既存の線路でリニアを浮上走行させる「マグレール」 ポーランド企業が開発 [123322212]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:23:14.31 ID:h0qMLPZn0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 鉄道もリニアモーターカーも――。ポーランドの新興企業が双方の「いいとこ取り」をした技術の開発を進めている。
既存のレールの上を磁気で浮上して走行する技術で、フランス国鉄などが興味を示しているという。
その新技術とは、果たしてどのようなものなのか。

既存の鉄道網を利用

 車輪のついた車体がスピードを上げると、時速70キロあたりで2センチほど浮上し、そのまま時速135キロまで加速した。
ポーランドの新興企業「Nevomo(ネボモ)」は今年9月、同国南東部ノバサルジナの試験用線路で、
重さ約2トンの台車を浮上走行させる実験に成功し、その動画を公開した。台車には車輪があるが、
通常の列車のようにモーターが車輪を回転させて走るのではなく、車体と線路に設置した磁石の力を利用して走る。

 「マグレール」と名付けられたこのシステムの特長は、既存の線路を利用する点だ。レールに電磁誘導システムを設置、
車両側に磁石などを搭載しリニアモーターカーとして走行させる。将来は在来路線で時速300キロ、
高速路線では時速550キロでの走行を目指している。

 このシステムは、既存の鉄道網を生かせるのが最大のメリットだ。JR東海が建設中の超電導リニアモーターカーは
専用の路線が必要で、建設には用地取得など巨額の費用がかかる。マグレールはすでに敷かれたレールに設置するため、
コストが抑えられるという。線路に新たにシステムを追加しても、引き続き通常の列車も運行できる。

全文
https://mainichi.jp/articles/20231201/k00/00m/030/084000c

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:40:03.36 ID:vfe/KRxB0.net

人を乗せたら2トンじゃすまないし。磁力強めたらクギだのカンだのいろんなゴミがくっつきそうだな。特に在来線だと。

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:56:23.85 ID:k5Rpwe3r0.net

脱線しそう

90 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/03(日) 22:35:33.16 ID:/PLyO0o40.net

超伝導じゃなくてマグレブ?

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:11:20.53 ID:tA2oQoqy0.net

>>44
動力はジェットエンジンだけど、レールの上を走るから鉄道だよw
レールの上はほぼ抵抗がないうえに脱線防止になるから素晴らしい技術

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/03(日) 23:22:49.17 ID:hPxE2klF0.net

新幹線をアップデートしてリニアにできるなら水問題も解消だな

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:23:15.52 ID:oWAVFMT10.net

まず線路に一切誰も立ち入らない前提だけど、どーすんだ?

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:06:20.60 ID:ktRwAL9y0.net

>>36
それは鉄道と呼べるのか

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:09:15.88 ID:MZEJ4qzh0.net

プラレールくらい安っぽい響き

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:38:02.83 ID:1V38MUSU0.net

>>49
ある程度は慣性で左右にズレるよ。
だから、リニア新幹線も愛知県のリニモもゴムタイヤにしてる。

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:36:01.98 ID:1V38MUSU0.net

>>1
建設コストは安く済んでも軌道の整備が必要無いリニア新幹線と違って維持費も高そうなんだけど、なんか中途半端じゃないか?

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:51:14.02 ID:fFnekZDZ0.net

電力消費量ハンパなさそう

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:36:00.21 ID:u1tjSyta0.net

リニアなんてウチらがガキの頃から開発進んでるハズなのに、一向に導入されない霞んだ技術だろs48

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 20:11:38.69 ID:2qtONT3B0.net

リニアにかけた金を氷河期世代救済に使ってれば今頃日本は良い国になってた

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:00:54.57 ID:875nAFqr0.net

チンポーランド

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 21:36:04.16 ID:AWc5tvUg0.net

蹴った云々というより今更手遅れだろ?
その世代だけ家の会社はぽっかり居ない上に老害世代は他人任せで何も出来ない無能だし
今の日本を象徴してるわ
その老害の若い頃が今のZみたいという最悪のオチ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:59:13.53 ID:gNEqqLNO0.net

それだったらドイツのトランスラピッドの技術を再度活用して
リニアを作る方が理にかなってる 

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:15:40.40 ID:B5nQJV6y0.net

>>53
実験線より短いとか何のために作ったんだ

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 21:42:00.40 ID:eWPOEcp/0.net

>>1
車両デザインが、昔のCOSMO COMIC SOLの表紙みたいでかっちょいいな

85 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]:2023/12/03(日) 22:20:44.88 ID:iQW4YyIh0.net

「でんちゃでんちゃでんちゃっちゃ」の鉄輪オタクな
反リニアが当スレに書いてることはすべて「リニア中央
新幹線」スレで論破されまくったのに別スレで同じイチャ
モン繰り返す。井戸ネタで一気に10スレ以上立てるなんて
頭ラリってる。挙句のはては自らを貶すオウンゴールw
>壊れたオウムのように何度も同じこと書いてて良く
>飽きないね。不思議だね
論破されたスレに帰ってきて「498-500」を読み返せ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700818120/l50

83 :(庭) [US]:2023/12/03(日) 22:19:23.69 .net

>>58
そうじゃなくHSSTにゴムタイヤはないんだけども、ゴムタイヤAGTやモノレールと勘違いしてるのでは?

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:26:21.09 ID:lsCfAZot0.net

リアルドリフト列車できそう

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:55:56.46 ID:1V38MUSU0.net

>>56
HSSTは直線を短距離しか走らんから比較すんなw

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:50:37.76 ID:2DoB7yi20.net

今里筋線もこれにアップデートして550kmや!

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:32:19.62 ID:7cXTTR1D0.net

そもそも専用軌道を走るくせに汎用道路を走る乗用車より 乗り心地の悪い電車ってどうよ

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:18:34.88 ID:pz3atoXa0.net

浮かせた状態で後ろにロケットエンジン積めばスピード凄く出るよね

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:38:26.50 ID:8WTXaffC0.net

大江戸線を参考にして再設計しとけ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 20:28:20.77 ID:tCeNY4gr0.net

まぁTGVなんかは時々人が死ぬレベルの事故起こしてるからいいけど
日本じゃあり得ないよなぁ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:34:01.24 ID:tA2oQoqy0.net

>>7
リニモ、大阪メトロ 長堀鶴見緑地線

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:07:18.36 ID:RRqCjaEL0.net

静岡が邪魔してる間に世界が追いつくw

13 :名無しさんがお送りします:2023/12/03(日) 16:10:54.09 ID:go1WpcTKX

アスファルトなんて しょっちゅう 掘ったり埋めたりしてるだろ。

86 :(庭) [US]:2023/12/03(日) 22:20:56.42 .net

>>63
ポイントもどーすんだw
横取り装置や信号や地上子だとかヒーターだとか

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:28:56.46 ID:joPx4GnV0.net

カーブで脱線やらかしてマガレーヌ言われるんだろうな

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:38:30.19 ID:rkrfxsDZ0.net

通常のレールと車輪じゃ浮かせちゃダメじゃねーの?
どうやって曲がったり進路変更するつもりだよ

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:58:20.03 ID:EY593wpe0.net

1970年代に用地買収済ませとけよっと

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:19:17.24 ID:ZJQdLIkz0.net

ツルッツルにしてレールガンとして発射しちまえば

76 :必死さん:2023/12/03(日) 20:05:26.55 ID:V7wqzAZ20.net

これTGVの線路使うんだな

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:26:12.90 ID:5XeTODZi0.net

>>7
静岡知事のせいだってはっきりわかってるだろw

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:13:28.80 ID:XghIGYMM0.net

周辺の電磁波ノイズすごそう

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:40:47.71 ID:YLjcYbtS0.net

>>46
上海のアレはしゃーない

山梨の実験線よりも短いから高速鉄道である理由がまず無い

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:44:22.03 ID:9HW8M9cC0.net

走るばあさんだな右足が着地する前に左足を上げる感じ

2 :焼き肉:2023/12/03(日) 15:24:52.53 ID:EDb5yWXs0.net

もうこれで良い

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:20:08.85 ID:HVM2pNSe0.net

>>26
ピン止め効果が起きるから簡単には脱線しない。

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:37:42.61 ID:ORgEAMZ20.net

自動車道路に応用してEVで

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:51:35.70 ID:lsCfAZot0.net

左右の制御に無茶苦茶シビアやろ
すぐ脱線しそう

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:39:25.93 ID:8k7U9ilc0.net

>>7
なんかリニモとか言うのがあったきりやな

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:14:27.59 ID:LLZxyMAU0.net

在来線の線形で550キロ出したら中の人間がカーブや勾配で吹っ飛ぶだろ
ホームや踏切を550キロで通過するのも危険すぎるし、高速走行しようとしたら結局それ用の専用線を作る必要がある

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:17:23.27 ID:XjDnvoY40.net

ちょっとした勾配で空飛んで逝きそう

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:37:12.65 ID:tA2oQoqy0.net

もうリニアなんてやめて、羽のない航空機でトンネルの中を高速移動するっていう鉄道のほうが将来性ありそう
チューブ式は事故ったら死人が出るからイランw

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 15:25:29.38 ID:YO4SH05J0.net

これはすごい
が、脱線怖いです

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 17:05:15.60 ID:bFgE8doN0.net

どうやって線路上に車体を上空固定してるんだろ
ちょっとしたはずみですっ飛んでいかね?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました