アカデミー賞ビンタ後干されてたウイル・スミスの復帰作が初週88億円で首位デビュー [595582602]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:46:09.36 ID:DlYy5YN40.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
ウィル・スミス復帰作『バッドボーイズ RIDE OR DIE』が首位デビュー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0143434

 先週末(6月7日〜6月9日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ウィル・スミス&マーティン・ローレンスが凸凹刑事コンビにふんした人気シリーズ第4弾『バッドボーイズ RIDE OR DIE』が興行収入5,652万7,324ドル(約88億円)で堂々首位デビューを果たした。ここまで夏の話題作が軒並み苦戦してきたなかで、人気シリーズの強さを見せつけた。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル155円計算)

 ウィルが2022年3月にアカデミー賞授賞式でビンタ事件を起こした後に制作された映画としては初で、彼の復帰作となる本作。警察と犯罪組織の両方から追われることになったバッドボーイズの姿を描く。監督は、前作と同じくアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラーのコンビが務めた。観客の満足度がすこぶる高く、前作同様、息の長い興行が期待される。

6月7日〜6月9日の全米ボックスオフィスラキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『バッドボーイズ RIDE OR DIE』
2(1)『ねこのガーフィールド』
3(3)『ブルー きみは大丈夫』
4(初)『ザ・ウォッチャーズ』
5(4)『猿の惑星/キングダム』
6(2)『マッドマックス:フュリオサ』
7(5)『フォールガイ』
8(初・再上映)『ロード・オブ・ザ・リング』
9(初・再上映)『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』
10(6)『ザ・ストレンジャーズ:チャプター 1(原題) / The Strangers: Chapter 1』

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:32:44.25 ID:DjN6tOEw0.net

ドジャースにもいる

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 05:00:53.33 ID:wdBVjt5F0.net

>>239
スミス本人ならともかく「病気でハゲ」の奥さんは弱者ではないのか?
本人や配偶者にいくら力があっても、触れてはいけない部分はあるだろうに
暴力は否定されて然るべきだが、物理的な行為に限定するのはおかしいね

まるでアベさんを種無しと揶揄した田中眞紀子のような醜さだよ

34 ::2024/06/11(火) 19:03:26.34 ID:scXGdg/E0.net

ハゲをバカにする奴に容赦は要らない

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:28:50.93 ID:wDrK7iAE0.net

奴らはピエロっていうか道化にたいして鷹揚に振る舞うのが紳士なんだってどっかで読んだような。
まぁ 見下してるって事なんだろうけどね。

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:04:04.37 ID:sDofkz8J0.net

こちらはホワイト博士です

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:31:06.77 ID:4q4nDNvr0.net

>>43
映画のワンシーンみたい

151 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:35:22.15 ID:g80azM580.net

ハゲの人権は最低ランクだった事件のこと?

168 ::2024/06/11(火) 21:23:40.09 ID:j9WYgwJT0.net

アカデミー賞出禁じゃなかったっけ?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:55:37.62 ID:T03+QnBh0.net

見ないからどうでもいい

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:15:48.71 ID:EqULzQTz0.net

Shut your fuckin’ mouth!だっけ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 05:32:51.48 ID:y4/arv+H0.net

>>238
別にヒールじゃないよ
ただ夫婦仲が悪いと前々からずっと言われてたから「今さらブチキレて仲良しアピール?」って冷めた意見が多かったのはある

258 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:35:22.63 ID:Bp1gzT6l0.net

>>4
グーで行ってもよかった
よく踏みとどまった

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:56:15.40 ID:jHFm4Wm+0.net

外人の価値観がおかしいだけ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:25:44.40 ID:4qrGWOIk0.net

美し過ぎるビンタのフォーム

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:29:56.46 ID:wkhOeEeA0.net

ウィル・スミスをビンタする蝶野とか見てみたい

220 :!dongri:2024/06/12(水) 00:53:22.58 ID:/yWgAbY60.net

だから白人も黒人も、アジアンヘイトを平気でやるんだよ、米国人は
日本人は中国の一部で、中国語しゃべると思ってる

154 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:43:45.94 ID:QhyPQxDP0.net

>>103
全否定されるべきだわそんなクソ文化

119 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:10:03.74 ID:s2OJs0oH0.net

>>115
ID:w5Wq/IIn0みたいなノイジーマイノリティが目立った記憶があるな
否定派は皆IDが赤かったわw

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:32:13.22 ID:ikEA0f+Y0.net

ちなみにすぐ後に嫁に謝罪していたってのは大嘘だったけどな

266 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/06/12(水) 14:22:17.20 ID:IK5b4vUR0.net

>>251
そんな風に思ってたんですか変な考え方ですね

264 :名無しさん@涙目です。(山口県) [JP]:2024/06/12(水) 12:32:10.17 ID:IPJwN53m0.net

女房をバカにされたらヤっちゃうよね

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:03:15.87 ID:4tMsuk9j0.net

嫁さんの容姿を皮肉って言われたらそりゃね
ウクライナやイスラエルに援助してるくせに「何が言われても殴ったらダメ」とかさ
湾岸戦争で大量破壊兵器言われてミサイルで殴られたイラクは、馬鹿にされて殴られたレベル

そりゃ多発テロの反動になるよ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:24:54.18 ID:dTTElfFS0.net

>>167

Updated diversity stats for Bad Boys 4 are 44% Black, 26% Latino and Hispanic, 18% Caucasian, and 8% Asian and 4% other.

150 ::2024/06/11(火) 20:34:26.56 ID:npUe41s+0.net

大人としては失格だけど男として夫として父親としては最高だよな

218 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 00:44:40.40 ID:PgtV6iSO0.net

アメリカ社会はこんなに暴力を嫌うのになんで暴力が蔓延るんやろね。

186 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:03:10.45 ID:2kNbR80Q0.net

ウィルスミス復帰か

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:56:38.38 ID:+2kBu+V40.net

日本人はウィル・スミス好きだからな
ドブのような糞演技でファーゴをダメにしたクリス・ロックは日本人に嫌われるわそりゃ

91 ::2024/06/11(火) 19:39:33.92 ID:w5Wq/IIn0.net

>>9
嫁さんは以前からマスコミで夫婦生活や自信の病気のことを赤裸々に語る自立した女性と捉えられててウィル・スミスが行動したことで嫁さんの発言の機会が奪われた的な見方をされたよう

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:31:19.47 ID:ikEA0f+Y0.net

何度も同じようなこと起こしてる奴が男らしいも何もあるかよ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 09:56:48.07 ID:qBazxaed0.net

>>47
陽キャ的な同調圧力よな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:43:55.66 ID:ClpA/n/l0.net

>>43
あらやだ
両方黒人だっけね

144 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:31:47.54 ID:I8qV4iDF0.net

女を守った漢!

256 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:06:24.72 ID:xy9nrxiR0.net

>>27
対談しお互い謝罪してハグし合うまでが台本
美談だなぁ

262 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 10:58:44.65 ID:3edpce/v0.net

もっと別の抗議の仕方があったという批判は納得できるし理解もできるし正しい意見だとも思うが
彼自身の行動が間違っていたいう考えはできないし悪いことをしたとも思えない
あの場で自身の今後より大切な人のためにビンタしたのはかっこいいと感じる

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:57:34.23 ID:j02MfLOj0.net

>>43
ジョジョ1部のビンタだな

246 ::2024/06/12(水) 05:57:43.91 ID:THUhTcIA0.net

まあ日本じゃ浜田のツッコミや女性芸人の容姿イジリが普通だけど向こうじゃご法度だからなあ
やっぱり文化の違いが大きい

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:13:24.09 ID:ikEA0f+Y0.net

>>15
あっち・・・みんなの晴れ舞台、視聴者の楽しみを奪った、後で批判すれば良いのに暴力に訴えたのは全ての悪

日本・・・ジョークとは本人含めたみんなが笑える場、胸糞悪い

日本人からすれば胸糞なことされても向こうからすれば「我慢んしろ、お前ごときが喚くな、悪意に晒された人格?知らんわ」マジでこれ
同じ司会でアジア人やら多人種でも同じような笑えんジョークを内輪でやって自分たちの空気壊す奴は悪
これがあちらさんの感覚

127 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:15:52.01 ID:jO2zmZO+0.net

あれはビンタだからウィル・スミスが批判されたんで
銃で一発なら拍手喝采よ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:22:54.62 ID:82WasQGP0.net

ロードオブザリングいーなー
映画館で見たいな

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/14(金) 05:59:15.09 ID:Hh4E1txr0.net

>>43
絵になりすぎてる

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:35:51.93 ID:1ZsefM9i0.net

目の前で全国どころか全世界放送で嫁バカにされて黙ってる方が頭オカシイ

273 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]:2024/06/12(水) 19:29:43.89 ID:CwXJujbH0.net

目の前で妻をバカにされてヘラヘラしてる方がおかしいだろ
お前らならVTuberとか声優を目の前でバカにされたと想像してみ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:25:31.78 ID:ovED/lZ90.net

なんでビンタしたんだっけ?

214 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 00:00:13.43 ID:o0duqb950.net

さすがに女性の髪の毛の薄いのをバカにしたら死刑でいいだろ

115 ::2024/06/11(火) 20:06:00.87 ID:EzVZtJwy0.net

>>92
当時のニュー速の評価は逆だったようなきがするんだが....

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:31:21.01 ID:bZG1tP7+0.net

>>80
そう、つまりそれくらいのクズだと認識されたから叩かれたんだよ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 23:37:39.98 ID:R6Nkh5+A0.net

いってぇ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:20:58.61 ID:0lPcpVI20.net

バッドボーイズ

231 ::2024/06/12(水) 03:04:57.46 ID:qu3jY50I0.net

ウイルスミスは奥さん侮辱されたからだったな

日本人には賞賛されたのを見て日本にお忍び旅行してトンカツ食って満足した話は本当か?

132 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:20:00.38 ID:uzEDDBmf0.net

ウィルスミス「地球へようこそ!」ボカッ!!

Translate »
タイトルとURLをコピーしました