外人日本語難しい「雨のひ日 日にち曜日び 今日きょう 1月1日たち 日に本 祝日じつ」 [659060378]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/13(水) 12:23:29.57 ID:CprXKYUt0.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
これは
わからん😲

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2212/25/news065.html

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:45:55.68 ID:0sbbL7yk0.net

>>15
現場のグエンから見せてもらった事あるけど興味深かったな

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:57:20.51 ID:S2W+K8z/0.net

>>36
そいつは識字率の意味を知らないみたいだな

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:33:45.05 ID:V7P/I7ty0.net

>>1
だからなんだよ
おぼえればいいだけ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:05:47.18 ID:mdIgLGWJ0.net

人気のある言語
5位だろ

54 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]:2023/12/14(木) 07:03:01.56 ID:BxPU2Vf40.net

書き方もわからないやつが読み方で悩むのか?

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 15:16:39.29 ID:QbxGiW8g0.net

>>37
正確には読解力だったわ。
>>34
わさび醤油じゃだめ?笑

https://president.jp/articles/-/63846?page=3
検索したら色々出てくるでw
>>32
悪かった、正確には読解力やったわw

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:00:43.09 ID:QbxGiW8g0.net

>>25
実際に調査した結果が
日本3割しかないそうだ。
インドは2割ないんじゃね?

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 12:38:24.63 ID:9wAZOzqk0.net

日本語ほど簡単な言語もそうは無かろう
昔から識字率が高かったのは教育体制だけでなく
日本語が他言語より母語として習得しやすいってのがある筈

53 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NZ]:2023/12/14(木) 06:38:56.08 ID:7LxGSPmo0.net

ゲット・アウト

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:14:11.30 ID:ThtmHy6j0.net

>>28
自然言語に何求めてんだよ
間違えで定着した言葉なんか日本語に限らず他国でもあるだろ

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 12:30:13.40 ID:Io39gXfS0.net

その上学ぶ価値まで無いとかw
普通ジャップ語学ぶなら韓国語学ぶよね

44 :味噌(())煮込みうどん:2023/12/13(水) 17:56:10.95 ID:wS5jrGu50.net

>>2
テニスのラブ(Loeuf)、10、15、30、40もわからねえw
4分割から来てるらしいが、それなら45だろ、とw

3 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/13(水) 12:26:01.79 ID:uq/2wUQz0.net

日にち薬

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 12:55:46.67 ID:Fwt2CgIS0.net

音を覚えてから文字に入ればいけるだろ

5 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/12/13(水) 12:29:10.67 ID:Ieyg10qL0.net

同じマグロなのに、数え方が違うのはおかしい
日本語はおかしい
日本人はおかしい

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:35:29.99 ID:pVJ4coTA0.net

明日が読めたらもはや日本人だな

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:34:29.46 ID:BXR02aiE0.net

識字率が3割って とんでもないデマだな
アフリカのド田舎でもそんなのねえぞ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:59:22.80 ID:odNjSKXI0.net

今日、1日、日本とかは半分当て字だしなぁ
the→ザ
they→ゼイ
で発音が違うと言ってるようなもんでは?

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 12:53:18.20 ID:j3rdWBgK0.net

>>2
ひー、ふー、みー、よー…

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:38:43.87 ID:80ogD3dw0.net

当て字は難しいだろうね前後の文脈で読むから

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:42:04.05 ID:80ogD3dw0.net

1月1日は日曜日で祝日
晴れの日でした
昨日と一昨日は二日酔い

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/13(水) 12:33:35.71 ID:rdxWV9XR0.net

外国人が日本語で出来ないのは
オノマトペ
擬音語や擬声語

雨が「チラチラ」と降ってるとか
人が「ウロチョロ」してるとか
無音なのに「シーン」としてるとか
などなど

外国人には理解が出来ない

まあ日本語も世界トップクラスでオノマトペが多いけど
日本語よりも韓国語のオノマトペはもう少し多いらしいけど

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:07:12.63 ID:iEOrM+Du0.net

麺がシコシコしてる
息子がシコシコしてる
日本語は難しい…

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 12:49:53.50 ID:eZcBjrco0.net

あめふてるさくらちるちるいぬわらう

4 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/13(水) 12:28:34.39 ID:sJ/bKXGv0.net

貴社の記者が汽車で帰社した

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:55:55.05 ID:bpCaPKW/0.net

漫画のセリフを覚えればいいの?英会話って。
英検だと6級でいいらしい。

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:29:19.81 ID:zR4KjqVw0.net

日本の識字率が3割だとかいうバカみてえな話してる奴がゆとりやZ世代バカにするってなんの冗談だよ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:24:07.07 ID:ZiQBQ91F0.net

日の読み方でもやってたけど
数の数え方で外人が発狂するyoutubeショート好き

ニン、コ、ホン、サツ、キャク、タイ、サラ、ヒキ、トウ、ワ………
エイゴは?ワンンンーーヌ!!!!!!

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 12:57:18.50 ID:z5vf50Cy0.net

>>10
1度、外人向け日本語教科書見てみ

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 15:37:55.00 ID:ZX6SbHdN0.net

>>31
長い歴史の中で定着させるために今は間違いだろうが使い続ける必要があるってことだ

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:08:56.82 ID:QbxGiW8g0.net

>>10
今の識字率3割くらいだぞ。

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:55:25.00 ID:bpCaPKW/0.net

シャドーイングもディクテイトも嘘では???

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 00:41:53.57 ID:VU9ktvQA0.net

日本語ワープロの開発も「にわににわにわとりがいた」を覚え込ませる事から始まったらしいし。

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 13:04:35.49 ID:/UHXGMTd0.net

>>14
それよく言われるけど、音なら簡単に覚えられるみたいな理屈は何なんだ?
文字自体は簡単に見分けられる単語覚えるのでも大変なのに

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:31:05.88 ID:5fiTlxHh0.net

>>17
ソースは?

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:31:05.88 ID:5fiTlxHh0.net

>>17
ソースは?

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:29:31.41 ID:BXR02aiE0.net

話すのは簡単だけど、読み書きは難しいよな 日本語

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 12:55:02.63 ID:wzMsaP6d0.net

いっぴ とも言うな

9 :🐋(大阪府) [NL]:2023/12/13(水) 12:34:49.37 ID:ooh6POgK0.net

日本語話すのは難しくないでしょ
難しいのは漢字

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:59:42.27 ID:bpCaPKW/0.net

ゼイゼイ、ハーハー、フ―フ―、ヒーヒー、フムフム、ソーソー
they   her   who   he    whom  so

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:23:47.27 ID:QbxGiW8g0.net

>>30
それは長い歴史の中で変化してくやつだろw
さすがに“たにんごと”なんてここ数年のことやろw
小学校で何してきたんだって話。
ゆとりかz世代か知らんけどアホすぎるやろw

8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/12/13(水) 12:33:51.57 ID:gdustiQ00.net

世界一難しい言語ってロシア語が日本語なんだっけ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 16:37:42.95 ID:I5KsqnI00.net

識字率と読解力を間違える=識字能力はあるが読解力がない

2 :名無しさん(熊本県) [PT]:2023/12/13(水) 12:25:53.26 ID:H+WfqtQa0.net

十の次が十一で次が十二ってすげーわかりやすいじゃん
テンの次がイレブンで次がトゥエルブってなんだよ
イレブンさんどこからやってきたんだよ

40 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 15:28:43.18 ID:ZX6SbHdN0.net

>>7
ちらちら(微
しとしと(弱
ザーザー(中
ドバドバ(強

まあ使い慣れないと難しいだろうな

22 : :2023/12/13(水) 13:44:56.15 ID:ERwvcC5u0.net

読むのは大変だが
話すのはさほど難しくないはず
何故なら
発音自体は結構曖昧でも日本人は聞き取ってくれるから

25 :名無し:2023/12/13(水) 13:51:57.60 ID:7hRe3EXq0.net

>>17
えっ?
どこのインド?インドでももうちょっと高いか

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 23:55:04.84 ID:bpCaPKW/0.net

英語もペーパーテストなら日本が一番。
努力しすぎるから英会話を教えてもらえないらしい。

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 18:17:42.03 ID:hhp9DpJv0.net

四月一日わたぬき
も入れとけ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 14:02:21.34 ID:QbxGiW8g0.net

>>25
なんせ
“”ひとごと“”を“”たにんごと“”っていうやつの多いこと。
その時点でアウトやろw

Translate »
タイトルとURLをコピーしました