【悲報】岸田、支持率28% 不支持率69% 産経新聞調査 [128776494]



1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/13(月) 14:51:16.78 ID:PF90HjHO0●.net ?2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
11/13(月) 11:55配信
産経新聞

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11、12両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(10月14、15両日)比で7・8ポイント減の27・8%となり、令和3年10月の第1次政権発足後最低を2カ月連続で更新した。不支持率は過去最高の68・8%(前回比9・2ポイント増)だった。

物価高対応のために政府が決定した約17兆円規模の経済対策への評価を尋ねたところ、「評価しない」が66・6%で、「評価する」の27・2%を大きく上回った。評価しない理由は「今後、増税が予定されているから」(39・9%)が最も多く、「政権の人気取りだから」(20・6%)▽「経済対策より財政再建を優先すべきだから」(17・3%)−と続いた。

首相が、来年夏の段階で賃上げと所得税減税を合わせ、所得の伸びが物価上昇を上回る状態をつくると表明したことへの評価では、実現に「期待しない」の71・0%に対し、「期待する」は27・0%。5年度補正予算案が一般会計で約13兆円規模となることに関し、国の財政状況への認識を尋ねたところ、「大いに不安」「やや不安」は計88・7%だった。防衛力強化のための防衛増税について来年度は行わず、9年度に向けて段階的に行う方針は「評価しない」(51・2%)が「評価する」(42・4%)を上回った。

東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反事件で柿沢未途前法務副大臣が辞任したことに関し、任命権者である首相の責任が「大きい」「やや大きい」の回答は合計で70・6%となった。

今国会で成立予定である特別職の国家公務員の年収を引き上げる給与法改正案で、政府が首相と政務三役は増額分を国庫に返納する方針を示したことについては「評価する」(51・6%)が「評価しない」(45・6%)を上回った。

会場建設費が最大2350億円に上振れする見通しとなっている2025年大阪・関西万博の開催の是非を聞いたところ、「費用を削減して開催」(56・7%)が最も多く、「開催中止」が26・9%、「このまま開催」が15・2%だった。

調査では内閣支持率に関し、答えが不明確な場合は「どちらかと言えば」と再度、質問して回答を得た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f18ea977ab1f645996154df8d0ea7b96325dd250

34 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/13(月) 15:05:54.75 ID:rS7FVAfZ0.net

自公過半数割れで維新と連立か

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:59:12.88 ID:VTgdLB1S0.net

>>33
政策とか一切抜きでも物価高の影響もろに受けてるからね
欲しい輸入品や入場料なんか迄ガンガン値上がりしてる我慢しなさいが続く

そこへ最近では更に自分達だけ給料upダーみいに映ったしな
そらアンチになるってば

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:50:59.43 ID:yWBXJ8ZB0.net

>>182
総裁の任期は来年の9月までよ

246 ::2023/11/13(月) 19:51:08.73 ID:VoY0szhA0.net

読売の先月が34%
読売忖度なら三割は維持するだろ

305 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 02:30:44.85 ID:agFzZuyt0.net

選挙前に財源もないくせに国債発行して国民に減税と称して金ばらまくヤバさよ
効くかどうかもわからない多分溶けてなくなる17兆だかの経済対策ももちろん財源はない
増収分はとっくに使って無くなってるからな
民間企業なら潰れてるわ

57 :🍯:2023/11/13(月) 15:24:33.73 ID:RlfRb4+z0.net

>>45
この際コノー、ゲル、セクシーだれでもいいから自民党にトドメを刺してもらいたい

16 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]:2023/11/13(月) 14:57:35.52 ID:X+6N8zzF0.net

1113nc

37 :名無し(東京都) [CN]:2023/11/13(月) 15:06:43.84 ID:d1NcJloU0.net

安倍みたいに異常なネガキャンなしにこれだもんな
生活苦に直面して流石に政治に関心持ち始めたか

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:25:27.66 ID:tgMDT+OO0.net

28%も支持あるわけない
インチキ

382 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 09:40:02.72 ID:C1csVFK80.net

支持してる奴らってなんなん

323 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 07:23:33.55 ID:OK2SRFR/0.net

メガネ終了のおしらせ

344 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:26:40.44 ID:3BeJteaG0.net

野党が政権取ったらドイツと同じ事するから、
移民保護、金利上昇、原発廃止で好景気だな。

286 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:41:52.90 ID:dAL/yRRw0.net

マザコン山上のテロの主張に乗っかって宗教弾圧
LGBTとかいう性癖異常者の横暴を許しジャニー喜多川の児童レイプを隠蔽

ろくでもない極悪人だよ岸田は

317 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 04:45:50.29 ID:/khQjfan0.net

>>89
うん、野党の負けっぷりが楽しみだねw
政権支持率は低いが、政党支持率は依然として高いので自民勝利は盤石
勝てる勝てると意気込んでおきながら実質惨敗だった一昨年の選挙を彷彿させる結果になるだろう

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:51:57.15 ID:ZQhunuoH0.net

なにかしても叩かれる、何もしなくても叩かれる
もうこいつ無理だろ

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:50:41.72 ID:XzQ8y2PB0.net

まだ28%もあるのかよ。
一桁代になるのはあとどれくらい掛かるんだ?

337 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:57:11.76 ID:OuL0TWQ10.net

まだ1/4以上支持してるなら問題ないな
シティーズやトロピコならギリギリのところまで俺は税金あげるわ

82 :豆が好き:2023/11/13(月) 15:42:17.51 ID:HtkYsaZm0.net

次の選挙で100人ぐらい落ちればいい

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:32:08.92 ID:ZMwczaC/0.net

さっさと原発動かせや

219 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/11/13(月) 19:02:00.66 ID:EKd5/7q10.net

>>216
ネトウヨにあったら、アベノミクス以降の資産管理はどうしてますか?と問えば良い

・円安支持してるのに、円をガチホして溶かした人か
・保守といいつつ、円を売っぱらって小銭を稼いだ人か
・金がなかった人
のどれかにしかならない

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:30:26.28 ID:T1LDneF+0.net

>>239
意味分からん
戦後レジュームからの脱却とか哲学ないんか

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:09:27.34 ID:cYHpYZTa0.net

森元総理とかと比べたら全然に思える不思議

368 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 22:10:49.58 ID:yDs/G/Cz0.net

あと、岸田で息子、世襲の事がやたら揶揄されるのは、
岸田は、子育てバラマキを正当化する為に社会で支え合いの精神を出して、
一般子育て世帯より生活レベルの低い層にまで出させようとしてるに、
息子、世襲に関しては、
「自分の財産は自分の家族に使いたい、息子に残したいのが分かるだろう!」という態度がありありだからだと思うよ。
(仮に、世襲禁止とかなったら、岸田も「どうしてそんな酷い事を」と思うんじゃないか?w)

だから、こういう個別ケースを除いて、世襲禁止、制限もあんまりウケないだろうな。

312 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 03:28:42.71 ID:cc6yKAz50.net

顔デカ無能無用メガネの支持率がどうとかじゃなくじゃなく、反日壺なんみょー連立政権を誰が支持してんだ

31 :鬼まんじゅう(庭) [ニダ]:2023/11/13(月) 15:04:27.04 ID:SqdnWq130.net

産経で30%切るのはいよいよヤバいんじゃない?

308 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 02:58:23.82 ID:Ge6dS6CL0.net

>>293
維新の支持率が下がってるのは万博だと思うけどな
万博のおかげで自民そう、国の機嫌を取るようになったのが維新の支持率が下がった要因
維新の支持層は見え見えなの嫌うからな
そしてライドシェア
これも竹中平蔵グループの利権だ
維新は百田に食われるよ
百田もガス抜き政党で単なるウヨクだがな

258 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 20:22:30.98 ID:SEg8dJpm0.net

>>26
広島生まれでも無いのにね。渋谷生まれの図々しい増税メガネ

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 15:16:59.02 ID:E0JP7CrL0.net

岸田降ろして河野とかじゃ目も当てられんぞ

288 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:49:09.17 ID:D2defwmE0.net

岩盤支持層が完全に崩れてる

314 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 04:21:17.29 ID:DenfLwaw0.net

韓国に甘い顔しなきゃ一定の評価は保証されるのに

363 :すあま(ジパング) [FR]:2023/11/14(火) 17:57:27.67 ID:RK2Fv3Ep0.net

マスゴミはXの声なんて言って増税メガネとか得意げに取り上げてるけど、CM出してるメガネ屋さんからクレームくるよw

278 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:26:26.39 ID:ZMr1UpuQ0.net

LGBTが28%もいるのか

102 ::2023/11/13(月) 15:57:09.46 ID:Ql1dFXLz0.net

捏造アンケなんかやってるから
いつだって自民が圧勝なんだぞ
税金泥棒野党

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/13(月) 15:16:38.32 ID:LlkCUtgi0.net

自民は定期的に下野させないと腐る

360 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:08:11.30 ID:JFPPl1V/0.net

そんなだから岸田が図に乗るんだろ
いまだに馬鹿だからアベガーばっかりやってるしな
支持率落ちても危機感ねえんだよ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:25:12.47 ID:qil+SPTQ0.net

減らんなぁ~

351 :名無しさん@涙目です。(庭) [ML]:2023/11/14(火) 11:02:32.85 ID:h9YruMoX0.net

任命責任重く受け止め過ぎて完全に潰れるよ
何人迄受け止める体力なんのか●ー●

325 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 07:26:44.77 ID:0EmD772x0.net

327 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 07:33:35.03 ID:ApXkPdOT0.net

増税するぞ 増税するぞ 増税するぞ

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:22:47.53 ID:kLbPwWbM0.net

>>79
とぼけても無駄
社会保険料はもう上がってる
事実上の増税

168 :生姜焼き:2023/11/13(月) 17:06:44.90 ID:6io6M3UQ0.net

今までごめんなさい次の自民政権は右に戻します解散すればちょっとは票が逃げない、かも。

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:01:07.82 ID:VTgdLB1S0.net

>>152
他が微妙だしな
また消去法で自民になるよ

251 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:59:52.44 ID:RE6gy6TB0.net

朝日なら1%ぐらいか?

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:37:57.35 ID:roJLHr3i0.net

増税自民党

53 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]:2023/11/13(月) 15:19:18.26 ID:TesS3lJ90.net

>>11
この板見りゃわかるじゃん
パヨクガーとか発狂するしか能のない教会知能の連中だろ

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:13:41.57 ID:suhi6IzO0.net

また岸田がハゲるぞ

331 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:22:23.70 ID:Z6RZvOhM0.net

増税クソメガネ「支持率なんか気にせず粛々と増税します」

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:24:34.94 ID:4oisXEM70.net

>>50
とりあえず予算通さないといろいろ困るから、会期末で解散じゃねえの?

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:46:01.83 ID:tDSUw0ZB0.net

議席取りたい放題なのに維新も立憲も自分で首絞めてるの草

62 ::2023/11/13(月) 15:28:14.25 ID:myHyrw8F0.net

>>13
辞任のカウントダウンが始まりそう

Translate »
タイトルとURLをコピーしました