親が死んだらどうしよう 実家に関する不安 3位「室内の片付け」、2位「売却」、1位は「相続税」 [837857943]

未分類



1 :マンチカン(東京都) [ヌコ]:2023/07/21(金) 11:29:51.04 ID:3lGsT2EH0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
実家に関する不安 3位「室内の片付け」、2位「売却」、1位は?

不動産の情報メディアを運営するAlbaLink(東京都江東区)は、実家がある502人を対象に、親が住んでいる家や
土地に関する不安についての調査を実施した。実家に関する不安がある人は約7割で、不安なこと1位は「相続・相続税について」(98人)だった。

以下「売却について」(95人)、「室内の片付けが大変そう」(89人)と続いた。「相続・相続税について」と答えた人からは
「両親が亡くなった後の相続手続きや必要経費について何も知らない」(25歳女性)、「兄弟と相続でもめないか」(42歳男性)、
「土地や建物を相続したあとの税金について」(52歳男性)といった意見が寄せられた。

「売却について」と答えた人からは「どんどん老朽化する家に値段がつくのか」(38歳女性)、「利便性がよくない地域なので売却できるのか」(41歳女性)といった声が、
「室内の片付けが大変そう」と答えた人からは「親が亡くなった後の荷物整理」(26歳女性)、
「大量の荷物をどうすればよいのか」(31歳女性)といったコメントが寄せられた。

実家を将来どうするか、親と話したことがあるか聞いたところ、62.2%が「ない」と回答した。話していない理由としては「まだ親が若いから」(23歳女性)、
「両親が亡くなった後の話なので、子どもからは話しにくい」(46歳男性)といった意見が寄せられた。

一方、親と話した人からは「『相続でもめた』という周囲の話を親が耳にして、兄弟でもめることを心配して先に話してくれた」(37歳女性)、
「両親が高齢になり、実家をどうするかが現実的な問題として迫ってきているから」(58歳男性)といった声が聞かれた。

調査は6月7~19日、インターネットで実施した。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/21/news079.html

100 :ベンガルヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/21(金) 13:31:07.05 ID:4cLOHtW/0.net

俺のコレクターグッズでパンパンだわ(´・д・)
ヤフオクで大放出したいが
仕事が忙しくて出品する余裕がない

209 :トンキニーズ(佐賀県) [US]:2023/07/22(土) 15:18:24.30 ID:hWFoheDc0.net

うちの父ちゃん多分北海道の原野持ってるんだよな
どうなってるのか知らんが

207 :ジョフロイネコ(千葉県) [US]:2023/07/22(土) 07:17:13.40 ID:yTWMMFe90.net

家族信託やっとこうかなあ

25 :シャルトリュー(福井県) [ニダ]:2023/07/21(金) 11:51:43.90 ID:5aEvRF7z0.net

一般家庭でも路線価高い土地なんか持ってたりすると、十数億の相続資産になるから地獄見るんじゃね

247 :(大阪府) [US]:2023/07/23(日) 21:38:29.61 ID:e45PixOs0.net

遠方に住んでる一人暮らしの兄弟が死んだ時のこと考えたら、後片付けが憂鬱なんだけど
賃貸に住んでるから片付け終わるまで家賃払い続けないといけないんだよな
遠方だし片付け 終わるまでどこが泊まるとこ探してやらないといけないし

46 :ぬこ(東京都) [EU]:2023/07/21(金) 12:25:28.22 ID:xlKElxHb0.net

>>39
親父んときイオン
イオンはローカルの葬儀屋とかドライバーと契約してて、イオンの0120に電話すると近場のところがすぐきてくれる
明瞭会計だし親切丁寧だったおー

162 :ボンベイ(ジパング) [ニダ]:2023/07/21(金) 16:53:23.46 ID:V39RFlGZ0.net

借り手も買い手もいないマンションは地獄

234 :チーター(茸) [VN]:2023/07/23(日) 09:28:16.30 ID:p1LbW5/O0.net

母親が先日亡くなって後処理中、幸い事前に遺言書を公正役場で作っていたので銀行とかは楽ちん、土地の一部を姪たち(他界した姉の子)に相続となっているけど放棄するとの事、そこが少しめんどくさいぐらいで遺言書作った時の司法書士に相談の予約入れた
毎日毎日片付けしてるよ、昔の写真やら手紙が出て来ると手が止まる

211 :カラカル(茸) [US]:2023/07/22(土) 16:43:08.03 ID:F2VH3++T0.net

先々のこと見越してたしっかりした親じゃないと大変なんだよなこれ

231 :アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [US]:2023/07/22(土) 21:59:14.10 ID:imFGxlcP0.net

>>227
服は、サイズも流行りもあるからね。もうバンバン捨てたよ。

12 :シャム(光) [CN]:2023/07/21(金) 11:41:33.97 ID:RCF8+K/w0.net

一番の問題は借金あるか腹違い種違いの子供

257 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/07/24(月) 00:53:53.11 ID:cswwICv30.net

>>256
いつまでも死なないとそんなこといってられなくなるぞ
親の介護費用は親自身の金でまかなえ

78 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/21(金) 13:05:58.65 ID:9LPHwg+c0.net

母や俺を嫌って連絡にも応じず音信不通の姉がいるんだが、介護も俺に押し付けた上に母が死んだらひょっこり現れて遺産だけキッチリ持ってくんだろうなと考えると悔しい気持ちはある

222 :アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [US]:2023/07/22(土) 21:31:38.77 ID:imFGxlcP0.net

>>192
普通はそうよね。家業やってて銀行が出入りしてるような家はバレちゃうけどね。

81 :アビシニアン(光) [ニダ]:2023/07/21(金) 13:09:18.55 ID:GU8e2sm+0.net

晩婚化で介護や葬式の問題増えてくよな

166 :(東京都) [US]:2023/07/21(金) 16:59:15.68 ID:YZY0G9us0.net

>>161
親父が趣味人だとゴミ捨て大変だよな。
うちはAVオタだったのでVHSとベータのデッキが16台とレーザーディスクやVHDとか、映画や録画のビデオテープが大量にあった。

134 :イエネコ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 14:15:09.69 ID:p36kBKEm0.net

父親が亡くなり所謂国民の約1割の側になったが、ちゃんと相続専門の税理士に頼んだ方が良いぞ。
母がまだ健在なので二次相続の事も視野に入れて遺産分割プランを立てて貰った。

一番ダメなのは、父親が亡くなって法定宇相続人が妻、子で 配偶者控除枠一杯に使って一次相続を減らしたが、
母親が亡くなった時に税金が増えてしまったケース。

246 :ワクチン接種に行こう!(岐阜県) [US]:2023/07/23(日) 19:00:43.89 ID:lLmHCYLL0.net

うちは不用品処分に9万円と18万円
9万は闇業者、18万は正規の業者
そして自治体の廃品回収に地道に200点近く出した
こけしや人形の供養に1万7000円
あとはゴミ袋を何百個も出したな
分厚いじゅうたんを切り刻むのがなかなか大変だった
灯油はガソリンスタンドが引き取ってくれた
骨董品屋やバイセルはブックオフレベルの買取価格だった

144 :オシキャット(愛媛県) [CL]:2023/07/21(金) 15:11:04.78 ID:HI5C9AjO0.net

親父が死んだときに家の名義だけ自分に変えた
預貯金は全ておふくろの口座へ移し、俺が管理している
必要な分だけ3ヶ月に一度妹が持参してくれる
おふくろが鬼籍に入ったら、全て処分して折半することにしている

179 :エジプシャン・マウ(茸) [CN]:2023/07/21(金) 18:15:12.33 ID:/ZZXBYPk0.net

実家農家だから田んぼとかトラクターとかどうしよ

43 :現場猫(茸) [KE]:2023/07/21(金) 12:23:43.88 ID:NDJYE0iS0.net

相続税以外は実家に住めば解決。

136 :ラ・パーマ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 14:24:34.78 ID:6B97pGIN0.net

遺産相続マイナス9億きたわ

9 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/07/21(金) 11:38:58.31 ID:ZQsPAlHg0.net

評価額それほどでもないのに名義変更に結構金掛かるからな

190 :リビアヤマネコ(新潟県) [MX]:2023/07/21(金) 20:55:38.32 ID:q5dE4F1n0.net

親が亡くなったら預金口座凍結でなにもできなくなるぞ

251 :カナダオオヤマネコ(福岡県) [MX]:2023/07/23(日) 23:36:35.48 ID:EQbyIxzc0.net

>>242 処分してしまって後悔してる物もある

あ〜あるかもね。まあでも、知り合いの家は両親が亡くなって20年近くそのままで、今じゃゴミ屋敷、ていうのもあるから、それより良いんじゃない?
うちも、去年10月に亡くなった父の部屋や物をどう片付けていくか、母と悩んでる。一気に全部捨ててしまうのも寂しいしね。

165 :ベンガル(神奈川県) [GB]:2023/07/21(金) 16:56:35.47 ID:xu9tJwbE0.net

相続税が発生するにはかなりの資産が必要なはずだけど

155 :マンクス(東京都) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:49:08.61 ID:sflk4a9O0.net

>>139
不動産譲渡所得税の事ならそれは違う
あくまでも不動産の売り買いで得た所得に対する課税だから買った金額より安くなっていれば課税されない
そして相続した場合、書類が残っていれば被相続人が買った金額がそのまま不動産取得の金額になる
残ってなけりゃ取得の金額は譲渡金額の5%で計算
あと、譲渡所得税には短期譲渡(5年未満)と長期譲渡(5年以上)という分類があるが、この期間も相続の場合は引き継がれる

68 :マンチカン(東京都) [PE]:2023/07/21(金) 12:53:44.98 ID:05PWmj3G0.net

>>66
人形嫌だよなあ
ゴミ箱ポイするの気がひけるし

178 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/07/21(金) 17:57:51.51 ID:HbjkHST40.net

>>169
銀行は支店窓口で問題無いが
インターネットのアプリとか厄介だよな。

24 :シャム(光) [CN]:2023/07/21(金) 11:50:46.45 ID:RCF8+K/w0.net

ボケる事すらなく介護すらなくポックリ死ぬと思って妻や子供に定額預金解約や暗証番号すら教えない馬鹿がいる
その子供ものほほんとしてボケるはずないでしょだもん

213 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [BR]:2023/07/22(土) 17:02:19.49 ID:cvXe/QBQ0.net

今手続き中だけど、やばいのは銀行。手引きに書いてあることと銀行員が求めるものが違うことがある。書類も沢山書かされる。
相続登記も親の住んでたところ全部の除籍謄本取らないといけない。
控除未満でも申告が必要といわれ、税務署いったら上から目線で腹立たしい。
もう司法書士に任す。

76 :アメリカンカール(光) [US]:2023/07/21(金) 13:04:00.90 ID:RJNOvUIj0.net

引き出物を使う=勿体ないで大変だったわ
病院で預けてた時なんか介護のタオルなんか洗ってりゃあ何も言われないから適当に家のタオルも引き出物タオルも混じってたわ
引き出物食器は使い面いからブックオフに持っていった。着物もそろそろ持っていく

137 :サバトラ(大阪府) [US]:2023/07/21(金) 14:25:18.41 ID:6Y7CYtau0.net

>>134
二次相続とか考えたところで 税制が変わったら無駄になるかもしれないのに
今の税制で目いっぱいやるのが一番だよ

73 :黒トラ(ジパング) [ニダ]:2023/07/21(金) 13:01:42.36 ID:vUE8Fxq60.net

相続税かかればいいなあ かからんだろうなあ…

116 :アビシニアン(静岡県) [FR]:2023/07/21(金) 13:47:57.22 ID:V5VGkUCd0.net

>>104
不動産の相続登記するだけよ
確か来年あたりから義務化されるから放置してると罰則があるみたい
相続人が一人だけなら自分で手続きするのもあり
もし複数人いるなら死ぬほど面倒臭いから司法書士に任せるほうが楽

186 :キジ白(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 20:20:11.28 ID:liTs9GJ60.net

人口減るってことは相続バブルがおきるってことだけどな
1番金持ってる年代が死に始めたんだし

153 :ベンガルヤマネコ(光) [IN]:2023/07/21(金) 15:46:52.79 ID:2p6I6lXQ0.net

>>55
うちも2年前に父親亡くなったけどモノの整理とか全然済んでないし捨てる気になれない

19 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [US]:2023/07/21(金) 11:48:44.04 ID:RyQkz+Fg0.net

死亡の届け出とか火葬とか面倒そう

28 :セルカークレックス(東京都) [CO]:2023/07/21(金) 11:53:42.94 ID:0kiw9+6B0.net

相続税って3000万以上やで大概の人には関係あらへん

58 :ヒマラヤン(光) [US]:2023/07/21(金) 12:41:05.83 ID:AtlakaTS0.net

>>28
昔の基礎控除なら一般人にはほぼ関係無かったけど、今はそうでもないでしょ

203 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/22(土) 01:01:35.08 ID:u0T2u+aG0.net

相続税て一人3000何百万くらいからだっけ?
我が家では全く関係ないっす

224 :アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [US]:2023/07/22(土) 21:37:44.13 ID:imFGxlcP0.net

>>10
地主の友達の家は、お祖父さんが、土地は娘に建物は息子に、とかしてて大変みたい。

236 :コーニッシュレック(愛知県) [US]:2023/07/23(日) 14:15:51.02 ID:tKQOoqpg0.net

実際は海外で品種登録しないと地獄に落ちるぞ?www

214 :しぃ(茸) [CN]:2023/07/22(土) 17:03:17.15 ID:Y4+FIO8F0.net

相続税がかかる3600万以上の資産持ちがうじゃうじゃいるんか

79 :スミロドン(東京都) [CN]:2023/07/21(金) 13:06:32.09 ID:/SgKWL9R0.net

基礎控除が少なすぎだわ
1億ぐらいまで上げてくれ

123 :オリエンタル(神奈川県) [PA]:2023/07/21(金) 13:57:14.60 ID:/IigXt660.net

>>105
一人っ子だから問題ねえ

181 :コラット(茸) [ニダ]:2023/07/21(金) 18:42:50.17 ID:g/TPYIiR0.net

>>67
父は借金残して他界しました
それは払い終えたけれど完全に相続失敗のケース(笑)
馬鹿正直に段階追って相続すると泣きを見る典型のようになってますわ
母も歳なのでこれから出来る手を税理士たてて取ります
皆さんには私の経験から、たとえ親、兄弟に誤解されたとしても早めに口出しする事を勧めますよ

187 :キジ白(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 20:22:00.12 ID:liTs9GJ60.net

鳩山が下げた相続税元に戻すべきなんだろうけどな

26 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]:2023/07/21(金) 11:53:09.37 ID:ZzmHUwl90.net

使用した食器とかもらってくれるとこないかな。

27 :シャルトリュー(神奈川県) [SA]:2023/07/21(金) 11:53:15.95 ID:zSpyLOTX0.net

親父が死んだら相続税推定1億3000万くらいかかるって言われて泣いてる
そんな金ねーよ(´;ω;`)

Translate »
タイトルとURLをコピーしました