年寄りがお金を貯めるより詐欺犯が年寄りの金を散在した方が経済的にはいいんかね? [194767121]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:28:36.20 ID:Kqsps3E80●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
税務署職員をかたる男から「税金の過払い金がある」などという嘘の電話を信じ、60代の男性が現金約99万円をだまし取られました。

被害に遭ったのは甲府市に住む60代の男性です。

警察によりますと、5月18日、午前11時30分ごろ、この男性の自宅の電話に税務署職員から「税金の
過払い金があります。返金手続きを行うため口座を教えてください」と電話がありました。

その後、金融機関の職員をかたる男から「今日中ならATMで手続きができます」「手続きには989-257の登録番号が必要です」と電話がありました。

そして被害男性は近くのATMに行き、電話の指示に従って伝えられていた登録番号を入力し手続きを終えたところ、98万9257円を
他人名義の口座に振り込んでいたことが発覚、警察に被害届を出しました。

警察は電話詐欺防止のため、自宅の電話に音声が自動で録音でされる装置を取り付けるよう呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/870bfb6d2a96d7a63c244167d1dbb0ed9c8c5dc2

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:51:12.95 ID:mKGi7XTq0.net

金稼ぎという目的さえ果たせれば他人を嘘や偏向情報で騙したり不法に奪っても正義みたいな不健全な思想じゃねえか
最終的にはサバンナのような文明皆無の純粋な弱肉強食の無政府主義にしたいのかな?

32 ::2024/05/22(水) 17:56:59.76 ID:WsbCKlpJ0.net

全部支那チョンに流れてるのに、アホか

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:16:47.39 ID:Jp+81bWM0.net

いや使わねえし海外行きやんか?

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:40:42.18 ID:gqd5pvQi0.net

確かに、境界知能のバカが金握った方が世の中に回るかもなw
へたに頭の良いやつに金持たれると貯蓄だ投資だって外に出ないかもしれん

31 ::2024/05/22(水) 17:55:15.68 ID:XJ4lafBK0.net

なんであんなに金持ってるの

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 17:03:11.44 ID:GEkCjmV40.net

SP500とオルカン古いよそれ以上のパフォーマンス知らない人がいるので解説していく

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/22(水) 22:50:25.76 ID:hMv4cPvl0.net

国内のみに使われるならいいけど特殊詐欺の金ってほとんど海外に流れてるんじゃね

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:41:22.32 ID:Ygvir94T0.net

チョンの考え方だな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:42:34.97 ID:65H/iCgE0.net

>>5
大抵は在日反社やそこから共産党でしょ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:31:29.51 ID:G9HXmF+v0.net

国内で使うならいいけど、大抵は海外に送金してるっしょ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:14:22.68 ID:I4u3WIa+0.net

固定電話は解約するか留守番電話に設定して出ないのがいちばん
詐欺電話か不動産営業しかかかってこない。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:34:53.80 ID:GWtmdBIb0.net

正直、なんでも疑ってかかる性格なんで俺が歳をとったとしてそれは変わらない
認知症にでもならない限りは
だからこういう事件は常に他人事なんだわ
今の老人なんて楽な時代を生きて来たから簡単に騙されるんだろ?

40 :反日亭顔デカ:2024/05/22(水) 18:13:18.91 ID:JEjeowau0.net

悪魔😈👁の国【サタンに支配されサタンミッションを遂行する国】では、地獄の沙汰も金(御布施🏺⛪🤑)しだい仏の慈悲も金(カルト送金&カルト献金🏺⛪💴)しだい

ゴイムジャップ猿🐵から搾取送金された血税が北朝鮮🇰🇵新型核ミサイル開発や核実験の資金源になります❗(笑)

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:41:52.60 ID:GV5eOXgl0.net

若者の生き血で必死に金貯めたのに、若者に掠め取られて海外に流されてワロタw
使うか若者に還元すれば良かったのにwザマァ!w

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:18:08.16 ID:KiX+EQ1x0.net

中国やタイの連中もやってるし、海外に金をばらまくだけで日本にとっては損でしかない

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:18:08.16 ID:KiX+EQ1x0.net

中国やタイの連中もやってるし、海外に金をばらまくだけで日本にとっては損でしかない

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:29:36.99 ID:UFvYcNfJ0.net

全部隣国に流れます

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:32:25.06 ID:ucPurGBn0.net

まじかよ

44 ::2024/05/22(水) 18:18:12.44 ID:+gYseq440.net

詐欺はダメだな
犯罪で金を稼ぐことを覚えたら人間終わりだ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:11:01.73 ID:Vy5e7bAK0.net

年寄りが金を持ってるから社会保障費が抑えられている。
貯め込んでいても無くなるわけじゃないからいずれ使われる。
死んだ時に余ってる分は遺族が引き継いだりな。

消費の変動が少なくなるので、むしろ好都合。
詐欺犯みたいなのは、ロクでもないことに金を使う輩が多いので経済的にはマイナス。
海外に流れたりな。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:32:00.58 ID:jXOIT7nm0.net

詐欺師は税金払わんからな。
それと銀行預金は企業への融資に使われるから経済効果は大きいぞ。

22 :山下さんちのエジプト猫 :2024/05/22(水) 17:46:31.70 ID:/Wa2acVL0.net

>>1
秋田県人らしいな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:40:30.64 ID:jXOIT7nm0.net

>>12
金持ちの老人ってそんなにいるわけではないけどね。
自分の生活すらカツカツの人の方が多い。
若者は元気なんだから、働けばいくらでも稼げるだろ甘えんな。

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 06:26:02.44 ID:q/bCMxcp0.net

>>1
その金は海外に流れてます

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:11:29.92 ID:I4u3WIa+0.net

NHKドラマ詐欺の子で、振り込め詐欺グループのトップが同じこと言ってたな。
カメラを止めるな!の役者さん

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:33:07.70 ID:FK3CEYuO0.net

孫なり子供に何か買ってあげてる良いお年寄りばかりならいいんだろうけどな
心配してくれる家族がいるだろうし

昔話によくある正直じいさんといじわるじいさんをなんとなく思い浮かべる

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 21:01:20.14 ID:w0bP7RC/0.net

>>55
>>56
全部を若い人に渡すわけじゃないよ
そして老人の貯金を全てかき集めたら
いくらになるかわかるでしょ?
それらを使ってまずは老人から金の心配を
取り除くんだよ
墓まで持っていっても仕方ない金を回収して
代わりに生活を保証するの
若い人に金回すのはその次の話

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:39:23.40 ID:mDos9EN80.net

悪い金は規制の緩い後進国にいっちゃうからね
ニーサとか表社会で金使わせたほうがええんちゃうかな

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/22(水) 22:48:59.29 ID:mq6PdRJT0.net

>>32
そして日本人から金を奪いまくった挙げ句「日本人は貧乏アルねw」とか言ってタワマン買い占めるんだぜw

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:22:34.33 ID:ol+UgtLQ0.net

金持ってる年寄りは生前贈与しまくるだろ
俺なんていっぱい貰ってるぞ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:39:56.98 ID:474/3piP0.net

死に金だわな

42 ::2024/05/22(水) 18:17:40.53 ID:+gYseq440.net

老後の不安が大きいんだろうね
あと無用に格差が大きいとかも

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:00:02.20 ID:RlIF77470.net

>>30
振込ってとこ絶対押してるよね
でも自分が振り込むんじゃなく振り込まれるって意味の振込って思うのかね

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:23:51.49 ID:16GSX3UU0.net

>>1
こいつもうキチガイだし、人間として終わってるだろ。もうスレタテやめろクズ野郎。

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:39:23.48 ID:NKccW/ZC0.net

海外へ渡ったら意味ないやろ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 20:50:47.40 ID:8Rv7mKIi0.net

親がいくら溜め込んでるかは全く知らない
知ろうともしない

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:58:56.87 ID:NBV+FRg20.net

いいんかねじゃねーよ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:32:14.76 ID:euTfyH8v0.net

989-257ワロタ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:50:07.22 ID:+g+fv3rZ0.net

>>1
ばかかな
国が吸い上げるなら兎も角
犯罪組織に奪われるだけ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:15:45.14 ID:iF6kqD/L0.net

詐欺犯東南アジア在住だし (´・ω・`)

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:57:50.79 ID:6o/t0cEe0.net

なぜ日本に還元サれると?
マカオやシンガポールで豪遊されて日本になにか得があるのか?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:12:01.62 ID:x8izqsCQ0.net

外国に流れたらただの損失だろ

フェイスブック等の有名人を使った詐欺広告で捕まったやつ中国だったし

87 : 警備員[Lv.3][新芽](神奈川県) [CA]:2024/05/23(木) 18:31:52.56 ID:SZYq0EpX0.net

詐欺犯が集めたのはみんな中韓やろくでもない国に逃げて国内に戻ってこないんだがなあ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:16:29.23 ID:016665wR0.net

じゃあお前は貯蓄せすに散財しろよ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:26:28.75 ID:wr3BLMY40.net

老害は車で復讐しまくってんだろ

50 :(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2024/05/22(水) 18:27:27.53 ID:yI3SSFR80.net

税金的には逆だな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:48:26.99 ID:4Mj1bANO0.net

>>3
しらねーよ
しね

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:35:00.59 ID:3jaR2JzR0.net

>>12
その金を若い人に回しちゃったら老後安泰にさせるための財源はなに?
増税?国債発行による将来世代の借金?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:07:47.39 ID:S0qn+j350.net

詐欺師
「俺らが使うことで経済が潤う!そもそも老後に金ないなら生活保護受けなよ?通るから」

88 : 警備員[Lv.3][新芽](神奈川県) [CA]:2024/05/23(木) 18:32:33.52 ID:SZYq0EpX0.net

>>69

Translate »
タイトルとURLをコピーしました