台湾地震で崩落しなかった日本統治時代の橋、被災地への輸送ルートに 交通相「大先輩のお出ましだ」 [135853815]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:00:45.53 ID:PjV9uyES0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
台湾地震で崩落しなかった日本統治時代の古い橋、被災地への輸送ルートとして「開通」…交通相「大先輩のお出ましだ」

 【台北=園田将嗣】台湾東部・花蓮沖を震源とする地震で崩落した主要道路の橋に代わり、約90年前の日本統治時代に建設された橋が活用されている。古い橋が強い揺れに耐えたことに驚きの声が上がっている。

 台湾紙・自由時報などによると、地震で崩落したのは花蓮の沿岸部にあり、台北への最短ルートとなる道路にある「下清水橋」(長さ約25メートル)。1972年に開通したが、花蓮で最大震度6強を観測した3日の地震で崩落し、通行できなくなった。

 被災地への輸送ルートとして復旧が急がれる中、注目されたのが、近くにある日本統治時代の1930年に架けられた橋(同約10メートル)だった。下清水橋の開通後は放置されていたが、被災を免れ、鉄骨で補強すれば利用できることがわかった。6日に開通し、今は1日3回、重量5トン未満の小型車に限り通行が許可されている。

 思わぬ形で古い橋が再利用され、SNSでは「日本がしっかりしたインフラを残してくれて感謝」などの声が上がった。王国材・交通部長(交通相)も「大先輩のお出ましだ」と投稿した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20240408-OYT1T50122/

63 :東北ずんだろう(庭)(宮城県):2024/04/09(火) 06:16:38.44 ID:9hV+86hQ0.net

>>4
爆釣ついでにそのノウハウとやらを
是非とも御教示願いたい

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 17:00:46.38 ID:meHEovAC0.net

台湾は崖だらけで怖いな 過去日本のサイクルリストも死んでるし

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:02:41.30 ID:kf3y/7RN0.net

そりゃ長さが半分になれば耐えられる力も2倍だろ

2 ::2024/04/09(火) 00:02:11.58 ID:wiFjaYd90.net

ぐぬぬ

117 ::2024/04/09(火) 13:29:25.64 ID:HIjCtzgJ0.net

>>116
脳みそとろけてんのかな?

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 23:55:43.42 ID:Y8lzszWG0.net

建物の揺れを減らす実験 2:50から
https://www.youtube.com/watch?v=b4eJ_JF71y8

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 07:16:27.56 ID:g88TQLEh0.net

>>7
人力でこねてたからな
いまは機械でこねるので水分が多いシャブコンだから

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:40:48.46 ID:eJNowveT0.net

古いのが残ってるんだなぁ
朝鮮半島にも旧満州とかにも残ってるのかなぁ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 11:03:28.58 ID:u7z5IcHQ0.net

>>56
あれ自己修復機能があるコンクリートだからだって

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 11:23:55.04 ID:RldiZWP00.net

>>100
査読つきとなると難しくなるな
ネット上では閲覧できんかも

https://www.kishiki.mrrc.iir.titech.ac.jp/4_paper1.html
吉敷祥一,窪田裕幸,柳瀬高仁,染井健二,和田 章:柱脚の浮き上がりを許容することで心柱効果を期待したロッキング制御型木質耐力壁の振動台実験,日本建築学会構造系論文集,第74巻 第644号,pp.1803-1812,2009年10月

118 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/04/09(火) 14:27:35.78 ID:9QYD0nhi0.net

>>114
伝統的工法による木造五重塔について,3 次元弾塑性モデルを作成し,大地震時における心柱-相輪と塔身の挙動を地震応答解析により明らかにし,

ここで明らかにしてるじゃん

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:04:22.08 ID:xKVJtej80.net

昔の日本人は凄かったんだなあ

57 :山下(みかか) [GB]:2024/04/09(火) 04:13:52.09 ID:f4FrRYuu0.net

>>53
あるかもな
国会議事堂凄い建物だもん

73 ::2024/04/09(火) 07:16:01.13 ID:XyB0OQWj0.net

昔ってくっそ細かいトラス構造とかよくあった
今だと材料と手間が掛かりすぎて無理なやつ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/10(水) 19:59:40.30 ID:4NnQwW0W0.net

>>142
1/5スケールの五重塔を揺らす実験のドキュメンタリーあったわ
14分あたりから見てみろ
しっかり心柱に従来予想されていた閂効果はなく、心柱有りも無しも阪神大震災クラスの地震さえ差はなかった
五重塔の耐震性を担保してる一番の要因はゆっくり揺れるからと言っている

https://youtu.be/hAdtppmPELY?si=cZ9TyCh49ah1erzq

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 09:22:42.12 ID:e4gQ4/5T0.net

在日、日帝残滓だ!

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 07:40:34.79 ID:mPfWyluK0.net

ソースがXだったからもしかしたらデマとも思ったが本当だったんだな
よかった
てか放置されてたってまじかよ
何を根拠に5トン車が通れるとしたんだろ?
古くて放置されて被災した橋だということには変わりないし怖いだろ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 08:24:02.63 ID:p283eec+0.net

>>75
そもそも心柱が振動を吸収するってのが疑わしい話だからな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 02:57:23.36 ID:aFDpc4oT0.net

旧道マニア歓喜(´・ω・`)

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 01:28:44.99 ID:e+0BF8os0.net

>>32
キチガイかそうでないかの違い

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 07:11:13.55 ID:nuILOZ2U0.net

実際昔のコンクリートって頑丈で解体するときえらい手間かかるんだわ

103 :山下(新日本):2024/04/09(火) 10:49:14.92 ID:6aMFC0F+0.net

>>13
どこが?

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 12:36:58.47 ID:jAElgzb50.net

小学生レイプに軍靴の音がしてきそうな橋だな

120 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2024/04/09(火) 15:02:25.59 ID:g88TQLEh0.net

>>119
7.まとめ
木造五重塔の心柱-相輪系の地震による被害を防止する目的で,露盤付近に制振装置を設置する工法を開発・提案した.設計解析では,心柱頂部の応答変位を最大で約 5 割低減できることを示した.地震観測では,2014 年 3 月の伊予灘地震と 2016 年 4 月の熊本地震(本震)の地震波形データを収集でき,中地震レベルにおける設計モデルの妥当性を確認することができた.また,微動測定と 2 つの地震記録の伝達関数から算出した固有振動数の比較では,建物の振動の規模が大きくなるにつれて固有振動数が減少していく傾向が得られた

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 08:05:55.66 ID:haCDdoKb0.net

>>3
橋そのものが壊れたんじゃなくて橋の両端が今回は崩れてるから基礎工事が駄目だったもよう。
だから長さは関係無いよ。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 01:04:02.25 ID:Wf0vxNbJ0.net

建築基準ないしなあ

68 ::2024/04/09(火) 06:42:16.63 ID:GH28Ba4a0.net

100年前に出来た煙突は倒壊してたが…ありゃ煉瓦だったかな

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 11:52:02.69 ID:RZO4Cf+C0.net

>>108
お前何も読んでないだろ
ざっと目を通した限りでは

1枚目は地震で心柱-相輪が痛むからそこにカーボン素材巻き付けて痛みを軽減する実験

2枚目は会員じゃないから見られないが
3枚目も心柱の検証じゃないやんけ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:06:16.46 ID:2BIb5VD30.net

戦前のコンクリート無駄に頑丈説マジなんやな

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 06:41:03.56 ID:naNKhKz80.net

ロスとテクノロジー

今は金出すからお願いしても手抜きになる

54 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/04/09(火) 03:52:06.82 ID:9Qu2Blmz0.net

関東大震災の後に架けられた隅田川の橋はどれも健在なんだぜ
どーだスゲーだろ、ニッポンばんざいっ!

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 18:39:51.34 ID:BAHVD4pk0.net

結局のところ心柱は日本固有のものでもないし
法隆寺五重塔は心柱が腐っていて機能してないのにその耐震性は維持されている
心柱の有無に関わらず五重塔は極めて高い耐震性を持ち心柱自体がどれほど耐震性に貢献しているかは不明
そしてスカイツリーの技術とは全く別の技術

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 15:57:54.08 ID:g88TQLEh0.net

安宅・横須賀(2008)は,五重塔の典型的なケースとして東寺(教王護国寺)を取り上げ,構造モデル化し,五重塔の縮小模型を振動台に乗せて,振動の塔への影響を測定している(19)。

その結果,各層のロッキング運動,全体としてのスネーク現象の存在を確認している。

他の研究者の結論同様に,心柱の役割として,構造体としての塔の統一(バインダー作用),形態の安定(姿勢制御作用),最上層の落下の抑制(杖木作用)をあげている。

安宅(2011)は,五重塔の免震性(地震力が伝わらないように基礎から隔離された構造)と制震性(地震の揺れを制御する構造)を確認するとともに,心柱の役割について論じている(20)。そして,五重塔が地震に強い
理由として,各重が独立しているため,地震に対してある程度自由に反応し,そのため各重が互いに牽制し合う多重の制震装置の役割を担っていることをあげている。それは,大きな屋根,上層からの荷重を支える天柱,屋根の回転を抑制する側柱,最上層の回転を抑
え全体の姿勢を保つ心柱により実現されるとまとめている。

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:21:12.61 ID:FcBhojM30.net

>>1
どういたしまして😉

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 10:52:48.96 ID:GmGTrnmO0.net

なんでダイハードみたいな口調なんだよ

91 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/04/09(火) 09:01:07.02 ID:/XXkGa9v0.net

【日本の恥】ネトウヨ、台湾の地震を利用し「朝鮮人が略奪を行っている」とヘイトデマ投稿 →台湾人の大学教員も怒る

http://j-seiji.blog.jp/archives/24354803.html

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:22:35.21 ID:zi1xW1HH0.net

>>4
m9(^Д^)

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 01:35:55.06 ID:mP3uS7x/0.net

>>32
本質的にレイシストの連中が見下してた相手に頭下げて傘下に入った過去に対して抱いている逆恨みの感情と、
成熟した民主主義国家による理性的かつ客観性のある分析に基づく歴史認識の違い

59 :名無しさん@涙目です。(光) [JP]:2024/04/09(火) 04:37:13.26 ID:g434Kg1G0.net

>>23
yeah!

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:03:03.02 ID:IzDF/PV70.net

朝鮮半島由来のノウハウで建てたんだけどな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 09:21:45.57 ID:e4gQ4/5T0.net

パヨクイライラ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 02:07:57.48 ID:olzU+Kz80.net

予算内でとにかく丈夫にって感じだったんだろうか

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 07:33:24.43 ID:g88TQLEh0.net

>>76
ツレに在日いるけど
あっちでも認識は同じらしいぞ

ちょうど韓国で橋が落ちた頃むこうに渡ってたらしいが
タクシーの運転手が「この橋は日帝時代のものだから絶対に落ちない」
と言ってたらしい

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 07:47:37.30 ID:mPfWyluK0.net

そもそも日本国内にはそんな古い橋ってどんなとこにあるんだ?
おそらく日本一有名なのは東京の日本橋だけど
これは小さい川にかかってて東京都がメンテしてる短い橋だからな
山道とかにある橋だとどんなとこにあるんだろ?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 00:15:13.63 ID:CDCQl7JR0.net

※落ちた方の橋も現在は仮復旧されました

141 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/04/10(水) 11:00:03.02 ID:ktePItm90.net

>>4
フリーレンに出て来る魔族ってあの人らがモデルだと思ってる

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 01:51:05.96 ID:J9PKvv6t0.net

>>13
補強開通したのは、落ちなかった古い橋の方
https://i.imgur.com/PPb2j9h.jpeg

56 : 警備員[Lv.0][新][苗](大阪府) [US]:2024/04/09(火) 04:04:07.87 ID:s32UVERW0.net

>>7
ローマのコロッセオとかも頑丈すぎるな

23 :カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都):2024/04/09(火) 00:48:23.54 ID:aeEE/nsb0.net

 
ホルホルホル ホルホルホル ホルホルホルホル ホルホルホル

ホルホルホル ホルホルホル ホルホルホルホル ホルホルホル

ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

キーーーー キー キー キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

 

23 :カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都):2024/04/09(火) 00:48:23.54 ID:aeEE/nsb0.net

 
ホルホルホル ホルホルホル ホルホルホルホル ホルホルホル

ホルホルホル ホルホルホル ホルホルホルホル ホルホルホル

ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

キーーーー キー キー キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

 

Translate »
タイトルとURLをコピーしました