ウクライナへ供与のF-16、ガチのマジでゲームチェンジャーだと判明!ロシア軍ついに壊滅へ [902666507]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:06:03.59 ID:ssBXfvrZ0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
F-16戦闘機が「いるだけ」でロシアは黙る!? ウクライナへ供与目前 空を一変させるその意味
https://news.yahoo.co.jp/articles/7450d5fc4b15b93d4e729b0e5a292f28651bf0cc

462 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 03:47:23.47 ID:e3lpgJbA0.net

ドローン兵器試したくてウズウズしてんじゃないの兵器産業は

434 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 21:34:45.37 ID:/ebkpzF40.net

ウクライナのミグやスホイの中身は既にF16だったり

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:28:07.66 ID:7X1HjYxK0.net

Danger Zoneのやつか?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:37:44.31 ID:1HVrApyY0.net

つーかF16はSEAD(敵防空網制圧)任務に使われるワイルドウィーゼル機だけどな
超低空飛行で敵防空網に飛び込んでミサイルを撃たせて対空陣地を潰すって命懸け過ぎる任務に就く
エースコンバットの渓谷ミッションをリアルでやったりもする

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:24:23.47 ID:DzqpE3J/0.net

ロシアのステルス戦闘機がドローンで破壊されてたな

296 :(新潟県):2024/06/14(金) 00:37:15.76 ID:0MS8uZIk0.net

>>42
ロシアで妨害電波の運用してから、ウクライナのドローン戦果は下がってる

516 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 09:37:03.81 ID:rj0dtfor0.net

>>514
それで揉めてる。ロシアは参戦したとみなすと言ってるし、どう考えても言い訳出来ないからどうぞどうぞ状態。

298 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 00:45:42.80 ID:5l0CIsb80.net

>>294
ロシアがアメリカと開戦すんの?
そりゃ見ものだw

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:30:22.88 ID:PH4xvarn0.net

>>3
見た目も何もかも全てが別物だよ
アップデートでは無い

この名前が残り続けるのが不思議

527 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 17:27:55.49 ID:6Aisrkmq0.net

>>523
ロシアに核を撃つ度胸はない
西側の軍に嬲り殺しにされて終わるだろう

464 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/15(土) 06:01:03.14 ID:mI81sG6H0.net

そろそろ兵器の在庫処分&実験も終わったんじゃないの?
これからもウクを支援するメリットって何?
みんな、そんなに金の使い道がないの?

166 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:41:28.72 ID:nx1XAPM90.net

>>147
ロシアが完全降伏する前提なら
全額使えるけど

そうはならないから使えないのが
前提だわな

324 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/06/14(金) 03:54:57.67 ID:dXLps6AG0.net

https:
//i.momicha.net/politics/1691680691393.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680709800.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691739832537.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691738328840.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680875362.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680910551.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681012730.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681049014.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681113797.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681148029.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681219142.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681237604.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681328482.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681355292.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681514138.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681638413.jpg

プーチンもゼレンスキーもキンペーもユダヤカルトの手先です 

ロシアはロシア革命でユダヤに乗っ取られました

中国はアヘン戦争でユダヤに乗っ取られました

世界情勢はユダヤによる茶番劇なのです 

138 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:25:55.75 ID:Y1dOnmsz0.net

>>105
そういえばF-16ってベテラン飛行士でも最初はサイドスティックが感圧式でほぼ動かずコックピットも上方でキャノピーが全方位だから機体の上に直に座ってるような気分で慣れるまでビビるとか聞いたな

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:10:40.12 ID:XJfuE6dc0.net

TSMCのロシア制裁、武器製造など影響
https://www.nna.jp/news/2313206

90 :番組の途中ですが名無しです:2024/06/13(木) 20:01:53.64 ID:fVM23yqQ0.net

妄想みたいな記事だな
対レーダーミサイルがあるから対空ミサイルがおいそれと使えない?
馬鹿かよ
ロシアは質より量の国、そんなもんでビビる訳ねえだろ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:27:14.53 ID:ZRBhyTuP0.net

>>136
お前は何かを誤解してるようだがウクライナだからあれだけ戦えてるんだぞ
旧ソ連の前線基地だったんだから
日本みたいに避難用シェルターありません戦争教育ゼロですリスク分散もしてませんみたいな間抜けな国に出来る事じゃない

193 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 21:00:56.43 ID:76WaAkIs0.net

>>191
おいおい阪神優勝かよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:02:44.81 ID:76WaAkIs0.net

>>85
あきらめるってかどうせ実現しないけどプロレス的に検討を加速してるんだぞ🤣🤣🤣
だってやる気があるならとっくにやってるよ
なんで今さらやるんだよ
仮に使ったってどうせ勝てないのに

244 :198964:2024/06/13(木) 21:40:50.69 ID:yQhmzSdN0.net

>>236
姉妹機だな

169 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:42:30.14 ID:QoJg0e5B0.net

>>97
あれはまだ戦果がある。
エイブラムスは最悪だった。

・燃料馬鹿食い
・悪路で直ぐに抜かる
・爆音で見つかりやすい
・俊敏さがなく見つかると逃げられない
・米軍需産業が中抜きしまくって価格高い

468 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 06:23:54.75 ID:s5r9C4L30.net

>>424
M1はもともと後方で使うはずだったのに、ウクライナが調子こいて前線に出して撃破されまくったんだよw

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:14:38.79 ID:vUNtA5+H0.net

フランスがウクライナに戦闘機「ミラージュ2000」を供与へ 大統領会談で詳細明らかに 2024年6月7日
https://www.fnn.jp/articles/-/710930

283 ::2024/06/14(金) 00:04:14.49 ID:4V8YPesz0.net

>>136
チミのような知恵遅れが大勢いる今の日本こそ、ロシアが攻めてきたら瞬殺だろうよ。。。

160 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:37:40.99 ID:rXXm0tls0.net

16は爆撃機としても使えるし、性能はいいんだろうけど、問題は「ロシア領への攻撃」は限定されてんだよ
このくだらない足枷のせいで性能を出しきれるかどうか

75 ::2024/06/13(木) 19:53:27.36 ID:2dDz2hnY0.net

レーダーが旧型のAPG-66v2だっけ
ロシアに最優先で狙われるしウクライナのパイロットは新人ばかりだしゲームチェンジャーにはならんだろう

>>70
ロシアのSAMや戦闘機がある状況ではA-10は撃墜リスクあるし安価なドローンの方がいい

400 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 08:49:10.26 ID:bEdkSFhX0.net

ビルバイン1機で、戦局を変えられるか!自惚れるな!!

491 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 17:38:23.51 ID:gI4RVQZz0.net

NATO所属国の大統領が交代してもウクライナ支援の継続は決まったから
トランプが当選しても別に影響はない

520 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 12:39:49.00 ID:kvvnIF030.net

>>510
ビビりまくりの腰抜けプーチンにそんなことできないから(笑)
もし発狂してNATOと全面戦争言い出したら露助軍参謀たちがプーチンを毒殺だろうな

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:06:42.12 ID:y48BukTp0.net

ドローンで破壊できない戦車と考えると強いかもな
しかしウクライナ軍も戦闘機からクラスター爆弾落とされて
よく耐えたわ

405 :198964:2024/06/14(金) 09:36:09.71 ID:G+N5zPj00.net

>>395
給油や弾薬補給・簡単な修理に車両が必用だから不整地にこだわる必用はない
https://youtu.be/QyD0liioY8E?si=0cG6n-5dLZ1UR1oS

526 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 14:12:59.00 ID:o7wn8PC40.net

>>524
なんかミラージュ2000の解説では
F-16ほどは重いミサイルや爆弾もてないから
対地攻撃機としてはちょい微妙みたいな
説明があったからF-16は優秀なんかね

266 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:57:54.68 ID:AhAmwT5/0.net

フランスのミラージュ2000はどうなん?

275 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:29:48.08 ID:9H0oI1yR0.net

うおおおウクライナに栄光あれ!

448 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 23:38:25.34 ID:RNSZ+sQg0.net

>>446
アホ
射程数千キロのロシアの弾道ミサイル一発だけを
そのきれいな滑走路に弾着させれば
F16など離陸すらできない

85 ::2024/06/13(木) 19:57:49.39 ID:2dDz2hnY0.net

>>72
補填もあるけど没収する国の銀行に資産おかなくなるからデメリット大きい
凍結資産の活用は諦めればいいのに

493 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 17:44:02.36 ID:gI4RVQZz0.net

トランプ当選できるように頑張ってくださいね

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:10:05.64 ID:K4xHkpxf0.net

2年ぐらいそういう話を聞き続けてる気がする。

413 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 11:32:45.15 ID:iouBD0MV0.net

>>409
機体下部に大口開けてエンジン1基のF16の方がはるかに不利では?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:16:41.60 ID:m+GZSfon0.net

はいはい、すっかりウクライナ戦線の報道は下火になりましたね
ロシア軍の○○不足ネタもつきましたか

130 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:21:14.87 ID:Lz51EINF0.net

そもそもゼレンスキーは大統領なの?w

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:57:00.47 ID:XJfuE6dc0.net

クリミアの防空システムをウクライナが破壊…アメリカ供与のATACMS使用か
www.yomiuri.co.jp/world/20240613-OYT1T50154/

6月12日、ウクライナ軍はロシアの防空システム「S300」と「S400」のレーダーを破壊し、S400にも命中。

6月10日、ウクライナ軍はクリミアの3か所の防空システムへの攻撃に成功。米国が供与した長射程地対地ミサイル「ATACMS」が使われている可能性が高いと報じられており、露軍は迎撃できずにいるという。

迎撃どころか、あっさりと撃破されたロシアの防空ミサイル。www

504 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 01:23:05.37 ID:IuyGErX90.net

>>503
何台あると思ってんねん
ウクライナの長距離ミサイル車両もポコポコやられとるんやで

364 :198964:2024/06/14(金) 07:05:49.25 ID:G+N5zPj00.net

>>357
f-35aから高性能化したAGM-88Gを運用出来る

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 21:45:46.05 ID:zU/Qkm4x0.net

>>66
それ2や

519 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:20:04.67 ID:6Aisrkmq0.net

>>516
でも、破壊されたHIMARSはアメリカ本国で修理してるし、朝鮮戦争では日本が米軍の航空機や艦船の修理をして前線を支えてたから、日本も朝鮮戦争に参戦していたことになる
ロシアの解釈は無理があるんじゃないかな

151 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:33:53.34 ID:srMShvtC0.net

ワイルドウィーゼルかっこいいよね
捨て身特攻

386 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 08:05:34.73 ID:3xOqyHVv0.net

>>5
調べた

s400 射程360km
AGM88 射程150km

キツイなー
まあF16の対地索敵能力だってs400以下だろうし対空ミサイル潰しはリスク大きいな

456 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 01:10:47.85 ID:fCAzuxmp0.net

>>455
未だにウクライナを掌握できないおそロシアさんww

508 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [RU]:2024/06/16(日) 05:57:46.41 ID:YA+Qm5xQ0.net

>>459
あれあれと
耄碌爺さんの話みたいでワロタw

婆さん 、アレをアレしてくれんか
はい、お爺さん

Translate »
タイトルとURLをコピーしました