【朗報】京大生さん、x=x+1を理解できない [296138258]



1 :安晋三🏺:2023/11/08(水) 14:25:52.44 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki02.gif
「京大生でもx=x+1が分からない」、喜多教授が明かすPython教育の実態 | 日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02629/110200002/

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:55:08.90 ID:5zdX/Bvt0.net

>>36
「1とか定義もせずに使うなよ!x‘ = suc(x)とする!」とか言われて、スイマセンでした😿ってなる

188 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/11/08(水) 20:17:29.14 ID:83k5dKsX0.net

++は同じ式に二度以上出た時に解釈が難しくなるから推奨できない

192 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/08(水) 21:03:45.72 ID:kcptsdNg0.net

理解出来んて教え方がおかしいんだろ、突然これ言われても消化できんし
動かせば一瞬で理解できるから実践あるのみ

56 :山崎渉:2023/11/08(水) 15:01:26.07 ID:GO0MnIoG0.net

現実的には右辺は変数や関数を評価して演算子の演算を行って数値に落とし込む作業が内部的に行われるというところからやらなきゃだめかもな

63 ::2023/11/08(水) 15:07:59.31 ID:FcRrn3Uj0.net

解は∞だろ
お前らさあ…

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:59:45.85 ID:HP/GNK4n0.net

ITドカタ用語?

85 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/08(水) 15:30:38.17 ID:d/efUeQS0.net

インクリメントが理解できんのか
本当に馬鹿なのかがわからん

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:48:30.12 ID:6Qh2RlRf0.net

>>26
日常生活に方程式使うほうがもっとやべえよ

176 :あんかけチャーハン(神奈川県) [CA]:2023/11/08(水) 19:18:29.21 ID:S0k+pedX0.net

>>171
昔、日立のBASICがLETで代入してた記憶が

147 :牛蒡巻:2023/11/08(水) 17:30:14.74 ID:G1MC7SiP0.net

論理学くらい教養でやるんじゃないのか?
もっと言えば京大行ける環境なら高校くらいで数学の先生から習ったりしないのか?

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:49:46.74 ID:vs8f+AZr0.net

向いてないね

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:29:27.60 ID:QVcv92tf0.net

若いくせに頭は硬いんだね

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:26:18.81 ID:hvbViFxg0.net

10 print”オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ”
20 goto10

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:59:40.45 ID:rzO3FUOf0.net

>>53
コンピューターの世界では等式は左から右に時間が流れるらしい

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 17:04:59.42 ID:zfPuDnx/0.net

知らなきゃ分からないに決まってる
京大生なら文系でも1分で理解する

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 18:27:28.85 ID:jE5I2rKl0.net

知らないだけだろ
教えりゃわかるよ
教えてなかっただけ

199 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2023/11/08(水) 21:18:46.50 ID:+T1hJYWV0.net

Xボンバー

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:04:17.49 ID:830PKzA30.net

数学的におかしい

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 17:52:57.11 ID:vs8f+AZr0.net

>>28
pc利用者なら基礎中の基礎

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:52:49.33 ID:M8rtaKny0.net

>>50
両辺からxを引いてみればいいんじゃないかね?

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:37:20.96 ID:AbBEPGIc0.net

くだらない問題
プログラマーの俺でもこんな数式わからんと思った

211 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ニダ]:2023/11/08(水) 23:02:55.31 ID:F+V23e8t0.net

x=∞って事だろ

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:37:56.73 ID:GQvBDE/H0.net

数学の=を使うのがよくないと思う
←とかが直感的でいいよ

16 :スケルたん:2023/11/08(水) 14:35:13.80 ID:FD5Gmvs00.net

プログラムがこの式を通過する度にxに+1するって事?

196 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/08(水) 21:06:48.92 ID:dqLtVnbQ0.net

>>191
プログラムしらないならかたるなよ、恥ずかしい奴

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:34:11.02 ID:nB8lOOFp0.net

数式じゃなくてプログラミング言語だ、と言えば理解するだろ、、、

101 :山崎渉:2023/11/08(水) 15:52:31.47 ID:GO0MnIoG0.net

>>70
ハゲに髪の毛一本足してもハゲ
よって人類は全員ハゲ
というハゲのパラドックスだっけか

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:15:46.30 ID:EOi32RsN0.net

ポインタはやってるうちに慣れた
ポインタのポインタとか行列ポインタとか関数ポインタも慣れる
オブジェクトは永遠にわからない

201 :ちんげ(日本のどこか) [ニダ]:2023/11/08(水) 21:28:26.82 ID:zha6hw3H0.net

x ← x + 1
って書きたいけど、昔の英文電子タイプライターには「←」が無かったから、「=」で代用したんだよって教えたらいい
言語によっては違う記号を使ってる場合もあるよってな

91 :名無しさん@涙目です。(茸:埼玉県) [AR]:2023/11/08(水) 15:36:29.50 ID:qx4yc8Te0.net

*x+=*x+1

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 17:57:47.90 ID:SxzcXwQN0.net

プログラムと等号と数学のそれは違うんだろ

43 ::2023/11/08(水) 14:49:27.49 ID:8XpCn/Ma0.net

一般的な考え方だと理解できんだろ
ちゃんと状況説明しろよ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 15:03:53.36 ID:FmNBtGv10.net

Pythonがはやりだからやってみたけどこれまでの言語と同じような構文じゃねーかよと

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:58:38.90 ID:mLL1gwJN0.net

よくわからないよね
みんなわかるの?

134 :(´・ω・`):2023/11/08(水) 16:56:33.50 ID:FxLPAKS00.net

x++だよCからやり直して(´・ω・`)

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/08(水) 15:22:06.64 ID:bx2DDgWM0.net

>>70
ん?

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 15:09:41.63 ID:I2T8uaq/0.net

勉強というかプログラミングは技能なのかな

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 18:00:13.65 ID:wQLEzINK0.net

>>150
日本語の語順だとそうなる

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:42:25.45 ID:nJ1vER2W0.net

そもそもプログラミングしてる大学生がいないだろ

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:29:35.86 ID:Y7XM0z1F0.net

>>119
15 COLOR INT(RND(1)*7+1)

151 :ちんげ:2023/11/08(水) 17:50:34.81 ID:zha6hw3H0.net

親切な言語は
x := x+1
って書いたりする

178 :野菜炒め(岩手県) [AR]:2023/11/08(水) 19:22:07.72 ID:b+NT21Ur0.net

x++と書けよ無能

205 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/11/08(水) 21:45:32.80 ID:JYqSF5qf0.net

>>10
前者は等号
後者はなんなの?

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:10:51.38 ID:MWlEgwLc0.net

これは、正解だろ❓❓❓
きっと、x-1 という変数だよ。
cobolだと COMPUTE X-1 = X
ってちゃんとエラーにならないよな?
おれって、エラーイと思います

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 17:43:49.25 ID:WX4VkhQK0.net

1+2
じゃなくて
12+
って記述する言語あったよな

220 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2023/11/08(水) 23:52:21.53 ID:stgjqSD70.net

x=無限やろ

89 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/11/08(水) 15:32:43.02 ID:83k5dKsX0.net

>>36
x1, x2, … xnみたいに別の名前を付ける
同じ名前で値が違うってのはしない

74 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/08(水) 15:18:34.85 ID:DdlqKl/x0.net

普通に最初そこで躓くほうが賢いと思うけどな。同じ記号が数学とプログラミングで違う意味で使われてんだから

むしろそこで躓かないやつは方程式を本質的に理解してない

73 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/11/08(水) 15:18:29.79 ID:9flqArt30.net

>>54
時が未来へ進むと誰が決めたんだ?

209 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/08(水) 22:10:25.57 ID:7q9vy9Vb0.net

>>205
===は厳密等価演算子といって、型変換なしで同じかどうかを返します。
1===’1’⇒false
1==’1’⇒true

Translate »
タイトルとURLをコピーしました