【悲報】Phoenix製UEFIに脆弱性 多くのPCやサーバーに影響か [323057825]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:20:33.00 ID:9rsNmGPp0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
Phoenix製「UEFI」に脆弱性 – TPM保護を回避されるおそれ
https://www.security-next.com/158794

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:26:45.08 ID:5sTHOSYe0.net

>>74
i5もかよ
それはちょっと怖いぞ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:49:40.05 ID:EOIsrvRB0.net

俺が最近組んだPCを見せてやるよ

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:19:00.04 ID:USYSj0HK0.net

TPM2がついに無効化

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 19:50:29.81 ID:DSku6IsO0.net

>>71
EコアがいらんからLinuxではRYZEN一択
仮想化でAMDが一番シェアを伸ばしててインフラ界隈から絶賛されてる
リーナスさんとLinuxカーネルの主要開発者がRYZENだからね

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 13:01:31.32 ID:FLBjhrOB0.net

この前sandyおぢ卒業してryzenおぢなった自分には関係なかった

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:55:20.49 ID:7feZk+cs0.net

フェニックス1号か…

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:20:47.92 ID:9rsNmGPp0.net ?PLT(12000)

https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
パソコンやサーバにおいて起動制御に用いられるPhoenix Technologies製のファームウェア「UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)」に脆弱性が明らかとなった。

「CVE-2024-0762」は、「TPM(Trusted Platform Module)」を構成する変数処理のコードに明らかとなった脆弱性で、
バッファオーバーフローが生じるおそれがある。
脆弱性を発見、報告したEclypsiumは、「UEFIcanhazbufferoverflow」と名付けている。

Eclypsiumによれば、当初Lenovoの一部機種において脆弱性を発見したが、その後、特定のIntelプロセッサファミリにおいて実行される「Phoenix SecureCore UEFIファームウェア」に影響があることが判明したという。

具体的には「AlderLake」「CoffeeLake」「CometLake」「IceLake」「JasperLake」「KabyLake」「MeteorLake」「RaptorLake」「RocketLake」「TigerLake」などが対象となる。

ローカル環境より脆弱性を悪用すると権限の昇格が可能となり、ファームウェアにバックドアを埋め込まれると、
上位レイヤーで動作するOSなどのセキュリティ対策を回避されるおそれがある。

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:17:44.23 ID:BwzS5qsG0.net

フォエニックスのバイオスなんて使ってる奴なんているのかよwww
俺が今使ってるマシンのバイオスにもフォエニックス入ってたけど、速攻でアンインしたぜwww

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 20:39:29.02 ID:60wxFqry0.net

これか?ニコニコの乗っ取りの原因

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:14:40.34 ID:Ih+qegHE0.net

>>61
何でメーカーが把握してない事の理解をユーザーに求めちゃうのか…

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:43:31.04 ID:ouPfbA4V0.net

Amiな俺低見なとこから見物

45 :(東京都):2024/06/24(月) 11:23:01.80 ID:uaxGHyYD0.net

AMIの俺はスレ見て安堵した

3 ::2024/06/24(月) 10:23:40.73 ID:A5i/Rllv0.net

11意味なしかい

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:09:50.06 ID:kP+hFJvp0.net

13世代や14世代のゴタゴタは電力無制限もまあ問題だが、クロック切り替え時の電圧ドロップに想定外に弱かったのとマザボベンダーにインテルがちゃんとしたガイドを出してなかったのが問題
日本人ジサカーで問題正しく理解してるのほとんどいない

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:36:04.65 ID:OdaP6xEN0.net

この辺のCPUって
チャイナ製じゃなかったか?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 13:25:53.23 ID:0+v1Kan80.net

>>91
6.1は現時点でlongtermなんですが
脆弱性が残っているという根拠をどうぞ

ttps://www.kernel.org/

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:39:18.09 ID:0grT1zrh0.net

下手にいじって起動不可になる予感

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:42:40.41 ID:nzTGMhLl0.net

>>14
>>18
もうやだこのスレwww

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:31:47.18 ID:RoQ326/m0.net

>>74
ブーストクロック上限を5.2GHz辺りに落としたら安定した報告と
DefaultSettings有効にしたら全コア5GHz未満のクロックに制限されるっぽいから
結局最大5.2GHz全コア5GHz未満ぐらいが製品化出来るRapterLake製品の限界だったのに見切り発車で販売しただけかと

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:17:21.96 ID:/DhjCOvS0.net

何度でも蘇るさ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:18:56.23 ID:f13Y7ziC0.net

>>12
Linuxカーネルのバグが多いんだよなRyzenは
サーバ用途だと導入しづらい

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:43:27.86 ID:mvgIqja/0.net

き…脆弱性

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:49:12.97 ID:CVaVNS9e0.net

>>30
HPはそれでPC置物化してたな
せれで保証期間過ぎた個体は補償無し

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:34:13.07 ID:FSp9XILy0.net

>>10
それでいいんだろうけど
BIOSアプデする奴なんてジサカーくらいしかいない

105 ::2024/06/24(月) 20:28:32.08 ID:MfQJap/W0.net

>>12
認識が一昔前過ぎて泣ける

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 20:52:22.44 ID:duUm7fz20.net

>>12
AM4は良かったけどAM5はそうでもない

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:47:15.89 ID:0BkRmwen0.net

uefi回避する不正なソフト昔から有るから
乗り換え需要狙って煽ってるだけじゃない?
pc売れてないから

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:40:27.84 ID:4+h33uyT0.net

>>13
>>15
まともなメーカーならWindowsUpdateで来るぞ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:30:22.76 ID:bUZhIQYY0.net

k付だけど気にしない(*´ー`*)

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 20:20:13.81 ID:Hy7+j6M+0.net

>>99
おまん湖

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:25:06.68 ID:38cm3xkr0.net

ほえにっくす?

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 13:54:07.50 ID:OczrZWQa0.net

あみたん最高!

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:51:33.76 ID:oTpMpz1q0.net

>>24
富士通は使ったこと無いけど、業務用はわざと切ってんじゃないか?
入れて不具合出る可能性もあるし
普通のWindowsUpdateも企業側でタイミング制御できるようになってるし

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 13:03:44.71 ID:aiMUvMSJ0.net

>>76
マジ?ゴミじゃん

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:01:51.31 ID:ZHG+luuE0.net

>>51
使ってるぞではなく
デフォルトが無制限で1年半以上売ってて
最近になって不具合多発して
俺達が想定してたデフォルトじゃなかったって言いだしたんだよ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:39:52.02 ID:kP+hFJvp0.net

OS側から攻撃できるものでもなさそうだしどうでも良さげ
ファームウェアこっそりいじくられてTPMがバイパスされるとかでしょ
ファームウェアいじられてる時点で終わってるのでは

113 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/25(火) 07:49:49.89 ID:f874o9h+0.net

ギリシャ神話の本でポイニクスってルビのもあったなあ
phはハ行とパ行の中間ぐらいって噂も聞いたが

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:40:17.33 ID:S79XXbQZ0.net

>>18
石器を使って書いてるんだろ?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:04:39.32 ID:FmHiOqAR0.net

>>57
Skylakeおじさんは?

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 19:38:11.18 ID:sZpTj1420.net

DELLノートはファームウェアの更新ちゃんときて手間いらずで楽ちんだわ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:30:40.52 ID:5sTHOSYe0.net

>>78
UEFIをBIOSと呼ぶのは本当は間違いだけど、「何かマザボに入ってるプログラム」という点では一応わかるから
知ってる人は脳内で置き換えてるのが現状

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:03:12.22 ID:KnL58BuL0.net

Intelは最新CPUてもやらかして自壊する設定で動いちまうってネタでてたとこに、BIOSソフト側でもかいな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 11:31:58.89 ID:RQo5GXe40.net

ぼくのはアメリカンメガトレンドだし

26 ::2024/06/24(月) 10:41:36.81 ID:9J2YLANR0.net

全部インテル用だね解散

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:11:42.51 ID:HfkEk2iW0.net

>>43
ほへぇ~

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 01:28:28.07 ID:fmVCR3nC0.net

結局どれもダメなんだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 10:31:01.59 ID:lrS9JXZW0.net

BIOSアプデじゃいかんの?

97 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/06/24(月) 15:33:59.86 ID:+q9uu+7b0.net

I CAN HAZ CHEEZBURGERのもじりじゃねぇか

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:19:38.07 ID:ldsQh8rq0.net

>>28
今時のノートPCの自動アップデート見たらびっくりしそうだな
電源を切らないでくださいとか言ってサラッとやってるぞ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 12:11:11.78 ID:/tvkF2c+0.net

サーバ屋はBIOSアップデートするの?
失敗した時を考えると恐ろしいが

Translate »
タイトルとURLをコピーしました