友達と旅行に行った日本人女性、レンタカー代を請求されブチギレwwwwwwww [271912485]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:50:47.35 ID:D3XFM8km0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース











https://i.imgur.com

ジャップってほんとちっちぇし
ケチクセェのな
まじ無理

267 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/15(土) 17:59:20.29 ID:cC7Lc/Vb0.net

友達とはいえ他人の運転信用してないから運転手やって損した気持ちになるなんて発想が無いわ

296 :冷水シャワー:2024/06/15(土) 18:51:17.88 ID:Hx1w/o440.net

>>50
ん?

168 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:02:38.53 ID:NvnKG3wO0.net

>>162
それはみんな大人だから成り立つよね

126 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:41:49.24 ID:g/ewx0ia0.net

3人もいて誰も運転者の大変さを考慮しないのが凄い

356 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:57:20.99 ID:HM+I6aa/0.net

>>1
まんが、上手だね!

349 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:18:17.59 ID:Q0WM2j5A0.net

>>20
ホイ卒かよ

191 :hage:2024/06/15(土) 16:15:23.23 ID:aYp5QcFx0.net

>>189
〇〇ちゃんは運転得意なのにタクシーで移動するってこと?
〇〇ちゃんお金持ちなんだねえ、私たちにはそんなお金払えないや
〇〇ちゃんが契約してくれるのかな?ありがとう!

322 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/06/15(土) 20:03:17.21 ID:ck81QeaK0.net

そういうもんだろ
俺は旅行の思い出があればこんなん疑問にも思わない
運転するくらいで何がハイリスクだよ笑わせんなw

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:15:05.22 ID:ZMHxtjGT0.net

運転手がレンタカー手配して他の奴らから余分に取ればいいのに
手配を人任せにしたのが失敗だろ

333 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/06/15(土) 20:35:56.35 ID:ePcbnKNR0.net

>>332
バカだろお前

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:41:58.83 ID:VZYjEjgU0.net

>>122
えっ?

214 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:33:01.38 ID:1uQzHks40.net

>>2
て言うかそうするのが常識かと思ってたら意外と違うのか?

286 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 18:25:24.70 ID:6h/A0upE0.net

>>205
だいたいこういうのは免許も持ってない奴

127 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:41:53.76 ID:cXoeC7r50.net

>>115
クソ

18 ::2024/06/15(土) 15:01:02.42 ID:Ltyl2BwY0.net

気持ちはわかる。

222 ::2024/06/15(土) 16:40:34.38 ID:aq5tek4+0.net

旅行の時の移動を全部レンタカーで済ます上に全額彼女にせがむようなクソ男にはなりたく無いなと思ったわ(´・ω・`)

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:05:22.82 ID:Pfgnwe1k0.net

自分が運転した方が快適だから自分が運転する
口には出さないけど

193 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:17:58.29 ID:pcmNyTNs0.net

ちんぽをひとり連れて来て
そいつに運転全部させて
カネも払わせたら解決するやん

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:01:11.91 ID:6agCBlRt0.net

なんでひとりで運転してるん?
1/4づつ運転したらいいのに

276 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PL]:2024/06/15(土) 18:15:59.30 ID:1CYmL6cD0.net

責任は負いたくないけど
見返りは平等を求める

383 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 01:33:52.84 ID:s6GMnpVR0.net

>>373
でも結婚はしたんだ

361 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:16:00.38 ID:TY7yxx3k0.net

レンタカー代だけで2万なら高くない?

325 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/06/15(土) 20:07:57.81 ID:ck81QeaK0.net

>>323
むしろ交代させろ
一人占めは良くない

319 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/15(土) 19:57:16.40 ID:ROR/u+pD0.net

馬鹿だなあ途中のガソリン代は運転手出してないだろ

292 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 18:34:01.13 ID:pCkuuufy0.net

友達同士の旅行なら「運転のリスクだけ背負わせて感謝もなしかい」とみんなわかってくれるのに
これが男女の旅行になると、男が車だして運転もしてホテル代も飯代も計画も全部やってるのに「なにが?そんなの当たり前では?ぐちぐち男らしくない」となるのよね
不思議

216 :hage:2024/06/15(土) 16:36:08.21 ID:aYp5QcFx0.net

>>166
ガソリン代って知らない人はまじで知らないからなあ
高速代出したからむしろ多めに出してやった感で思ってたのかもね

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:20:14.55 ID:Pfgnwe1k0.net

起きられてるとなんか喋らんといかんし
さっさと寝てほしいわ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:25:40.19 ID:kYAKN8RN0.net

>>66
次頼むと言えば良かった
細かいなーとかめんどくさいなーとかは失礼だった
言い方が悪かった
傲慢さが出てたと後悔してる

297 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 18:53:26.97 ID:F/LR6Hy/0.net

>>272
俺らの場合は誰かの車だけど
話は同じかな
先輩といったときは俺の車でガソリンは自分で払った

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:52:59.46 ID:cXoeC7r50.net

というかこの流れ、本人的にもう次は無いだろうし運転手代請求すりゃいいのに

345 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:08:22.25 ID:tOnV20Xr0.net

運転代くれって最初から言え
まんさんは察してちゃん多すぎなんよ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:06:02.84 ID:z9WivcvP0.net

>>22
運転した分をどう勘案するかでしょ?

287 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 18:25:34.65 ID:Vr1N6VQy0.net

>>2
男の文化圏では運転してたやつだけ割り勘から抜かすか、帰りの飯の割り勘から抜かすか、1000円だけ貰うとかだな
貧乏学生の貧乏旅行だろうがきっちり割るってことはあり得ない
女は他人の労力を借りる事をなんとも思っちゃいないから女同士でもこういうことになるんだろうな

309 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 19:23:06.27 ID:xhaHWGLG0.net

運転を任せてたなら運転して貰ったからってなるのが昭和的な感覚な気がする

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:07:01.47 ID:1oBSZ7IH0.net

まあ気持ちは分かる
どうしても嫌なら電車旅行か縁切るしかない

230 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:54:26.62 ID:i6tiItrO0.net

レンタカーは頭割りしてたな
自前の出してくれたときは、オーナーはガソリン代とか飯代とかタダにしてた

306 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 19:19:34.88 ID:fafbPPgU0.net

家族なら別にどうでもいいけど
友人関係で一日フルに運転するならレンタカー&ガソリン代運転手以外全員で負担が普通では
冬の北海道ドライブなら追加手当が欲しいレベル

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:17:50.37 ID:kYAKN8RN0.net

車はVOLVOのS60というセダンだった
高いんだか安いんだか
保険だから多分安いのかな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:41:54.21 ID:skSMqNnm0.net

まあ、ずっと運転してくれてたなら運転手は省くわな
同行者寝てたりするし

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:57:47.31 ID:LGMCYUmC0.net

もうこいつらと行かなきゃいいだけ

136 ::2024/06/15(土) 15:47:27.44 ID:5CHyP6tj0.net

>>119
普通にいく前に経費は割り勘な、って言えばいいだけだろカス

友人乗せてから満タン入れて、帰宅時に再度満タンいれたレシートから割れ
高速代は事前にわかるだろ

278 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]:2024/06/15(土) 18:17:04.74 ID:LsN/KSP40.net

>>274
飲酒運転の場合は全員平等に取られるからおk

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:28:56.82 ID:7x0VdO5g0.net

車出してくれた人には飯奢ったり帰りにガソリン満タンにしたりしたな

310 :山下野菜炒め:2024/06/15(土) 19:24:02.18 ID:OxangF2C0.net

>>2
マンさんには無い概念

228 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:53:07.81 ID:wCpAacBb0.net

女の人って基本自分の事しか考えてないから、運転手の事なんか
知ったこっちゃない無いだろうな。
事故った時だけは烈火だけど。

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:20:37.40 ID:DWAqNqry0.net

>>1
女は割り勘を恥だと思ってるんだろ

336 :山下さん(東京都)(ジパング)(ジパング) [ニダ]:2024/06/15(土) 20:42:57.42 ID:K9onJef10.net

まんさんの友人関係って浅いよな
普通は何も言わなくても運転してくれたから多めに払うよって言ってくれるし、言ってくれなくても別に割り勘でいいし、そもそもその程度の関係の奴と旅行なんて行かない

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:09:59.16 ID:F3iSQr9y0.net

>>19
免許持ってなかったりする

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 18:44:38.15 ID:v5f1oCnx0.net

>>25
男だとそんな感じだわな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:20:35.54 ID:xwCqv2sW0.net

>>65
大変というか、運転って同乗者に対してものすごい責任を負ってるからな。
やはり底辺ほどそういったリスクを理解できてない。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました