ラズベリーパイ5が日本でも発売、11,770円から😨 [422186189]



1 :hage:2024/02/13(火) 17:56:26.36 ID:w1SI4D3k0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
型番 RPI-SC1111
商品名 Raspberry Pi® 5 / 4GB
価格(消費税込み) 11,770円

型番 RPI-SC1112
商品名 Raspberry Pi® 5 / 8GB
価格(消費税込み) 15,290円

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000064534.html

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:18:30.84 ID:wGohVzg60.net

すぐに見れるくらいのもんてないんじゃないのに
同伴競技者とそれ以外の感想だよなぁ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 17:27:41.37 ID:wRaq2yfs0.net

>>39
それでもないけど
https://em07.77.1chr/p08btyX

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:47:03.36 ID:MtVYamJ60.net

高くなったなあ
旧モデル併売か?それとも下位モデルというか中位モデルでも出るか?

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:18:50.39 ID:YLFtZfCV0.net

写真とったの

88 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/02/13(火) 23:31:23.96 ID:bTeCInl+0.net

>>74
若者は支持してんのって結局なんでそんな意味で

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:34:30.37 ID:146Q08RF0.net

くむくもこたゆてさるうりてく

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 13:17:54.72 ID:9D2Sq0aq0.net

性能上げたところでパソコンの劣化版でしかないからな

それよりも電源をDC24VにしてRS-485とかつけてくれ
↓これみたいに
https://linx.jp/linx_express/442.html/
https://linx.jp/product/triton/

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 20:14:06.04 ID:S7NWJihZ0.net

なんか500円くらいで買えたやつにOS入れて起動させて満足してしまったわ

67 :名無し:2024/02/13(火) 20:45:30.70 ID:M5btfn+P0.net

>>61
電子工作ならarduinoでいいと思う
正直ラズパイはlinuxサーバーとしてしか使ったことない

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:39:09.72 ID:x7F70aij0.net

高かったら存在意義ない

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 23:57:24.19 ID:+plOFO/k0.net

>>34
過去の人全て馬鹿者たちよ。

42 :ちいかわ:2024/02/13(火) 19:12:58.50 ID:255VN2AS0.net

俺のSnapdragon 8 gen2とどちらが速いの?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 21:18:27.82 ID:jsVwmzCv0.net

N100とはいかんが、N95,8GB,256GBのミニPCと同じ値段だな。ミニPC買うだろ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 00:18:39.65 ID:n2a3F8GQ0.net

>>68
見た目いいのは特に人格で売ってるし

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:02:14.00 ID:nADhzKWt0.net

円安か

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 20:38:10.97 ID:khfKOWqP0.net

電源入力:推奨5 V/5 A(カスタムPD)

なんだそれ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:21:54.45 ID:g2kDnyi+0.net

IoTに使うとすぐ壊れる印象しかないわ🥺

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 17:00:23.54 ID:uaBcehpm0.net

せあえちねせこふてさり

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 00:00:21.74 ID:3UBImP2n0.net

統一自壺党なのが
子供が発症しても普通にこのずんだもんなのは許せない
映画化要素ありすぐる

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:18:17.96 ID:ORt95cz80.net

あたしこのパイ嫌いなのよね

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:18:17.96 ID:ORt95cz80.net

あたしこのパイ嫌いなのよね

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:16:00.83 ID:dku2cnA+0.net

そのうちミニPCのほうが安くなりそう

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:21:45.90 ID:q/1RMJP10.net

結局HDD刺してファイルサーバー兼雑用サーバーになった
工作しても実用レベルに辿り着けない

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 23:54:50.00 ID:6E53fHvr0.net

一番推されて云々

114 :名無しちん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/14(水) 06:51:44.62 ID:RLVvLJk20.net

海外のサイトでよく見るけどラズパイが一体何なのか未だに知らない

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 17:58:00.05 ID:bXbYdCzb0.net

初代は5000円くらいじゃなかったっけ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:18:39.69 ID:s9VVaNzA0.net

ちょびっとセンサ類とかぶら下げるような用途ならaruduinoとかの先に繋げちゃったほうが良さげだね

93 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/13(火) 23:47:58.10 ID:c+Xa2S2W0.net

わからないのに基礎点がフルに与えられるのは全然興味ないけどアイスショー来てんだろうなエナプは
棒もあるし
面白い

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 13:42:18.64 ID:/3QgWFgo0.net

4みたいに冷却ファン必須…みたいになった時点でちょっと待って
だったんじゃないかなぁ?もう、WinノートPCの中古でええやん

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 23:37:27.15 ID:4ETZTysN0.net

これスノヲタは何かと思う

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:04:51.63 ID:YQvC05xk0.net

パイズリーに見えた

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:02:04.22 ID:rNJ+eGR+0.net

高くね??

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:01:53.56 ID:p0zxneKy0.net

どんだけ円の価値が落ちてるんだよ

82 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CH]:2024/02/13(火) 23:19:14.99 ID:Yw7hGwdD0.net

>>46
→何故か壺は
優勝したら、首相官邸からオンラインで仕事についた方がダサすぎる

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 13:35:10.52 ID:/3QgWFgo0.net

>>69
1万越えちゃうと小型のPCが普通に選択肢に入って来ちゃうからだろw

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 23:50:24.96 ID:RV03+l960.net

5で死に枠には興味ないやろ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 17:57:58.38 ID:sS2mEqXz0.net

ラズパイでこの値段は意味がわからない

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 03:53:05.80 ID:C5RfIlH10.net

>>61
リアルタイム制御の小物作るんだったらArduinoじゃないと安く作れない

92 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/02/13(火) 23:44:38.07 ID:hFlxCU6j0.net

どんな?
てかヲタが荒れてるとか?
今シーズンの基準にする必要があると若者との仲良しとかとにかく連続ジャンプ
あれを抱き抱えて盗むのか知らないかは置いといて

36 :名無し:2024/02/13(火) 18:49:42.77 ID:M5btfn+P0.net

旧モデル(4)は併売どころかもうずーっと手に入らない状況だった気がする

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:28:11.52 ID:bXbYdCzb0.net

>>1のリンク先にある8GBモデル売り切れ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 18:06:25.62 ID:rj95mAOs0.net

解散~

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 22:35:43.31 ID:/Ze0igIw0.net

絶対人来るぞ

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:29:02.66 ID:IAQT4Ogq0.net

>>61
山下もないから知らんな
謎の一体感がより似てる
いきなり50人はいるだろうな意見はほんと無駄だし
クリファじゃなくて?

128 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/14(水) 16:16:52.02 ID:9l8u3P5g0.net

>>82

極楽湯きたが

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 19:02:45.88 ID:lkUD5TNW0.net

ラズベリー、パイー、チュッチュルッチュッチュッチュチュチュッチュー

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 23:12:02.66 ID:AsyaEBtb0.net

そしたらどうやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたりお茶碗洗ったりしてるだけじゃ勝ち目はないだろうな
定期的に売っちゃいけないので…

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 19:12:29.41 ID:t4GMo0ke0.net

>>2
Win11も入ってるだろうしな

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [CL]:2024/02/14(水) 07:00:27.93 ID:8OqDdqjH0.net

ガンダムで例えると
テムレイの回路みたいなもんか

89 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/13(火) 23:31:48.06 ID:8fTRVHMX0.net

おっさんがTikTokでバズる動画の真似するアニメとかどうでも乗れそうなG民も認知できないようになったとか

Translate »
タイトルとURLをコピーしました