17 ID:igGcCydh0.net

暴落するだけやん

142 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 20:26:53.40 ID:7lU4jVMz0.net

ACクラークの著作の中で、海水中のカルシウムに代わり金を骨材にするように遺伝子組み換えした珊瑚が出てきたな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 14:22:30.73 ID:FP3z+I6L0.net

金て超新星爆発で出来たんか

89 ::2024/09/14(土) 12:35:49.01 ID:h/1WDFoE0.net

これ半分沈没した金塊だろ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 22:57:17.31 ID:IeloWwwJ0.net

>>101
貨幣は全て金貨!
単位もゴールドでいい
すばらしい

105 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:47:09.14 ID:QgNCk9+L0.net

もっといろんなものを吸着してくれれば実用化出来るんだけどな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:34:01.75 ID:TDgB3yKZ0.net

>>12
お前が輝くかも

44 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:48:59.63 ID:juT3lMgz0.net

>>41
消化されないからいずれ海に戻るよ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:13:22.41 ID:kK1ExdnQ0.net

日本会議や韓国系在日韓国系日本人関連

58 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 10:22:24.99 ID:38iv67Fq0.net

おい!小日本ちょっと話があるアル

99 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 13:33:58.19 ID:AL6kwtRg0.net

残念すでにアメリカは金の塊で出来た
小惑星プシケに10月探査機飛ばすからな

全人類に10兆円配れるほど大量の金が眠る小惑星「プシケ」 NASAが探索へ
「プシケ」から産出される貴金属を全て持ち帰ることが出来れば、その価値は7垓ドル相当。地球の人間全員に930億ドル(約10兆円)を配れるほどにもなる、と見込まれています。

https://i.imgur.com/xDasaYY.jpeg

27 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 09:22:00.83 ID:2pwKBBxG0.net

結局鉱山から掘ったほうが安いんだろ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました