【速報】天皇陛下に英国最高位のガーター勲章 上皇陛下に続きガーター騎士団の一員に [135853815]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 23:34:17.32 ID:vXQX0Tsr0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
両陛下、英国の歓迎式典に 国王夫妻と馬車でパレード

 両陛下は同宮殿で、国王主催の昼食会に出席した後、王室に伝わる日本ゆかりの品を見学。昼食会後、天皇陛下に英国最高位のガーター勲章が贈られた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062500888&g=soc

ガーター勲章
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%8B%B2%E7%AB%A0

67 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:38:14.87 ID:1G5UH4WU0.net

>>11
日本からみたらそう思われる。
あっちからみるとちょい違う意味合い。

268 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/26(水) 23:00:53.17 ID:dmYiohuE0.net

みんなガーターつけろ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 04:05:51.30 ID:74K0GbCS0.net

えっちなやつ?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:31:52.41 ID:uYilABDL0.net

m子がガーター付けて現れ腰を抜かす陛下

195 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/26(水) 12:45:14.40 ID:FznnzK6F0.net

欧州の国王同士でやってた風習に乗っかる必要なんかないだろうけど、まあお戯れとしていいんじゃね?

183 :名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]:2024/06/26(水) 10:28:41.81 ID:ukBwdQf90.net

>>166
なんでや

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:17:19.42 ID:7bNERGzB0.net

>>41
お返しに忍術の免許皆伝書でも渡せばいんでない?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:52:30.16 ID:KYeoK/u30.net

あ上皇明仁がまだ生きてるから
ここに菊の御紋が2つになるのか

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:44:49.47 ID:21IhT6YL0.net

ガーター勲章が授与されると、ウィンザー城の礼拝堂に紋章が飾られる
ここは王室の結婚式なども開催される会場

54 ::2024/06/26(水) 00:23:40.97 ID:R8jgMSbY0.net

G/ー

211 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/26(水) 13:25:18.59 ID:NZOAFvd40.net

>>210
それには天皇の近衛になるとかそういう付加的な意味はないでしょ

252 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/26(水) 19:33:57.24 ID:NZOAFvd40.net

>>251
ディッキンソニアみたいでキモい

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:00:50.51 ID:gfhO20QV0.net

何や?ガーター騎士団の一員て
日本の天皇はお前ら王室より上の存在だぞ
控えおろう下郎風情が

234 ::2024/06/26(水) 17:38:03.28 ID:EEU7Ebmj0.net

変態だ!

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 23:37:13.37 ID:vXQX0Tsr0.net

Sukuna@SukunaBikona7
これで上皇陛下に続いて今上天皇陛下もガーター騎士団に。
ウィンザー城の聖ジョージ礼拝堂に菊花紋のバナーが掲げられて格好良いんだよな。
https://x.com/SukunaBikona7/status/1805601376317399358

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 06:18:48.82 ID:K8pYl9XI0.net

いらねーよwww

12 ::2024/06/25(火) 23:45:21.88 ID:OiqbaF9I0.net

ガーターガーター言うな

197 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/06/26(水) 12:47:42.76 ID:0CzXUhLY0.net

俺にもくれよ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 05:05:19.04 ID:VUMh2GsQ0.net

>>9
権威主義者のネトウヨは大喜び

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 23:44:59.35 ID:Zm3UqZm00.net

イギリスでは最高位かどうか知らんけど天皇が他国の勲章貰うって下に見られてない?

156 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 07:58:26.83 ID:NULbd70g0.net

昭和の中頃といえば、パンツは履いてなかったらしいな。
デパート火災がきっかけではくようになったと読んだ記憶がある。

269 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/27(木) 00:19:37.63 ID:orW+/ncz0.net

馬車のパレードの直前の動画を見たがチャールズ国王とカミラ王妃はずーっと立ったまま天皇皇后の車が到着するのを待ってたね
国王たち高齢なんだから座って待っててくれれば良かったのに
つうか王室や皇室の人たちはこういう失敗できないガチな行事がありすぎて大変だろうなあ
エリザベス女王はあの年齢でも凄かったし

175 ::2024/06/26(水) 09:17:11.76 ID:todrMu9P0.net

皇后さまの・・いや何でもない

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:36:08.93 ID:v3jAqdaK0.net

大勲位菊花大綬章はあげません

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:13:50.07 ID:KYeoK/u30.net

>>70
おー菊の御紋が

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:54:42.72 ID:8p1SEhSx0.net

なんだよガーターベルトの画像も無しかよ。ここも終わりだな

272 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 06:44:36.06 ID:AtrNp62m0.net

日本だと名を与える事が叙勲の代わりだったみたいだけど今そういうのあんのかな

94 ::2024/06/26(水) 02:27:45.54 ID:/WPtx3wv0.net

>>59
序列低いんだよなぁ…w
英国王>>>>>>>>天皇って感じ

236 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/26(水) 18:11:37.18 ID:a5bE4Yvq0.net

これって英国王室に一朝事が起これば武装して馳せ参じる義務とかある奴?
日本の大勲位と意味合いが違わないか

245 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/06/26(水) 19:10:31.90 ID:X6uLlYFR0.net

日本の大勲位のほうが上だろ

182 : 警備員[Lv.11][新芽](庭) [JP]:2024/06/26(水) 10:11:57.43 ID:WWsqXZ3e0.net

>>176
それだとバランスが悪いから天皇も英国王に勲章を贈与するんだよ。
本来勲章ってのは君主から臣下に与えるものなんだけどね。
お互い贈与し合うことでバランスを取ってる。

262 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/06/26(水) 20:11:15.76 ID:+ZKbaA3E0.net

ボーリングと思ったが勘違いだった様だ

281 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 07:25:54.03 ID:zg6n8+CR0.net

>>271
位階とか?
最高位となると正一位ってことになっちまうが
生前に叙されたのは史上数名とかだったはず

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 23:54:43.73 ID:/MQ5/GrD0.net

世界の王室格付けで日本の天皇陛下が1番上のエンペラーだからな

123 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 06:07:42.28 ID:TG7LNL7v0.net

>>1
沖縄の戦没者慰霊式をサボってイギリス観光に出発する盆暗と雑子

非国民だな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:32:05.78 ID:l3L1BILX0.net

勲章っつーとあれだけワンワン吠えて見事にうっちゃられたポチ思い出すな
なおプードルは貰えた模様

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:11:52.90 ID:b3IBu5zs0.net

天皇とか皇帝が王から勲章授与されちゃダメだろ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 05:19:55.09 ID:N9z0J0cp0.net

征服王以来の伝統に敬意を払えないなんて
新参かよ🤗

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:22:52.57 ID:KYeoK/u30.net

>>63
ほかは領主だからこまこま由来がくっつけてあるけど日本は国王だからじゃね

241 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/06/26(水) 18:55:55.82 ID:FeKhNk6P0.net

それでも前の大戦で戦争しちゃったんだよな
剥奪されるような事にはなってほしくないもんだ
今は大丈夫だよね?

103 ::2024/06/26(水) 03:33:31.99 ID:L//Ngv/R0.net

なんかガーターって聞くと下手くそポーリングのイメージしか湧かないんですけど、それは・・

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 23:56:52.59 ID:w6HR7OY90.net

なんで英国の騎士にされるんだよ
日本は属国じゃねーぞ

173 ::2024/06/26(水) 09:10:47.74 ID:rmHsS4+q0.net

>>156
これは有名な話だがバレンタインチョコや恵方巻きと同じでズロースを捌きたい百貨店側の思惑もあるという説もあるな

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 05:11:09.89 ID:EW5Gk08E0.net

奥さん、ガーターベルト履きなさい

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:27:26.45 ID:Slln4mpL0.net

お前ら分かってないみたいだけど
これ確か天皇からイギリス王にたいしても勲章が授けられてるからな

こう言うのは相互なもんだから

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 00:47:04.25 ID:/T73xz/f0.net

ウィリアム王子が見事にハゲててびっくりした・・

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 03:33:09.79 ID:D7YDCqj60.net

去年トンスルランドの首長がバッキンガム宮殿に行ったらカミラ王妃から面と向かって犬食う朝鮮土人マジひくわーって恥かかされたのは笑ったな

283 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 09:39:05.77 ID:/ey75u1H0.net

これはエゲレスが日本にすり寄ってきたってことか

127 ::2024/06/26(水) 06:16:37.47 ID:PlmBh9Wb0.net

ボウリングでは不名誉な

274 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 09:13:43.35 ID:/RaQq3Ru0.net

>>259
菊は太陽の互換だぞ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました