1 ::2024/09/05(木) 05:57:39.44 ID:CfmHVUWr0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日本は寿司や刺身を楽しむ文化があり、さまざまな土地でおいしい魚が食べられます。
ねとらぼでは2024年4月4日から4月16日までの間、「『お刺身』がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは計549票の投票をいただきました。
●第5位:北海道
5位となったのは「北海道」でした。北海道は日本海とオホーツク海、そして太平洋と3つの海に囲まれており、豊富に海産物が獲れることで
知られています。寒冷な環境で育った魚には、脂がたっぷりと乗っているため、うまみの凝縮されたお刺身が味わえるでしょう。
●第4位:石川県
4位となったのは「石川県」でした。暖流と寒流が交わるという特性を持つ石川県周辺の海は、底質・地形の異なる4つの
エリアに分かれており、さまざまな漁法が発達してきました。県内では多くの飲食店で新鮮なお刺身を味わうことができます。
●第3位:新潟県
3位となったのは「新潟県」。南北に長い海岸線を持ち、さまざまな海の幸に恵まれている県です。同じく新潟県の名産品である
日本酒は刺身と相性が抜群。新潟県で刺身を食べるときは、どのお酒と合わせるか考えるのも楽しそうですね。
●第2位:広島県
第2位は「広島県」でした。広島県は「瀬戸内さかな」という名称とシンボルマークで瀬戸内のおいしい魚の魅力を広めています。
春は真鯛・メバル・鰆、夏はカタクチイワシ、秋はタチウオ、冬はウシノシタ・タマガンゾウビラメなどが刺身で楽しめます。
1年を通して食べられる刺身としてはタコが有名です。広島県内では、獲れた魚の土産や食事が付く「漁業体験」も楽しめます。
●第1位:富山県
第1位は「富山県」でした。水産資源が豊富な富山湾は「天然のいけす」とも呼ばれ、日本海に分布する約800種の魚介のうち、
約500種が生息。四季を通してさまざまな種類の魚が獲れ、刺身としても楽しめます。
なかでも富山湾でしか獲れないシロエビは「富山湾の宝石」とも呼ばれ、刺身・寿司などで提供されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a8b078977d0352e999d13d9dc6da6e5059066f
136 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:01:16.74 ID:LxZijy+o0.net
84 :名無しさん@涙日です。:2024/09/05(木) 07:40:09.37 ID:+iZRS9OQ0.net
345 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 18:37:21.84 ID:0lfBs9qj0.net
23 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:22:12.56 ID:GV4lmh+p0.net
333 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 06:08:22.55 ID:LIgAbiTB0.net
50 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:15:51.26 ID:vLrEW3Ve0.net
244 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:52:56.33 ID:kEXJOwWp0.net
175 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:17:53.15 ID:mcZJ6dY50.net
32 :山下さんちのエジプト猫 :2024/09/05(木) 06:33:07.08 ID:A58agTBL0.net
139 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:03:21.73 ID:uZRT2loM0.net
270 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:40:52.14 ID:tFJkWRGq0.net
231 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:42:49.18 ID:9P6q4XlE0.net
215 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:20:49.87 ID:FWFYzIkX0.net
388 :名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 16:23:55.14 ID:LVPfTPfC0.net
110 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:21:14.73 ID:3Lg18ohE0.net
259 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:48:22.90 ID:J+PNIw3J0.net
329 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 05:36:02.82 ID:/BvAjTLM0.net
370 ::2024/09/07(土) 06:34:19.21 ID:nCfP7VQD0.net
89 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:43:29.71 ID:DacsKU5S0.net
120 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:31:18.24 ID:Jwa4Qh4c0.net
193 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:09:54.39 ID:ZRFs1aJw0.net
105 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]:2024/09/05(木) 08:10:40.89 ID:wHgZlb1V0.net
352 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 20:16:59.36 ID:IrBJnH+t0.net
42 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:12:03.51 ID:vLrEW3Ve0.net
43 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:12:10.74 ID:eoST39XL0.net
237 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:44:26.46 ID:Y86ldTEE0.net
332 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 06:00:07.67 ID:/BvAjTLM0.net
227 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:40:12.79 ID:UIQe3maM0.net
219 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:27:54.56 ID:njGWBtEA0.net
173 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:17:15.33 ID:Gv4FzO720.net
375 :名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 07:31:04.53 ID:4LtFAy910.net
389 :名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 16:30:52.42 ID:pRCKJWyh0.net
387 :名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 15:43:38.43 ID:Yni+2usW0.net
196 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:25:58.44 ID:YCqTqZVe0.net
98 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:59:23.28 ID:sRWgubSa0.net
283 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:54:00.44 ID:AP+HGZ5+0.net
254 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/09/05(木) 13:16:26.02 ID:94s/z3gG0.net
155 ::2024/09/05(木) 09:31:53.87 ID:vlueYZ2c0.net
192 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:09:18.64 ID:wHgZlb1V0.net
18 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:14:11.96 ID:jfQWNoZZ0.net
39 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:05:58.24 ID:KU3QiJ5P0.net
52 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:17:15.55 ID:1YsYC19I0.net
38 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:00:22.95 ID:xPcWyFUO0.net
123 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:38:15.91 ID:wkGHu7P10.net
341 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 09:44:10.21 ID:3mRst8hP0.net
127 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:46:14.37 ID:fcKRpN310.net
350 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 20:02:03.60 ID:Qx2ci5mf0.net
381 :名無しさん@涙目です。:2024/09/07(土) 13:57:39.42 ID:SNUyfqaA0.net
339 :名無しさん@涙目です。:2024/09/06(金) 09:40:13.74 ID:39S6fEvY0.net
9 :名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:05:25.99 ID:ZnBpb/B10.net