「食べればデカくなる」、青森の小学6年生、183cmに成長 [422186189]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/05(火) 08:13:34.00 ID:zQmOu0gT0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
第36回全日本小学生相撲優勝大会が3日、東京・両国国技館で行われた。

小6の部では、身長体重ともに小学生ナンバーワンの1メートル83、140キロという“規格外”の体格を誇る岡山裕弥(青森・篠田小)が3連覇を達成した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf49a00aee36a7950b475cb80e8cb8c6efad920

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/05(火) 10:28:32.63 ID:VbcWfBVT0.net

まだデカくなるだろ
幕内の北青鵬は中学3年の1年間で28センチ伸びたらしい

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:02:07.95 ID:NK5LEF/U0.net

上にも書かれてるけど早熟な成長よりスラダンの河田みたいな成長過程の方がそのスポーツで晩成的に有利になるだろうな

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 08:25:27.89 ID:PM2HFfTQ0.net

このまま身長成長すればまだ可能性もあるけど、成長止まった場合に周りが追いついてきてアドバンテージがなくなるんよな

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2023/12/05(火) 12:08:27.60 ID:kYi6d2sm0.net

遺伝じゃなくて本人の努力不足だという真実をチビホビットは絶対に認められないよね

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:59:59.71 ID:syTFVh6w0.net

意地と頭が悪そう

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2023/12/05(火) 10:21:56.72 ID:naMUsSUB0.net

チンコは園児サイズ

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/05(火) 08:46:10.38 ID:dHThc1aL0.net

どっちが強いの?

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 09:30:10.73 ID:j0PBZKL80.net

>>76
ひょろ長の子と違って食って稽古してるから骨も丈夫なんじゃない?
まぁ相撲取りは骨より別なとこが健康的とは言えないけど

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 08:24:18.16 ID:zbPTwuM60.net

ふてぶてしい顔だな

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 08:28:07.04 ID:aBx7PrON0.net

遺伝×栄養×睡眠
栄養が全て!とかアホちゃう0か100かしか考えられんのか

10 :名無しさん@涙目です。(光) [TW]:2023/12/05(火) 08:16:55.27 ID:KkfYRqkh0.net

小学生の通学団見てると頭2つ抜けてデカい女の子とか居るよね
本人は嫌だろうな

165 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/05(火) 16:19:40.28 ID:0gSwdEC50.net

おっさんの俺より老けてる

22 :名無し(東京都) [ES]:2023/12/05(火) 08:21:46.15 ID:6igb6ZB10.net

その歳で俺と同じぐらいのタッパで倍の体重はすごいな

145 :!omikuji:2023/12/05(火) 13:31:36.99 ID:23izXorO0.net

>>1
そろそろ親御さんも心配になる身長だな
仮に中3で220cmとかだとヤバイよ

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 08:29:51.03 ID:GxUgWD6Z0.net

昔なら否応なしに相撲取りだけど
現代はどんなもんだろ

130 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]:2023/12/05(火) 11:22:54.59 ID:LSgFh1oW0.net

早熟タイプは小6あたりがピークだからね
周りが成長始まると一気に埋もれていく

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 07:55:09.07 ID:G8Qr3Jud0.net

男の子の成長期って16歳くらいにもあると思うんだけど、この子まだ伸びるの?

4 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/05(火) 08:14:57.64 ID:+gV6RwBI0.net

絶対係長だろ

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:08:25.87 ID:kh1ibjzW0.net

>>1
もう横綱既定路線じゃね?
怪我だけ気を付けろ

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 16:23:28.56 ID:PI1qxwz+0.net

>>204
食わせなかったら、もっと身長が低いと思う。
DNAのキャパシティーぎりぎりまで食う人の方が少ないし。

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:10:19.85 ID:tYK4ihnc0.net

前職の先輩に似てるわw

144 :らしくもないぜ:2023/12/05(火) 13:18:15.32 ID:bahwEayb0.net

この体格で交通費が子供料金ってのは凄い

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/05(火) 10:53:59.56 ID:r9Et5nUM0.net

>>39
体格差に頼って勝ってきたから周りが追いついて実力そのもので勝負するようになってくると勝てない子が多いみたいね
練習もそれまで熱心にしてこなかったせいでついていけなくなるらしい

64 :名無し(ジパング) [FR]:2023/12/05(火) 09:07:19.29 ID:oHsvIqt60.net

これでランドセル背負ってたら変な人と間違われるんちゃうか?

120 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2023/12/05(火) 10:56:55.89 ID:cMfVI69W0.net

ひたすら重いデブの方が強いという競技性に問題あるだろ
体重の軽い中学生が最強になれる女子フィギュアスケートのよつな歪さ

220 :名無しさん@涙目です。(庭) [IE]:2023/12/06(水) 23:22:03.43 ID:Ppl61ZIk0.net

>>211
アメリカもNBAの平均身長低くなってる
単に高身長がスポーツやらなくなったってだけだろチビ

103 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/05(火) 10:18:34.14 ID:89ChA3M+0.net

あだ名はとっつあん

230 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]:2023/12/07(木) 23:20:07.83 ID:b6xLSxH70.net

良い巨人になりなさい。

219 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 22:27:13.01 ID:S7A8TCrZ0.net

170くらいの女子小学生みたわ
ランドセル背負ってるのに生脚長いし顔ちっちゃいし今のガキはすごいな

16 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/12/05(火) 08:18:44.57 ID:NwB0XDo80.net

誇らしい

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:25:08.85 ID:YFGNFJIT0.net

横綱やった後の事まで考えないと
ふるさと納税のCMやったりスイカ模様のヘルメットかぶる事になる

221 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 23:54:43.24 ID:eFVs7xbz0.net

>>220
ウェンバンヤマって224cmやタコ・フォールって229cmとかおるわドチビ

バスケで7フッターは当たり前

ところが今のチビ日本人には山崎や菅谷みたいのが出てこない
ハーフすら中国人よりチビばっかで7フッターになれない

7フッターにならないと勝負の土俵に立てない

サイズ的に詰んでる

23 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2023/12/05(火) 08:21:52.11 ID:hYkF66kA0.net

ゆうちゃんという名だけが気になる

6 :名無しさん@涙目です。(茸) [RS]:2023/12/05(火) 08:15:36.58 ID:cbahTCcP0.net

後ろの秋田くんも相当でかいだろ

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:00:27.45 ID:RtJ/K68L0.net

マルチビタミン、亜鉛、ビタミンDだろ

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/08(金) 04:11:20.35 ID:Cy1sE9zT0.net

>>222
こういうタイプは転がせば自分の肉でもんどりうつもんなんだよ
180kgの元力士がそうだった

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 08:27:29.35 ID:xHEy4lkf0.net

肉付きも大人やんけ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:36:02.14 ID:rY+yakAV0.net

大人じゃん、これから第二成長期だぞ

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:23:19.42 ID:O3Toj5jV0.net

モンゴル人じゃないよな?ぜひ横綱目指してくれ

115 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/12/05(火) 10:37:58.42 ID:6jrMFpEy0.net

俺の小学校だと小6の冬頃には180くらいの同級生結構いたな
しかし140kgってのはすげーわ
小学生の関節で膝とか大丈夫なのか

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 09:54:36.02 ID:95MmZ9wX0.net

小学生の頃相撲大会に出させられて対戦相手がザ・魔雲天みたいな奴でビビった
あっさり負けたけど

232 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 05:04:55.32 ID:tKYM0iC00.net

>>1
料理に使う野菜が中国の輸入品で成長促進剤でも入ってたんじゃないの?

8 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/12/05(火) 08:16:38.63 ID:lfyZ6UdF0.net

おっさんだろこれ

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:54:20.73 ID:WBYyFlch0.net

膝が壊れなかったらいいけど

225 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 11:15:03.89 ID:fxBeYvxE0.net

>>100
ジャニーズとは共演できないな

222 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 00:04:45.95 ID:eK+doTOT0.net

140キロって、お前ら絶対勝てないだろw

133 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/05(火) 11:33:36.32 ID:t4Po+6Nj0.net

岡って奴をネタにしてるキモヲタが知り合いにいるんだけどこいつも160くらいなのに良く他人の身長をネタに出来るなといつも思ってる。俺は175程度

116 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/12/05(火) 10:39:09.43 ID:XkjgxAHw0.net

これだけでかいと親御さんは脳下垂体辺りの異常も疑って検査してもらっているんだろうか

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 09:49:57.48 ID:O6HPc8dj0.net

もう各親方のスカウトが来てるんだろうね

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 08:37:05.08 ID:jYZpQMG00.net

こいつがランドセルをしょって学校に通っているのか

北の湖みたいに、中学から東京に出るんかな?
今はそんなことできないんだっけ?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました