トヨタ、マツダ、ヤマハ、ホンダ、スズキの計5社を立入検査へ 型式認証に不正 [323057825]



1 : :2024/06/03(月) 14:58:06.30 ID:MRMYV37V0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
ダイハツ工業などで相次いだ自動車の認証不正問題を巡り、国土交通省は3日、
トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの計5社からも不正の報告を受けたと発表した。
トヨタは、試験の虚偽データを提出していた。
国交省は5社に対し、不正のあった車種の出荷を停止するよう指示しており、今後立ち入り検査を行う。

 自動車の大量生産に必要な「型式指定」の認証を巡り、ダイハツや豊田自動織機で不正が相次いだことから、
国交省は自動車メーカーと装置メーカーの計85社に調査と報告を求めてきた。
国交省によると、5月末時点で68社が調査を終了し、残る17社は調査を継続している。

トヨタ、ホンダなど5社でも認証不正 国交省、立ち入り検査へ
https://mainichi.jp/articles/20240603/k00/00m/020/083000c

293 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:23:59.69 ID:N5A+APaT0.net

カワサキと三菱でトリプル役満

531 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/06/04(火) 06:28:48.11 ID:cEnVr3v20.net

日産以外全て?

166 :名無しさん@涙目です。(みかか) [TR]:2024/06/03(月) 17:06:28.76 ID:CflNb6Z10.net

元からトヨタは品質よりマーケティングと下請けをぶん殴って利益を出してきた会社

96 ::2024/06/03(月) 15:54:05.67 ID:IWsZxDOA0.net

ヤリスクロス今月納車予定だった
販売停止ってどうなんのよ
ライズもダメでこっち頼んだのに

745 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 11:55:07.71 ID:AnJ4EjxA0.net

>>744
東京都議会
徳島の後藤田の大馬鹿

の性らしいぞ
とくに徳島がうるさい

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 16:00:07.46 ID:Gcqs26hA0.net

スズキ、ブレーキランプの不正認めるのか

516 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 04:54:50.29 ID:idWK8Xgy0.net

裏金で政治の腐敗が暴露されて、次は車業界か
自業自得だけど日本を転覆させる計画が動き出したな

415 :(東京都)山下:2024/06/03(月) 22:21:19.90 ID:bj9ip4qt0.net

>>63
戦車作ってなかったっけ?

640 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:21:12.18 ID:562kFYEl0.net

>>639
あれはあれで
試験にだけ強い車、を作る傾向になるからねぇ

773 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:42:46.67 ID:ikN6H0r50.net

>>771
「入場券持ってるんだからどこから入ったっていいだろ」
の方が近いと思う

326 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:15:26.42 ID:9Kccd8110.net

株主総会前だから章夫はサヨナラってことだw

726 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 10:16:21.37 ID:M4NwmadH0.net

コレはダメでしょ

【自動車】マツダ、衝突試験のエアバッグをタイマーで作動させていたwwwwwwwww [501864527]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717411438/

759 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:30:56.19 ID:KEzNVjPD0.net

不正車種
トヨタ 3車種
マツダ 2車種
ヤマハ 1車種
ホンダ 22車種
スズキ 1車種

ホンダが突き抜けてヤバすぎだろ

766 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 20:29:21.64 ID:rERss/dp0.net

集団心理の罠

431 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/06/03(月) 22:58:23.12 ID:ZhSDEO+G0.net

sssp://o.5ch.net/20vss.png

393 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:59:54.82 ID:ZTVlepuO0.net

レクサスとベンツで迷ってたけどベンツに決定した

713 :名無しさんがお送りします:2024/06/05(水) 07:49:40.54 ID:IUYvd8L/5

とある知的財産のセミナーの東南アジアの不正の事例で
ウチのホンダのロゴを資料中で勝手に使うなとか
イキってたアホンダのクズ知財のアホを思い出したwwwww
法令も守れないクズ企業らしいあほな態度だったよ
あれで、ドリームとか笑えるわwwww
アホンダのアホンダら知的財産部員wwwww

500 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/06/04(火) 03:50:25.61 ID:dvqnwDeE0.net

>>470
リメンバー、パジェロ

714 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:39:11.93 ID:vIApm3sq0.net

株価上がったスズキ、スゴい
スズキを買え~!

279 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:10:41.17 ID:zlc1EGSo0.net

マツダ納車待ちの俺涙目

605 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:13:35.08 ID:CCbNPzQm0.net

>>547
俺が記憶しているのは、バブル真っ盛りのカローラレビン・スーパーチャージャー車だったかな~80年代末期あたり

199 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:30:14.79 ID:Wm4YLHSI0.net

こうなると全企業やりたい放題だった認証試験に問題あるやろ

151 : 警備員[Lv.7][新芽](庭) [VE]:2024/06/03(月) 16:54:07.36 ID:IWsZxDOA0.net

>>118
いつも思うけどこいつらってマナー研修とか受けてんのか?

392 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:58:57.05 ID:04+FQOH10.net

>>391
パスワード盗みされたら変更するだろ

661 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:26:44.50 ID:/WkKqEQN0.net

いい機会だから無駄な機能は外せ

786 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 09:50:02.40 ID:rIImq3bv0.net

ホンダはええわ
マツダとダイハツの時限エアバッグはないわな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 16:15:56.74 ID:o2TJkTqA0.net

>>118
クソだなマジで

711 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:28:14.37 ID:O/IRgd590.net

>>23
ミサイルにはなっているけど
どこぞの車と違って
爆発炎上までいっているのは
そんなにあるんか?

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 15:26:20.10 ID:aumxf4xQ0.net

---調査中---
いすゞ自動車株式会社
カワサキモータース株式会社
メルセデス・ベンツ日本合同会社

---不正あり---
スズキ株式会社
トヨタ自動車株式会社
本田技研工業株式会社
マツダ株式会社
ヤマハ発動機株式会社

---不正なし---
株式会社SUBARU
日産自動車株式会社
日野自動車株式会社
三菱自動車工業株式会社
三菱ふそうトラック・バス株式会社
UDトラックス株式会社
ビー・エム・ダブリュー株式会社
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社
ボルボ・カー・ジャパン株式会社
ポルシェジャパン株式会社
ルノー・ジャポン株式会社
BYD Auto Japan株式会社
Stellantisジャパン株式会社
Tesla Japan合同会社

219 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:00:44.63 ID:gRtex2Yz0.net

これで過去最高収益とか ホント今の経営陣ってクソだな

344 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:56:14.80 ID:Db1huz7m0.net

>>3
魔改造の夜でつい安く作ってしまうと言ってたなw

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:30:52.15 ID:M0MRRJMy0.net

>>213
ボルボは、英国資本の中国ジーリーの傘下
経営者も開発も英国コヴェントリーで行ってる

同じく英国資本のインド企業タタ傘下のジャガーランドローバーとシャシーや部品も共有した兄弟車
実態は英国企業であって、中国は植民地扱い

これを中華中華騒ぐのは創価学会ネトウヨだけ

774 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/06(木) 01:08:02.99 ID:0IHmjZPS0.net

どこの省庁もノンキャリに民間を見下すとんでもない態度を取る役人がいるが
専門性が高くて代替できないからキャリアも見て見ぬふりをしている

744 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 11:52:34.60 ID:OKmJ4x7o0.net

これちゃんと調べたけど国基準より厳しい条件でテストしたから不正って頭おかしいだろって思ったわ
マスコミはこの辺隠して不正不正騒いでるし中国のEV流行らすためにトヨタ潰しやってんだろうね

302 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:36:21.16 ID:aumxf4xQ0.net

エクストリーム擁護部隊としては
国の基準よりも厳しい社内試験やってるから国の試験なんかやる意味がない。制度が悪い
の一点張り?

521 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/04(火) 05:36:55.96 ID:eOWE6mfa0.net

>>485
だろうねぇ
ノウハウはトヨタにあっただろうし

313 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:47:44.12 ID:uGBIxeKT0.net

ジャップ企業やべーな……😰
BYDとHyundai乗ろっと

437 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2024/06/03(月) 23:11:14.48 ID:O9paX6pL0.net

国土交通省は日本をぶっ潰したいの?

483 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]:2024/06/04(火) 02:12:23.48 ID:eAm10tjn0.net

デフレで企業がつぶれたらひとが困るからめをつぶっていたが
最近業績もよくなった企業が多いからやりだしただけ

このことは数年前からTV討論などで言われていた
経済番組でも

594 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/04(火) 12:07:50.83 ID:PKOCegxn0.net

豊田会長の態度にモヤる
聞かれてもないことを意気揚々と喋ってたな
不正のラベルつけられてる時点でそれはダメだろ
関連の下請けや顧客が泥被ってんだから

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 16:03:42.33 ID:Pzaz4xLB0.net

マジかスズケ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 15:26:50.93 ID:Bcg8N1rY0.net

自浄効果あっていいね!

671 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 22:26:13.60 ID:h63pBD9j0.net

車業界は大変やな
デジタル庁がこんなことやり始めないか不安である
DMMだったり他にもやらかしてるとこあるし

599 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/04(火) 12:30:45.85 ID:5grSEq0N0.net

>>597
それがわからないならこのスレに書き込む資格ないな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 16:03:50.06 ID:Mprjeyvl0.net

>>111
南朝鮮なんか不正なしでEVもハイブリッドも爆発するのになぁ

737 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 10:52:28.45 ID:M4NwmadH0.net

>>730
今回の型式認証における不正で死亡事故が増えるってどんな項目なんだ?

319 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:56:58.10 ID:Y/Vfg0nm0.net

こんなの社内の監査部署がチェックすればいいんじゃないの

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 15:57:17.30 ID:69SmIeUp0.net

クリアできない基準作って騙しあいしてるの最高にしょうもないな
車両価格だけ当たり前のように上げやがるくせによ

394 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:00:37.66 ID:feOFE3+20.net

散々偉そうに言っておいてなあ
信者みたいな連中はひたすら他所のメーカーを叩いていたわけだし
気持ち悪い

616 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 17:15:53.69 ID:h63pBD9j0.net

国交省が提示してる試験をクリアしてるかどうかって話か?
5社一斉に不正ってどういうことだ?
国交省が提示してる事件に問題があるのではないか?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました