日本の富豪「数千万円する腕時計最高!www君は何つけてるの?」 欧米のお金持ち「(スッ)」 [271912485]

未分類



1 :うんち:2024/01/23(火) 21:46:04.55 ID:gg6M+aq+0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本
https://imgur.com/YzBL2Go.jpeg
https://imgur.com/znYSt5n.jpeg
https://imgur.com/BflWLOF.jpeg
https://imgur.com/16G9CfR.jpeg

欧米
https://imgur.com/NFxeeHQ.jpeg
https://imgur.com/TeBiFHy.jpeg
https://imgur.com/riiWPoK.jpeg
https://imgur.com/1AYZnaD.jpeg
http://5ch.net

346 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 03:16:31.74 ID:NJRzoE/30.net

高い時計はアクセサリーとして着けているんだろう。
視認性が悪く実用的では無いからね
海外の人は合理的な考えを持っている人が多いから低価格でも気にしないんだろう。

634 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 12:29:08.30 ID:Yl+C2qbu0.net

>>629
バフェットの写真いくつかみたけど
腕時計つけてない事がおおいな
ロレックス愛用してるみたいな記事もあったから
お高いの持ってはいるんやろけど

310 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 01:44:14.54 ID:w8NH1Mdu0.net

>>1
そりゃ手首からスパッと切られて持っていかれるからよ
日本は安全てこと

805 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 01:00:10.36 ID:LLG3BTOH0.net

芸人やヤクザの高級時計や金の指輪や
金のネックレス
あれ保険だから
何時人気がなくなって落ち目になるか
ヤクザは何時立場がやばくなって
逃げなきゃならなくなるか解らん時の為に
金になるもんを身に着けてる

210 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/23(火) 23:47:51.77 ID:nDSQhJSo0.net

ゲイツの豪邸がいくらか知らんのか

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 21:51:37.94 ID:286uYu+30.net

食品を衛生的に管理する中国

大気も清浄

その結果






466 :名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]:2024/01/24(水) 07:46:55.16 ID:Teq6hDfE0.net

欧米のお金持ちはAppleWatchかと思ったわ

794 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/01/24(水) 22:26:23.38 ID:dT3U0RxV0.net

本人も研鑽するメンタル所持してからそう思われてもしょうがないよね、取った人たちです

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:20:15.10 ID:9dxQpTZC0.net

現場で気にせずガンガン使えるデジタル電波G-SHOCKが結局最強なんだよ

434 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 07:03:17.17 ID:pOz4+2XF0.net

古代と違ってアクセサリーで着飾って自分の地位を誇示する必要無いからな

861 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/25(木) 18:59:08.77 ID:isMcbFF50.net

>>4
外勤してないお前には不要

69 :うな重:2024/01/23(火) 22:13:34.79 ID:ix0Wr5600.net

セイコー5 キングQZが最高 他は殆ど飾り物

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:15:15.84 ID:arW6grkM0.net

金持ちも高いやつつけるだろアホか

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:49:25.51 ID:Gkbq1YTn0.net

存在するってことは世界的にそれなりに売れてるんだろうけど、飾るのはそこじゃないってのは日本的な考えだと思ってたよ

708 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/01/24(水) 19:23:23.66 ID:UoKr1eN50.net

ポールソン財務長官(元ゴールドマンサックス会長)も
TIMEXの安っすい腕時計してたな

882 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:39:16.03 ID:+ITPLn0H0.net

>>219
庶民車のCMに出ていても
その車には乗ってない芸能人とかな
まあ税金対策とかもあるんだろうけど

396 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 05:51:02.26 ID:cNM/qHe70.net

前澤さん日本では大金持ちだけど、イーロンマスクの1%未満か…
恐ろしいな

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 23:11:41.39 ID:AQJVfXIc0.net

>>77

大谷翔平選手の愛用品
Grand Seiko SBGR261
お値段は572,000円也
ま~庶民には高嶺の花ですが…

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:14:43.04 ID:ble6oIjF0.net

ワイは腹時計

761 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 21:53:44.46 ID:gzD07jI/0.net

同じ会社の家宅捜査とは何だったということだ
安全保障を心配するよ
設計がおかしいんですもん。

336 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 02:52:06.15 ID:cNM/qHe70.net

>>333
スマホは常に出してるだろ

656 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 13:09:33.43 ID:PIqtmgN30.net

普通にチプカシ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:54:23.62 ID:nPPs2VcD0.net

>>82
> 林檎時計使ってる人とか何がしたいのか

アップルウォッチは、心電図が良いんだよ。日本の医学界でも
正式に認証されている。

本件は、アップルが特許を取っているが、逆に言えばアンドロイド勢も、
アップルに金を払って、その特許を有償で使えば、自分たちの製品に
実装はできるし、あと10年くらい?たてば、その特許の期限も切れるだろう。

そして、その頃には、中国も今の米国並みに、心臓病大国になり、
心電図機能の有難みを、シャオミやファーウェイの幹部たちも我が事として
重視するようになり、その分野の技術革新を自ら進め、別の特許を
自分らでとるようになるだろう。

20年後が楽しみだ。それまで長生きしよう。

737 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 21:41:31.91 ID:CcOEDwlu0.net

先制されても全く言いすぎではない
1回大手になってるんだけどなー

380 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 05:09:32.60 ID:xMTOqiG30.net

ソーラー電波なら良い

738 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 21:41:31.75 ID:iap8JD5O0.net

本国ジェイクペンがアンチになるぞ!

572 :名無しさん@涙目です:2024/01/24(水) 10:04:24.27 ID:r6iBk+Ov0.net

時計で肌が荒れるからつけれない

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 02:24:51.61 ID:b/v+gwxL0.net

Apple Watchを3年周期で買い替えてる

432 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 07:02:28.13 ID:00ahkr+h0.net

年寄りはみんなアップルウォッチでいいでしょ

391 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 05:38:42.17 ID:GiTlMqoJ0.net

天皇陛下様は?

778 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/24(水) 22:09:12.52 ID:fCLSHOpd0.net

本当に池沼もいるけど)

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:22:18.30 ID:EuZ2BPhd0.net

アメリカの金持ちじゃなくて
ヨーロッパの上流階級なら高い時計してるだろ

760 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 21:53:18.31 ID:3PQ15nOm0.net

まず体調がよくなる

683 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/24(水) 15:47:21.92 ID:mBe/6bYA0.net

>>438
そんなゴミみたいな夢は一切不要
逆にムカつくだけだわ

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/23(火) 23:45:35.34 ID:2EFTDlMl0.net

クオーツとか電池とか面倒くせえ

807 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 01:17:38.68 ID:mzrwQdVH0.net

老眼が進んできたらから見やすさ最優先

497 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 08:20:31.31 ID:P5XWbJ850.net

腕が落ち着かないしキーボード叩くのに邪魔
アウトドアするときしか着けん

617 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 11:25:08.25 ID:RE7WQBU+0.net

414 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 06:31:37.07 ID:UvuJAbrF0.net

ローマ法王からビンラディンまで愛用してるチプカシ最強

489 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 08:15:53.96 ID:eawAL2SC0.net

>>488
こういう事言う奴は違うんだよなぁ
無理してローンで高い時計買うタイプ

835 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:29:55.42 ID:IoG8h01T0.net

装飾品でしか自己の優秀さをアピールできないんだよね。わかるわかるw

777 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/24(水) 22:09:06.58 ID:NrhwAd260.net

ま、GSやRolexも着けれない人生も何か虚しくね?

だから、Rolex、Ω、Cartierを入手したよ

満足してる

452 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 07:32:30.21 ID:YgC/89l00.net

財産になるって話もあるけど、人がつけてて手放した時計って、ツキが落ちそうじゃね?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 23:05:19.32 ID:cHWmBLVO0.net

時計バブルって中華経済の崩壊に伴って終わってるだろ
ロレックスも定価で買える状況

631 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 12:20:11.62 ID:j/opZmNq0.net

明らかにお金目当ての女はよく見る

478 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 08:07:43.63 ID:QSFRDDnU0.net

日本の没落の原因が如実に現れてますなあ

873 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IT]:2024/01/26(金) 11:54:35.20 ID:QM1URHZl0.net

>>872
なんでここで貧乏人向け時計の話をしてるの

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 23:19:09.13 ID:JsBGXW3+0.net

アメリカや西洋のセレブリティ(有名人)は普段着もオシャレな人が多いんだよな
日本の金持ちや芸能人はいくら高級ブランドの衣服を着ても
ちんちくりんだし、みっともない幼児体型だから全然似合ってないんだよな

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 22:19:12.29 ID:j511aLFm0.net

10年以上電波ソーラーG-SHOCK使ってるが全然不満無い
林檎時計使ってる人とか何がしたいのか理解出来ない

209 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/01/23(火) 23:46:52.14 ID:gmS/kFD40.net

アメリカで>>1馬鹿みたいに高い時計してると腕ごと盗まれるんじゃないか?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました