東芝「HDDはあと数年だけ、SSDを凌駕し続ける」 [896590257]



1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 07:50:37.62 ID:D21AzFQs0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
HDDメーカーの東芝、ハードディスクは数年に渡りSSDを凌ぐだろうとコメント
2023.12.23 Data Center Dynamics

HDDはSSDより7倍安価

ハードディスク・ドライブ(HDD)はソリッド・ディスク(SSD)より7倍安く、まだまだ成長・発展が期待できると東芝は述べています。
東芝エレクトロニクス・ヨーロッパのHDD事業開発担当シニア・マネージャーであるRainer Kaese氏のこのコメントは、ハードディスク・ドライブは5年後には時代遅れになるというSSD業界の主張と矛盾しています。

Kaese氏はBlocks and Files誌に次のように語っています。「HDDは、フラッシュ・ストレージと7倍程度の容量あたりのコスト差を維持しています。
HDDは、フラッシュ・ストレージ並みのコストに至ることなく、40テラバイト、あるいは50テラバイトといった容量に達する可能性があります」

プラッター上により高密度なデータを記録できる限り、ハードディスク・ドライブの製造コストは同じであるため、容量が増えるにつれてTBあたりのコストは下がると同氏は主張します。Kaese 氏によれば、安価なストレージは自動的にいっぱいになるといいます。

HDDはリサイクル可能で、循環型経済の一端を形成するため、環境にも良い可能性があります。
HDDは主にアルミニウムと銅でできていますが、一方SSDにはPCBやチップ、プラスチックが多く使われています。

Tom’s HardwareのAaron Klotz氏は、Kaese氏は価格差を誇張しすぎていると指摘しています。「今日のSSDのコストは、Kaese氏が指摘した “7倍 “にはほど遠い。エンタープライズ向けのSSDの中には、ハードディスク・ドライブの7倍の価格のものもありますが、それは一般的ではありません」

Pure Storage(ピュア・ストレージ)の研究開発担当副社長Shawn Rosemarin氏は5月、Tom’s Hardwareの取材に対し、ハードディスク・ドライブは2028年に絶滅する可能性があると語っていました。

Klotz氏はその説も信じていません。 「われわれが知る限り、メーカーが研究開発費を投じる限り、ハードディスク・ドライブがより高度で高性能になるのを止めるものは何もありません」

https://cafe-dc.com/it-device/hard-drive-maker-toshiba-says-hdds-will-outperform-ssds-for-years/

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 01:32:07.73 ID:bN1ay6460.net

>>294
俺は金かけた
USBハブ4台、PC2台で100TB
普通に100万超えた

276 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 23:05:05.93 ID:w+kj7Ty80.net

>>225
RAIDはバックアップじゃないぞ
同じコントローラーの配下にあってバックアップなわけがない
パソコンの先生レベルで噛みついちゃいかんよ

もういっぺん書くが「RAIDはバックアップにあらず」

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/24(日) 08:26:46.48 ID:6mG+xYg70.net

死ぬ時は一気に逝くSSDさんの潔さ

59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/24(日) 09:02:58.67 ID:hp2wTJq20.net

>>55
そら壊れるだろ
スペックや使い方にもよるが
原理的にいつかは必ず壊れる
標準的な使い方で10年おそらくもたないでしょ

299 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/12/25(月) 12:57:18.56 ID:1/ht1iae0.net

>>164
雲仙万円レベルで電気代違うだろうな。

8 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/24(日) 08:05:38.79 ID:Ga4wFJ5T0.net

>>4
SSDは単純に大容量化すると発熱増えるから現実的に出さないだけでは?

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/24(日) 08:36:21.17 ID:i5WbYSfH0.net

1ドライブ40Tくらいの出してくれんかな
大容量化が鈍化してる

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 07:58:54.44 ID:ycG2eDxl0.net

7倍は記者が書いたの?算数知らないの?

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 12:18:18.45 ID:/fMc5jtI0.net

仕事用PCでシステムもデータもm2SSD
バックアップ用に2.5SSDと3.5HDD2台とオンラインストレージのpCloud
これで万全だろ

290 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 08:39:07.15 ID:PjwW7kZc0.net

>>4
両面になるから熱量やばいんよ

211 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:52:47.95 ID:AYSaxFPf0.net

10分のTSフルHD動画だけで1.2GBいくから
昔みたいに自作のポエムでHDD埋めるような人より一般人の方がデータ食ってんじゃないか。知らんけど

110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BY]:2023/12/24(日) 09:56:26.88 ID:Kerpd0HI0.net

仕事でSSDとHDD両方使ってるけどHDDは2~3年で故障する個体がぽつぽつ出てくるけど
SSDは1台あるかないかだな
まあそれでもHDDも10年前とくらべると明らかに故障する個体は減ってる感じがする

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 07:52:49.46 ID:ZV9i72HC0.net

HDD! HDD!

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/12/24(日) 11:20:03.08 ID:iB0dWKYU0.net

SSDも10年経過したらいつ死ぬか分からんと思っておいた方がいいだろうね。
HDDは5年ぐらいかな。うちのは10年以上たってるが。そろそろ買い増ししてバックアップしておくか。

144 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/24(日) 11:10:48.56 ID:RLYQaZrG0.net

そりゃ駆動部品が無いから故障卒は少ない

22 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]:2023/12/24(日) 08:23:52.09 ID:WBAV0w9q0.net

>>16
4TBの価格破壊が来たら全部取り替える
2TBではすぐ埋まってしまう

109 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/12/24(日) 09:56:14.51 ID:EB6jMMlb0.net

>>7
俺の買ったSSD、ブートドライブにして毎日使ってたのに壊れたな

272 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/24(日) 20:56:11.01 ID:m2KwIQsQ0.net

安い方が勝つわ

259 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 18:37:39.32 ID:PvO1kS+50.net

長期保存目的なら2.5インチHDD選ぶわ

352 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:16:37.82 ID:2kBlE9tT0.net

今後HDDを増設する機会があれば東芝かWestern Degitalなのだが

268 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/24(日) 20:24:19.12 ID:k64yy+jl0.net

>>248
自宅鯖はまず再起動とかすることないし起動時間とかどうでもいいから耐久性重視でHDD
まさに使い分け適材適所よ

92 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/24(日) 09:32:57.95 ID:PbuUwvXn0.net

>>7
情シスの真似事してたけどコントローラが壊れてアクセス出来なくなること多かったよ

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:47:31.21 ID:GRha6Y6d0.net

SSD知らんうちに壊れてるかもしれんのだろ

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 07:54:38.30 ID:Rf2jFA6S0.net

>>320
なんでUSBハブ?

124 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/24(日) 10:34:54.58 ID:13KQM+rw0.net

自作する時代でもないし、15-16インチノートRyzen7あたりに、そのHDD40TBを採用してリリースしてくれ。そしたら買うから

154 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BY]:2023/12/24(日) 11:29:09.63 ID:Kerpd0HI0.net

バックアップ目的でHDD使ってるけどできるならSSDにしたいわ
バックアップ時間が圧倒的に違うからね

108 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/24(日) 09:54:42.70 ID:msruwnMc0.net

俺の昔の知識だと SSD は 突然死するから 保存には向いてないっていう話だったけど今は全然違うの?

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 14:44:10.99 ID:/VJUrEh70.net

>>336
いや、思い当たるふしはある
廃棄するにも高くつくしなあw

274 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2023/12/24(日) 21:54:14.42 ID:jCGMZFgR0.net

もうちょっとだけ続くんじゃ👴

293 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/25(月) 09:28:49.87 ID:8UjWRVFW0.net

HDDはSSDより遥かに故障率が高い。
一度もSSDはこわれたことがないがHDDは3回壊れた。いずれもWestern Digital

SSDは壊れやすいかのような印象操作してる奴って
しかもサルベージ云々まで言い出す始末。
HDDで消えたデータをサルベージするのに莫大な費用が掛かるでしょうに。

335 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 11:57:35.50 ID:eBkEDDpL0.net

>>210
hddもだろ。しかもちょっとした衝撃ですぐ逝く

188 ::2023/12/24(日) 12:22:14.09 ID:NUx6aXqI0.net

>>125
え、512?640?うわーとうとう1TB出たかぁ、でも高っけえなあ
なんてやってた頃に比べて記憶媒体に金使わなくなったよね、P2Pファイル交換も廃れたし
すっかり熱も冷めてスマホに256GBのSD1枚ありゃ事足りてしまう

118 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]:2023/12/24(日) 10:09:47.69 ID:NjOiZQA90.net

信頼性が段違いだろ
特定メーカーしか作れないHDDに比べて
可動部分が無いSSDは色んな所が作ってる
当然中華も多く質の悪いのが混ざる、と言うより良い物の方が少ない
ちょうど車のエンジン車とEV車のようなもの

37 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2023/12/24(日) 08:44:50.89 ID:+uWTnlzo0.net

進化おせーな

今の時代40TBはないと釣り合わねーよ

2008年に聞いた話では650TBは理論上可能と聞いたぞ
天文学的な容量に度肝を抜いたせいで今でも覚えてるわ

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/24(日) 08:23:43.51 ID:69a+MLjV0.net

>>7
時々電源入れないとリークしてVTH変動するぞ

232 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 15:49:39.70 ID:A1LhtUCZ0.net

>>230
SK HYNIXは被害者の会作るべきレベル。

56 :名無しさん@涙目です。(新日本) [VN]:2023/12/24(日) 09:00:43.56 ID:Hs1qHy480.net

>>48
NTFSは遅いけどATAはSATAコントローラーとコマンドで詰まる

27 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/12/24(日) 08:36:03.58 ID:pYe3a7EC0.net

>>25
じゃゲームとか動画編集じゃなきゃ変わらんぽいな
サンクス

10 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/12/24(日) 08:06:37.94 ID:2eXnysCY0.net

m.2はアチアチすぎ

277 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 23:09:46.48 ID:Wz1O5cCt0.net

>>221
お、おう…

328 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 08:28:31.98 ID:4IzpREJB0.net

ECCなんてない>>325っていうから、ECC
は常にあるよね?RAIDで冗長になってれば「ビット腐敗」してもそっちは捨てるよね?そういうことのためのRAIDでしょ?っていう話なんだけど、なんか変?

283 :名無しさん@涙目です。:2023/12/25(月) 00:37:12.13 ID:gZnX1TxF0.net

>>1
値段が段違いだもんな
2TB
HDD 4000円
SSD 20000円

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 11:41:32.21 ID:qKEmdet60.net

>>4
いまの技術で容量を増やすと、ランダムアクセスと耐久性が犠牲になる
出せるならアジアの新興メーカーが欧米を出し抜いてる

47 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]:2023/12/24(日) 08:53:31.07 ID:AYSaxFPf0.net

今のPC組んでもうじき10年になるけどSATAのSSD全然壊れんな

262 ::2023/12/24(日) 19:11:48.22 ID:H6ra53Fc0.net

この10年容量が大して増えてないな

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:19:21.95 ID:w63lo8iT0.net

>>188
P2Pは今でも普通ににぎわってるよ。
WUがP2Pを悪用して半ば強制的にOSを壊しにかかってくるから印象最悪だけど

133 :皿うどんと唐揚げ(みかか) [ニダ]:2023/12/24(日) 10:49:32.02 ID:cM4mKRDz0.net

東芝があと5年もつのか?

294 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/25(月) 12:41:40.09 ID:vXLiJrha0.net

自宅のNASサーバの24TをSSDでは賄えませんけど?

344 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/26(火) 16:50:07.57 ID:FHJVnSMT0.net

2TBは持ってないなあ 4TBなら持ってるが先月買ったものだから100%のまま

260 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 19:05:20.81 ID:KiHwtwbq0.net

>>26
70歳辺りの読点の使い方をまともに教えて貰えなかった世代

Translate »
タイトルとURLをコピーしました