GPIFの2023年運用収益、過去最高のプラス34兆円 パヨク謎のイライラへ [135853815]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:35:44.82 ID:4NRLzvka0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
GPIFの23年運用収益、最高34兆円 年金財政に株高恩恵

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2023年の収益は34兆3077億円のプラスとなった。年間ベースの収益としては過去最高を更新した。国内外の株高や為替の円安効果が収益を押し上げた。日本株相場の上昇が年金財政にも恩恵をもたらしている。

GPIFは将来世代のための年金積立金を運用している。公的年金給付の財源は、その年の保険料収入と国庫負担で9割程度がまかなわれている。年金…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB26CVC0W4A120C2000000/

関連
年金財政における積立金の役割
https://www.gpif.go.jp/gpif/pension-finance.html

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 14:28:32.16 ID:/ihjSI170.net

恒大集団に投資して結構溶かしてたけど、プラスがとんでもなくでかいのな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:28:54.37 ID:DjQ0tRFM0.net

米、ユダヤ人入植者に制裁 異例措置、イスラエル反発 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706828060/
 【ワシントン、エルサレム共同】バイデン米大統領は1日、イスラエルが占領するヨルダン川西岸でパレスチナ人住民への暴力に関与したユダヤ人入植者らに制裁を科す大統領令に署名した。パレスチナ自治区ガザ情勢でイスラエルを支持するバイデン政権が、同国に制裁圧力を加えるのは極めて異例。イスラエル首相府は、制裁は「必要ない」と反発した。

 米国務省は第1弾として、車や建物への放火で死者を出すなどした入植者4人を制裁対象に指定した。イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘が続くガザで民間人犠牲が増える中、米国のリベラル派や若者の間でパレスチナ側への同情が拡大。イスラエルに寄り添ってきたバイデン政権の今回の厳しい対応をイスラエル紙ハーレツは「歴史的な動きだ」と報じた。

 大統領令は、入植者によるパレスチナの民間人やイスラエル人平和活動家への暴力が、ヨルダン川西岸やガザの平和と安定に「深刻な脅威」を与えていると定義。制裁対象の米国内資産を凍結し、米国人との取引も禁じる。同様の暴力行為に対し、今後も新たな制裁を科す余地を与えている。

2024年02月02日 06時30分共同通信
https://www.47news.jp/10474559.htmlhttps://www.47news.jp/10474559.html

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:44:04.77 ID:/C2N/j000.net

>>47
スレタイのまんまw

115 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/02/02(金) 20:47:01.11 ID:kQlUyL5U0.net

呼吸するように人をだまそうとするパヨク

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 11:12:24.90 ID:LrZfzi3R0.net

年金積立金の推移

2010年 116兆円
2011年 114兆円
2012年 120兆円
2013年 127兆円
2014年 137兆円
2015年 135兆円
2016年 145兆円
2017年 156兆円
2018年 160兆円
2019年 169兆円
2020年 186兆円
2021年 197兆円
2022年 200兆円

2023年第3四半期 224兆円

政府の年金運用が好調と聞いたので調べてみた。
確かに絶好調のようだw
実は団塊世代が年金を貰うようになってからでも世界最大、分散投資、長期運用という勝ち戦で
日本の年金積立金は着実に増え続けている(累積収益額132兆4,113億円)

https://www.gpif.go.jp/

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:51:41.43 ID:UR3HUnoo0.net

金多く持ってる奴が勝つんだからな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:58:32.81 ID:B9J2j1bc0.net

>>12
これから安くなるしかない円に戻してどうするつもりなんだ?

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 07:29:59.23 ID:Sui0wqm60.net

ここってゴールドマン・サックス関係者が運営してるんだろ。やばい気がする。
ライブドアのときもゴールドマン・サックスからんでるらしいし。

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:49:43.33 ID:vqyBDLp00.net

>>61
売ってるやつw

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:30:00.51 ID:pu8aXwMF0.net

増えてる時はマスコミだんまりだからイライラすることもない

143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/02/03(土) 02:16:12.84 ID:hsO19cEx0.net

>>138
投資の割合が決まってるから
株価が上がると割合が大きくなった分を売ってる

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:16:28.91 ID:uDdn4qI20.net

>>14
変動する可能性はあるけど
ほぼ影響が無いように運用するのがトレーダーの腕の見せ所なのよ

103 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/02(金) 20:15:32.04 ID:/TRlwn+D0.net

>>98
ちゃんと支給額増えてるのは理解しました?

172 : :2024/02/05(月) 14:17:34.24 ID:rgzPHgkq0.net

利確した金額だけが収益だろ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 11:27:37.85 ID:HRPbkKqR0.net

日経は悪い円安とかほざいてきたのにこういうときは都合のいいこと言うんやな

71 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/02(金) 18:57:34.36 ID:XwXX4ZGT0.net

>>24
含み益が増えたは、自分たちが貰えるときに今の支給額だと単純に目減りしてるのを誤魔化しているに過ぎない
って、経済が分からん馬鹿に言っても仕方ないか

141 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/03(土) 02:04:27.67 ID:fdZtE/qq0.net

給料増えて寿命も延びて全員年金とかやるとAIロボット化しないと終わるな

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:37:22.81 ID:puR7m8GG0.net

因みに利益分はほとんど年金に使われてるのが事実
年金破綻がたまたま運良く延長しただけ

111 :(茸) [DE]:2024/02/02(金) 20:35:40.34 ID:6OTSQJJ/0.net

全体では全然プラスなのに、短期でマイナス出た時、Twitterで俺達の税金を返せみたい運動してたよな
ああいうのはしっかり報道するマスゴミ

121 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/02(金) 20:59:33.75 ID:+L1BRC2e0.net

余りにも余りにも自分で調べない国民が多すぎます。そしてテレビが真実だと洗脳されている事に気が付いていない国民が八割以上!その結果先進国の中で我が日本国だけが30年間給与が
上がらない国にされてしまった。GDP世界第二位まで経済発展したと言う事はそれだけ莫大な税金を払って来たのに?何故?日本国はこんなにも貧乏国家になってしまったのか?税金とはその国をその国の国民を豊かにするのが税金だろ?その莫大な税金は何処に行った?世界一借金アメリカの借金を我々日本国民の税金で戦後から肩代わりして来た事実を調べて見たことがあるか?安倍内閣の時経済参与をやっていた藤井教授はこのアメリカの借金をやっていなかったとしたら今頃日本国民の年収は1700万円になっているだろう!と言っている調べろ!バカ国民!uhykiiy

70 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/02(金) 18:51:30.61 ID:7UEPjuiN0.net

短期しか見ないで下がる奴がいるが
10年単位とかで見れば確実に増えてるんだから長期で見ないとだめだな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:07:05.82 ID:4n9Tc8vr0.net

マスコミ、特にテレビはこの件について触れないで日本のネガばっかだな

碧桂園(中国1位の不動産企業)←負債28兆、未払い賃金56兆
恒大集団(中国3位の不動産企業)←負債48兆 
融創中国(中国4位の不動産企業)←負債20兆 
緑地集団(中国6位の不動産企業)←負債24兆
中植企業集団(中国のシャドーバンク)←負債5兆 
融資平台(中国の投資会社)←負債推定1350兆

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 14:38:35.25 ID:QyGHR/mN0.net

岸田効果か凄いもんだな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:48:17.53 ID:YUhXOgld0.net

なら一律給付金30万円配布すべき

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:41:55.99 ID:h6P6Vthh0.net

投資は金をもってる方が勝つゲームなんだから当然の話
反対する奴は頭おかしい

77 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2024/02/02(金) 19:06:15.41 ID:gabR+J730.net

為替も介入するととんでもない額の収益を日本にもたらすんだよな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:44:09.35 ID:xqkNLoB30.net

じゃ毎月の年金徴収額下げろよ
もう破綻しないだろ?

142 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 02:06:45.65 ID:bI4a8WFP0.net

反日パヨク発狂!最高の好景気!

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:16:53.52 ID:/lNdT3pP0.net

プラスになってるうちに年金改革して下の世代の負担減らせよ
食い潰して逃げるんじゃねーよ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:13:58.16 ID:ESk6iA+B0.net

>>17
え…年金払い込んでないの?

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:45:01.65 ID:lOzfl1b/0.net

>>11
少子高齢化でこれでもこれからずっと足りなくなります

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 17:51:25.35 ID:Xi4G73kW0.net

株が上がっても恩恵があるのは日銀とGPIFと外国人だけじゃぁ情けない

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 21:28:50.44 ID:sq8UWEPD0.net

>>123
ヨコで悪いけど…
俺の中では「無理を通せば道理が引っ込む」系の輩だね…

親韓だの親中だのは本質では無いし統一は普通にもう解散だしね…

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 23:05:25.55 ID:+Xi1TZ0T0.net

>>17
日銀が大株主なんだから個別銘柄ですらよっぽどじゃない限り紙屑になることはないというのに馬鹿じゃないの?

117 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/02(金) 20:49:56.87 ID:mfNhEU9Q0.net

>>114
テレビがメディアの主体とかおじいちゃんじゃん

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:50:22.94 ID:OcRstIgq0.net

コレは左臭連中激怒案件

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 08:43:00.08 ID:Tii2f9480.net

>>86
ITバブルがはじけた辺りから年率平均3.99%はショボいな。同じ期間S&P500運用なら10%に乗りそう。
安定運用だから仕方が無い面もあるが、個人の運用だと債権を削って株も明らかに伸びない国は切り捨てないと効率悪いな。

98 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/02(金) 19:43:05.52 ID:XwXX4ZGT0.net

>>87
今でギリだと思うし、これを10年単位で続くとなると物価との乖離が凄い事になると思うな
勿論、失敗して損する年度もあるだろうし

CPIと比較すると届いていないと見える

https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nendo/index-z.html

95 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ID]:2024/02/02(金) 19:39:17.46 ID:gU3D13SK0.net

安倍ちゃんありがとうございます!

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:50:06.10 ID:pbV/SJpU0.net

これまで50兆円溶かしてるからなあ
焼け石に水

120 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/02(金) 20:57:07.10 ID:TLdSbr2s0.net

確かにパヨクがイライラしてるなw

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 16:24:58.81 ID:IoFsgU8V0.net

共産カル党壺のNAMAPOチョソコーはNISAにも参加できないからなーw

74 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/02(金) 19:00:32.72 ID:VIham2ve0.net

日本が世界最大の富豪国やからな

168 ::2024/02/03(土) 16:33:31.77 .net

>>162
損得で考えるなら死んでも生き続ければいんじゃね?
出来るもんなら

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:15:23.88 ID:ACgDHGEq0.net

赤い小池
だからなんなんだ。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:05:55.92 ID:8O7t4MM50.net

ほぼ新規国債発行額と同じだなw

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 23:23:32.29 ID:aMJmNU6i0.net

日本と敵対している外国の工作員とかに、
中の人が買収されるか脅迫されて、わざと100%損する運用をさせて
何十兆も損を出す危険性はないの?

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/02(金) 19:43:49.88 ID:75QOcZpN0.net

この時だけ騒いであとの20年マジでだんまりだよな

96 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/02(金) 19:40:02.92 ID:DEbL1+X20.net

パヨクはバスクリン風呂に怒りの入浴だな

140 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 01:56:12.27 ID:pK3ottrq0.net

>>113
トータルの運用益はもうこれで140兆円超えた

Translate »
タイトルとURLをコピーしました