AIで800万人雇用喪失、英国 シンクタンク分析 我々日本人も危機を感じないと [837857943]



1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/03/27(水) 12:30:09.33 ID:McZJ4zda0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【ロンドン共同】英シンクタンク、公共政策研究所は27日、生成人工知能(AI)の発展により、英国内で最大800万人分の
雇用が失われる可能性があるとの報告書を発表した。今後5年間で知識労働の在り方が劇的に変わるとし、官民が連携して、
既存の雇用を守る必要があると提言した。

報告書では、企業が生成AI導入を進める過程は2段階に分けられ、現在は最初の段階にあると指摘。第2段階に進めば、
59%の仕事がAIに置き換えられる恐れがあるとしている。

事務職や秘書、顧客対応などの仕事は第1段階で雇用が減り、こうした職種に就くことが多い女性や若い世代が影響を受けるとした。
低賃金の仕事もAIが代行可能との見方を示した。

最悪の場合、約790万人の雇用が失われ、国内総生産(GDP)も増えないと分析する一方、AIとの共存がうまくいけば、
雇用を減らすことなく、年間約3060億ポンド(約58兆円)の経済効果が見込めるとした。

https://www.sakigake.jp/news/article/20240327CO0035/

155 :寿司:2024/03/27(水) 18:06:02.59 ID:btYEeWwn0.net

>>73
それな
人は余ってる

ただ今後は後遺症がもっと増えるから
欧米のように労働力が落ちるのは明白だ
一旦は縮小せざるを得ない

142 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/03/27(水) 16:26:15.06 ID:cJ6yRp4W0.net

逆に人の頭にAI入れてスーパービジネスマンになるルートもあるから大丈夫。

今までは無機物とAIの融合だったが
これからは有機物とAIの融合となりさらには垣根が曖昧になってくると予測

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:49:25.16 ID:x/S6uox80.net

中途半端なホワイトカラーが一番危ないのにわかってない奴が多い
クリエイティブな仕事はともかく経理とか要らなくなる

109 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/03/27(水) 14:37:43.23 ID:FEs6UDsf0.net

物流、事務対応やアナウンス(これは小売店のセルフレジも含む)はAIで大きく殺せる
ただ少子化で2035-2055年間に20-30代労働力が減る日本には痛手にならない

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:53:28.45 ID:3yWt/wIP0.net

日本には解雇規制があるから…(震え声)

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/27(水) 15:26:21.95 ID:9zGu/lCK0.net

日本は人手不足だが、事務員はたくさんいる
AIで雇用喪失するのは事務作業

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 18:30:30.86 ID:R49eJjuk0.net

人手不足解消で移民受け入れ廃止
めでたしめでたし

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:25:13.26 ID:m66kIjxv0.net

800万で済むのか?

121 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]:2024/03/27(水) 15:17:25.41 ID:rRb6yu8f0.net

国民の為の政治か?

税収の為の政治か?

企業を発展させたのは国民。
企業の利益は国民の利益。

134 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/03/27(水) 15:45:29.92 ID:rltgH3pG0.net

人不足だからちょうどいいね

158 :!omikuji:2024/03/27(水) 18:30:32.41 ID:GZLoxpr20.net

人手不足解消できるやん

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 14:23:17.25 ID:Blw2uO6K0.net

AIには作れまい。Excel方眼紙を…

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:47:03.22 ID:ixRcqiBG0.net

外国人労働者が674万人必要とかいう記事があったが全然いらないな
実は少子化していて外国人も制限してる日本が大勝利なんじゃ?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-07/S8H4M1T0G1KW00

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:04:20.09 ID:tsJBQAw+0.net

経理は会社の金を扱う大事な部署
それをAIに任せるとか怖すぎるだろw

どっちかといえば、法務とか労務が要らなくなるんじゃね
生成AIで代替可能
公務員は半分で良いな(笑)

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:47:52.51 ID:HdxbPYg+0.net

>>85
破綻すると思うよ
だって労働者=消費者でもあるわけで
なにか新しい付加価値や仕事を800万人分作れるとも思えない

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:52:16.66 ID:rqPay+oG0.net

>>18
戦後からずっと半島のゴミ共が居座ってるしな
移民共々排除しないと

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:53:36.59 ID:jw7dMRe30.net

セルフレジも結局監視するババアが必要やしなぁ

117 :名無し(東京都) [US]:2024/03/27(水) 15:09:50.10 ID:OfNcSJdt0.net

みんな仲良く外仕事しようぜ、手取り足取り教えてやるよ
🍺ヽ(・∀・)ノ🍖

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:33:38.20 ID:44g1ymkG0.net

>>73
だから反AI連中も国賊だよね
ただでさえ生成AIで米中に先を越されて後追いしか出来てない日本で生成AIボイコットとか
本当に日本が後進国になってしまうし

154 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 18:04:17.91 ID:0+6QF9BG0.net

申し訳ございますとか

売上の合計出す足し算すらできない

ポンコツAIに取られる仕事とかどうでもいいような仕事だろ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:42:35.15 ID:HdxbPYg+0.net

これ分からないんだよね
例えばね、国中が自動車メーカーだけと仮定して、従業員800万人クビにしましたと。
で、その作った車は誰に売るの?
800万人は効率化されて仕事がないわけでしょ?かなりの人が品物を買えないよね?
このAI化は何を目指してるの?

56 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:02:06.90 ID:KNy8dhdM0.net

人手不足解消のお知らせだなこりゃ。

130 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/27(水) 15:38:43.97 ID:SMphgGeB0.net

>>10
知的労働はAiに奪われるから勉強頑張っても無駄
最後に生き残る仕事は底辺の肉体労働だから筋トレ頑張れが正解

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 18:56:20.20 ID:+AdVJk8Y0.net

日本は兵士不足、定員割れが続く自衛官、定員回復は絶望的
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/ns056000.html

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:47:37.80 ID:8cOvqxH40.net

肉体労働系行けばいいだけ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:11:01.26 ID:j3r+VJhg0.net

>1はうまくすれば雇用を減らせず生産力アップできるぞって締めなのに
「あいつの雇用なくなっちまえ 」しか出ないヤツやべえなって笑える

47 :麻婆豆腐:2024/03/27(水) 12:56:25.30 ID:d0DIKDXP0.net

やりたがらない仕事だけがヒトに残るオチ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:22:00.24 ID:kys5Wbq40.net

漁師って何歳までいけるんだろう
海に出たら元会計士とか元弁護士とかいる時代がくるかも

118 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/27(水) 15:10:20.41 ID:8H2AJERN0.net

産業革命の頃も、同じようなことが言われてたそうだ。
しかし、逆に職業の数は増えたんだよね。

144 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/27(水) 16:34:01.72 ID:LyCWLZ1z0.net

産業革命ちゅきちゅきだいちゅきと手足使わずに楽させろ系のコメントは
「ぬかしおる」って感じで遠巻きに見るとおもしろい

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:31:46.64 ID:vkucGYTp0.net

>>73
まあ確かに2050年に労働力が足りなくなるから移民を入れろってのはAIを無視した試算かもな
普通に考えたら5年、10年、15年とAIによって労働者がいらなくなっていくスピードのほうが早いだろうな
2050年とか逆に人間の仕事がなくなって余った労働者問題のほうが深刻になりそうだわ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:56:05.63 ID:Y7/S+d8J0.net

>>41
その労働をAIが代替するって話なのに何言ってんだ?

137 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/27(水) 16:08:18.74 ID:44g1ymkG0.net

>>136
そりゃお前はお金そのものが債権ってことすらわからないから
資本家投資家なんぞを羨み妬み一生地を這う畜生道なんだろ
AI関係なく元々人間界は債務の押し付け合いなんだからお前もそのゲームに勝てばいいだけ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:48:53.90 ID:Y7/S+d8J0.net

社会主義とか共産主義ならAIによる仕事の代替はユートピアかも知れないが、資本主義ではAIを牛耳ってる資本家だけが富を独占するからな
なんでお前らがベーシックインカムで不自由ない暮らしができるなんて思ってるんだ?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:57:35.26 ID:kOJi9WY20.net

800万人の失業者出たら、清掃員とかどうしても人力に頼らないといけない仕事の奪い合いになるんか?
そしたら清掃員がエリートになるんか?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 12:56:19.97 ID:626TG7Ug0.net

ラダイトは反テクノロジー運動じゃなくて労働闘争だとあれほど

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 14:23:36.76 ID:rbJsVLbu0.net

どうせ違う仕事ができるから気にしないでいい

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:42:10.15 ID:Y7/S+d8J0.net

企業が直接AI使うので国民にAI配っても仕事ありません

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:40:06.71 ID:j3r+VJhg0.net

この手の未来予想図はインフラが整っていること前提で意識からはずれがち
気をつけないと車椅子の人みたいになりそう

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [LT]:2024/03/27(水) 12:35:57.62 ID:ZX5ReP7h0.net

日本と日本以外では、AIに対するスタンス違うよな

18 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/27(水) 12:39:10.78 ID:if76BZtW0.net

aiはヨシ
移民帰って

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2024/03/27(水) 12:36:31.33 ID:+o52GjbF0.net

日本の会社は、定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw
AI普及しても変わらんだろ。

39 :名無しさん涙目です:2024/03/27(水) 12:50:54.05 ID:SewO98uo0.net

年金暮らしがら近いからギリセーフかな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:36:04.09 ID:2OaXpYlJ0.net

ありとあらゆるエンタメ業がAIで代替可能になるからモデルいらないし3Dの立体映像歩かせればいいしその都度着替えさせられる人間使うより画期的

人間に用意されたのは重労働系のみ

110 :わたしは名無し(ジパング) [US]:2024/03/27(水) 14:40:14.86 ID:EX1k5mG60.net

政治家は票のために経団連に圧力かけて雇用創出とかやるだろうけどな
政治家こそAIにしたらいいのに絶対なくならないのが政治家家業だもな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:27:26.43 ID:24EVqQ740.net

人手不足だから朗報

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:20:31.19 ID:HiF/TXfZ0.net

宅配業は安泰

4 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/27(水) 12:31:12.91 ID:5pXLKJdH0.net

人手不足が多少緩和されるかもしれない。

10 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/27(水) 12:34:21.39 ID:IlXdIhnX0.net

危機を感じた所で、個人がすぐさまどうにか出来る物じゃないから無駄
若い奴は勉強頑張れ、年寄りも
詰まる所、今までと別に変わらない

62 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 13:15:48.93 ID:8cOvqxH40.net

コンサルやエコノミストとかああいう仕事は激減するだろうな
現業から遠いほどAIは得意だし

Translate »
タイトルとURLをコピーしました