横浜市に住んでいたら千葉県や埼玉県行かんがな。 [194767121]



1 :うんこ(秋田県) [US]:2024/01/17(水) 20:13:16.96 ID:xd7BVoFI0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
女優の川栄李奈(28)が、17日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜 新春3時間SP」(後7・00)に出演し、学生時代の驚くべき日常風景について語った。

 この日の最初のテーマは、人気芸能人の地元自慢バトル。神奈川県出身の川栄は、「神奈川は何でもあるので、山もあるし海もあるし。横浜、コスモワールドとかもあるので、すごくいい街なんですけど」と地元自慢を展開した。一方で、「埼玉と千葉には申し訳ないんですけど、絶対に行かなくて。千葉はディズニーランドに行くことはあるんですけど」とぶっちゃけ、埼玉県出身の若槻千夏から「急に川栄ちゃんに刺されたんですけど」とツッコミが入った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eca61c8fcd37d8938854a99fc98054a4a834c0d6

341 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 03:48:00.98 ID:Tb/UpT830.net

>>279
どっちも民度最低治安最悪辻斬り上等トンキンの植民地なんだから50歩100歩だろwww

578 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:17:13.40 ID:2G1bGNUH0.net

>>577
関西ってどうしてさびれはてスラム化してんの?
例えば京都なんか日本の最下層じゃん?
西日本人が優秀ならスラム化なんかしないはずだろw

  ↓
https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1

617 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 07:03:06.13 ID:25N2wIOF0.net

桜木町や黄金町って薬中とヤクザのイメージだったけど綺麗になったのか?

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 22:25:44.43 ID:S1yk50rZ0.net

マザー牧場なら行ったわ

56 :焼き肉(茸) [US]:2024/01/17(水) 21:34:30.91 ID:G8zCCnDS0.net

>>31
浦安か幕張だな

280 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/18(木) 02:04:58.23 ID:UxNfy7gT0.net

千葉は避暑として知られてきた勝浦や、北海道のような奥地感があるから行くことあるんじゃない?
埼玉には行かんけど。まあ精々三峯神社くらいか。

44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BY]:2024/01/17(水) 21:18:30.55 ID:gHWNZADI0.net

いや、単純に遠いからお互いに行かないってだけじゃない?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 22:28:15.24 ID:/1pZYFgm0.net

旅行には行くだろ。外房とか。埼玉には行かないな、何もない

286 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/18(木) 02:14:30.59 ID:CKyyZcYc0.net

埼玉寒いから夜は来ない方がいいよ

35 :名無しさん@涙目です。(新日本) [NO]:2024/01/17(水) 21:08:02.40 ID:23dKyIor0.net

野球かサッカーか風俗以外は神奈川に行く用は無い

205 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 00:24:12.47 ID:BQdMia+30.net

>>202
もともと東横線の民度は低いよ
綱島とか小杉とかはもともとアレですし

547 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/18(木) 17:19:12.81 ID:l+KZkMzu0.net

>>500
市と県を比較してもなあ。
それと石川町が抜けてる。

543 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/18(木) 17:06:50.21 ID:l+KZkMzu0.net

>>539
田圃も酪農もあるよ〜!
もしかしたら養鶏場は市内には無くなったかも。

289 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/18(木) 02:19:18.35 ID:cwjy29d60.net

>>288
そんなに歩かなくても全て手に入るし食べられるし遊べるでしょ大宮駅周辺で
栄えてる部分が広いことに意義を感じられない

というか

わたしじゃなくて他県から来た人らが言ってるんだ

320 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 03:19:21.83 ID:GSIxzPkH0.net

>>319
なんでやねん
おまえ東京みたいに徒歩前提で考えとるんちゃうか?田舎は車ないと生活できへんちゅうねん

138 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/17(水) 23:09:24.72 ID:X2R7b4PS0.net

>>128
三茶も池尻も世田谷だぞ
さいたま市が束になっても手も足も出ねえからwww
まあ流石にネタでやってると信じたいが

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/17(水) 20:20:20.72 ID:rFMhjM0b0.net

>>7
はあ
そうなんですね

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 01:43:01.59 ID:cwjy29d60.net

名誉埼玉県民がんばっているな🥳

122 :名無しさん@涙目です。(茸) [TN]:2024/01/17(水) 23:01:34.18 ID:6J6O/Kqt0.net

横浜と福岡の人は何故か自分の地元が日本一だと信じてるからな

367 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 05:55:47.30 ID:jiEQx8yA0.net

みなとみらい線が東急線とつながって埼玉土人が元町付近にまで出没するようになった

523 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/01/18(木) 15:04:59.11 ID:viq66url0.net

>>519
松戸にもガンダムあったんだぞ
バンプレスト時代

235 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 01:09:07.82 ID:O4v/vz2m0.net

ちなみにコクーンも平日は心配になるレベルの閑散

495 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 12:45:07.58 ID:GjZ7me740.net

千葉楽しいじゃん
道の駅いっぱいあって美味しいものもいっぱいあるからドライブとかでたまに行くわ。

83 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]:2024/01/17(水) 21:59:43.32 ID:iTJmtRuY0.net

>>80
ただそれで「地元に何でも揃ってる」「こんなパーフェクトな県、他にはない」なんて錯覚したりしないよ。

377 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 06:45:49.69 ID:Zn8TUS6y0.net

千葉県って新幹線の停車駅もないんだな
交通弁の悪い外房とか絶対行きたくない

449 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 09:18:56.26 ID:A2yNQjiA0.net

>>448
神奈川の城ヶ島とか南伊豆とかの海は滅茶苦茶綺麗だぞ
知らない?

317 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 03:17:30.57 ID:8txoDBUF0.net

橋渡りゃすぐやないかい
実質千葉だろ

407 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/18(木) 08:00:50.20 ID:XB+F3XGB0.net

でも千葉の人もいい意味でマイルドヤンキー
というか地元好きな人多いように思うけど
そりゃ都市の規模で東京と張り合っても
仕方ないけど地元愛というか郷土愛は
千葉の人も結構持ってると思う

455 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 09:41:12.77 ID:0Qcsrbzq0.net

東神奈川駅周辺に在住中、千葉埼玉に行かなかったって事はないな
食べるのが好きなタイプだったから
そこまで行かないと食べられない味を探したりさ
美味い、不味いはまた別の話だけど

387 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE]:2024/01/18(木) 07:14:11.87 ID:ioLFccqi0.net

>>313
千葉大は歯学部以外は全部ある総合大学だから
西千葉駅前という立地も便利
埼玉大は医薬の学部が無い

589 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 23:51:17.23 ID:uu6uegnM0.net

そもそも、こういうスレに関西人が突っ込んでくる意味が分からん

573 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/18(木) 21:59:38.03 ID:yMsYXUvg0.net

これは解るw
近い親戚の家が松戸(千葉)にあったので何年に1回行ったり、
茨城の大洋村に別荘があったので行ったりしたけど、同級生・友達が居ても千葉や埼玉には行ったことないなw

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 23:52:23.30 ID:J8eaShNp0.net

ほんと何もない不便な区に住んでる世田谷区民が喉から手が出るほど欲しいゴルフ場w
これもさいたま市には腐るほど有りますw
世田谷に住んでる友人は毎週はるばる車で1時間かけて玉ウチにくるんだけど
俺なんかチャリン子で数分で高級ゴルフコースよ?
 ↓
さいたま市のゴルフ場の一例
tps://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/nishikigahara/

241 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 01:15:39.92 ID:O4v/vz2m0.net

>>239
大宮は行列店でも美味しくないのがやばいわ
高島屋脇の行列店も全然だし、伯爵亭のナポリタンなんてオムライスなんて美味しくないどころなクッソ不味かった
オムライスで不味いなんてあるのかよと衝撃を受けた

22 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/17(水) 20:47:56.46 ID:FYkHGDCe0.net

いうほど神奈川にもいかんがな笑

5 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/17(水) 20:19:00.61 ID:saYYRrq20.net

埼玉最南端住みだが横浜にいくわ
千葉市にはいかん

374 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 06:41:17.76 ID:J/gSyI1H0.net

東京に住んでたら神奈川埼玉千葉に行かんがな

440 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 08:59:38.54 ID:4rSmEbHg0.net

>>431
房総ももみじロードとかグリーンラインは結構カーブあったような?
まあでも峠がそんなに好きなら延々ヤビツ峠を往復してたほうがよいと思う。
>>435
東京湾フェリーいいな。バイクで乗ったこと無いけど。

644 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/19(金) 13:56:25.99 ID:1FjY54Fo0.net

>>639
誰にとっての魅力か、に依るのかな

622 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2024/01/19(金) 08:05:51.42 ID:yBYQ+lhl0.net

サンリオピューロランドで満足してな

39 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/17(水) 21:12:57.87 ID:w/AOqWsY0.net

埼玉から神奈川に異動になったとき楽しみにしていったら
職場は陰湿な嫌がらせイジメのクズだらけ
しょっちゅう賊が走り回り車に乗れば煽られまくり
事故らされりゃお巡りは何もしない
飯食いにいきゃキチガイクレーマーが叫んでる
まじで地獄だと思って一年で仕事辞めて埼玉帰ったわ
埼玉でここまでやべえの40年いてもそうそう見なかったわ
警察の無能さはトントンだけど

284 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/18(木) 02:12:26.61 ID:O4v/vz2m0.net

>>283
マジで何もないけどベッドタウンに特化してる
こう言ってる分には誰も反論などしない

だがニュー速には大宮が大都会だと嘘を書き続けてるガイジが住み着いてて、こいつのせいで反論したくなるだけ

619 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/19(金) 07:46:35.98 ID:SsUYenUJ0.net

横浜とか坂ばかりのクソみたいな土地だよ
市域は無駄に広いし人多すぎだし良いことない

134 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/01/17(水) 23:08:47.18 ID:bpiXwexz0.net

横浜なんてイメージ先行で実際は大したところでもない

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 01:25:10.11 ID:2G1bGNUH0.net

>>245
そこのサクラ、たいしたことね〜だろw
埼玉のサクラの名所の方がはるかに格上やw

【埼玉名所46選】
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-saitama

223 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/01/18(木) 00:52:12.76 ID:WazJDRW60.net

埼玉には駐車場に温泉のあるラブホにたまに行く。裸に浴衣きせて部屋から色々しながら行くのが楽しい。

千葉には屋外プレイでたまに行く伊豆は人大杉。賢者タイムにはピーナッツソフトを頂く。

551 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/01/18(木) 17:41:17.27 ID:qjgk5+vf0.net

埼玉の川越に住んでた頃は車も電車も交通の便が悪過ぎて休日に県外に行こうとか考えた事さえ無かったな(´・ω・`)出張で嫌嫌県外に出るくらいしか

23 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/17(水) 20:48:29.27 ID:7c+ze8eg0.net

埼玉は住む所
東京は働く所
横浜は観光地
千葉は鼠遊園

239 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 01:12:37.86 ID:+IqQrDnH0.net

で、つけ麺食った買えりにせっかく大宮来たんだからなんか大宮名物でも買って。。
とスマホで検索してもたいしたものがない。そこが埼玉の限界なんだよなあ~
東京にあるものしかない。千葉だったら魚介とか横浜だったら中華街とかあるのに、埼玉にはそれがない

571 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 21:52:32.13 ID:ASnZAonB0.net

>>562
ぴおシティー懐かしいな
昔その近くに住んでてよく飲んだくれの親父を迎えに行ってたわw
今は埼玉で全く横浜方面には足を運ばないが
久々に東横線で桜木町まで出てみるかな
随分変わったんだろうなぁ…w
揚子江のチャーハン美味かったなぁ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました