【グリーン設計】新品パソコンMZ-80Bが発掘されてしまう [866556825]

未分類



1 ::2023/05/01(月) 15:34:48.89 ID:GUAHt3ei0●.net ?PLT(21500)
会社に新しいパソコンがあった→まさかの半世紀近く前の未使用品にびっくり「動いてる!」「何でカセットが?」

https://togetter.com/li/2135727

123 ::2023/05/01(月) 21:46:46.25 ID:zI46Wo690.net

>>57
それは違う、80K/700側。
700にPCGを付けたもの。
昔のことなので忘れたが、グラフィック機能はたしかPCGでそれっぽくやってる
いわば文字を敷き詰めた状態。

156 ::2023/05/02(火) 07:47:33.84 ID:M0BDjipn0.net

こういうの面白いね。
自分は6001mk2持ってたけどもちろん今はないし。
レトロゲームブーンもあるからレトロPCブームがあっても不思議じゃないかも。

137 ::2023/05/02(火) 00:12:12.03 ID:9/ErOCGc0.net

これがデジタル世界の骨董品か

74 ::2023/05/01(月) 17:27:46.50 ID:OSq/SdjL0.net

ここまで綺麗で完品だと貴重なんだろうけど一つまみのコレクター以外買わんだろうから中々いい値では売れんだろうな

154 ::2023/05/02(火) 07:25:53.88 ID:5DTJJ8SE0.net

93 ::2023/05/01(月) 19:18:50.88 ID:jkIlv0Ix0.net

昔のコンデンサって膨らまないのな。台湾製になってから駄目になった

165 ::2023/05/02(火) 09:15:47.41 ID:s03WZ9jR0.net

>>161
単純に性能向上ってすげえなって話ですよ。m2 SSDとカセットの差とかとんでもないレベル。

180 ::2023/05/02(火) 12:52:45.44 ID:T4wkg9BI0.net

格好だけならこういうホールインワン型のPC作れそうだよな、中はRaspberryPIとか入れて
こういうケースどこかで作らないかね

88 ::2023/05/01(月) 19:01:08.35 ID:NrIU3k9B0.net

いいんだよグリーンだよ

168 ::2023/05/02(火) 09:42:59.21 ID:2Ua9GYoS0.net

今のクリーンコンピュータのルーツはシャープなんだよな。

22 ::2023/05/01(月) 15:52:32.49 ID:X0m+8wXF0.net

28万円くらいしたんだよな
欲しかったけど高過ぎてMZ-80K2E買ったわ

44 ::2023/05/01(月) 16:56:05.78 ID:62eNK6zp0.net

>>2
カセットテープはこれかな?

148 :急所攻撃(埼玉県) [US]:2023/05/02(火) 05:40:57.77 ID:uH4qDBdB0.net

Bって銀色じゃなかった?

59 ::2023/05/01(月) 17:08:47.25 ID:zEWXeTkn0.net

K2E買おうと思ったけど、レベル3にした

130 ::2023/05/01(月) 22:42:38.07 ID:PPDHL3wW0.net

ZXスペクトラムなら欲しかった

58 ::2023/05/01(月) 17:08:16.07 ID:+tEFrVww0.net

>>1 これが店頭に陳列されてた頃、お店の外から何度も何度も何度も何度も「欲しい・・・」ってガン見したやつ。その後最初に手にしたPCはMSXだったわ(´・ω・`)。

152 ::2023/05/02(火) 07:01:05.01 ID:cDN+PUsK0.net

>>149
これは2色の時代の遺物。付いてるモニターはグリーンディスプレイです

100 ::2023/05/01(月) 19:31:34.94 ID:bnn2MZFX0.net

この頃のBASICはカラーBASICといったのかな
自分がもっていたNECの8bit機のはDISK BASICといった
16bit機のは日本語BASICといった
その頃の新機能を冠するものなのだな

210 ::2023/05/04(木) 07:13:58.91 ID:j/AbDbYl0.net

>>207
なぜか700って見た感じ結構売れてたよね
MSXの出る手前で出たと思うのだが、
これだったら当時陳腐化してたとはいえパピコン(笑)のほうが機能的にはまともだったと思う

144 :バズソーキック(光) [EU]:2023/05/02(火) 03:14:04.19 ID:oBPj0WtE0.net

博物館が買い取って展示しろ

149 :毒霧(大阪府) [EU]:2023/05/02(火) 06:40:39.01 ID:ACkR5JDC0.net

カセットテープを数分読み込んで8色位のゲームを遊ぶ時代の奴かw

54 ::2023/05/01(月) 17:07:01.33 ID:3nBJyHEq0.net

>>7
キーボード打つ前に文字が出そう

191 ::2023/05/02(火) 14:04:53.73 ID:Tk6W0QM00.net

>>190
当時信じられないくらい格安で売られてたんだ
そのくらい我慢しなよってくらいシンプルなハード構成だったんだよ

205 :32文ロケット砲(大韓民国) [CN]:2023/05/03(水) 19:28:02.56 ID:Rkm5prMi0.net

コンデンサが全滅してそう
通電しないとタダでさえ速効で寿命なのに

120 ::2023/05/01(月) 21:04:24.11 ID:GfhSybUb0.net

>>27
テレビ事業部でもマイコンを作ろう→PC-6001

86 ::2023/05/01(月) 18:41:27.67 ID:klfB6ppq0.net

パソコンサンデーってこの機種だったっけ?

24 ::2023/05/01(月) 15:54:11.76 ID:hL6ZQkhT0.net

>>2
恐ろしく綺麗だな
博物館に飾れるよ

87 ::2023/05/01(月) 19:00:01.98 ID:DSMIO2FN0.net

本当はこういう色なんだね
黄ばんでるイメージだった

15 ::2023/05/01(月) 15:45:45.17 ID:+3cjtz6l0.net

マニアに100万円くらいで売れそう
ハードオフなら100円かな

55 ::2023/05/01(月) 17:07:24.81 ID:1lpgg+Dd0.net

>>47
mz-1500はカラーでグラフィック扱えるよ。多分。QD搭載モデルあったはず。

151 ::2023/05/02(火) 06:52:34.64 ID:FWrip43T0.net

これは美品や

80 ::2023/05/01(月) 17:36:01.07 ID:Qa/YqQdk0.net

>>75
しているだろうね。

材質なのか奢っているのか理由は定かではないが
ゴムは普通のラジカセと違って意外と強いようだ
(自己経験)
だけど定期的に通電すらしていないようだから
コンデンサは致命的だろうね。

96 ::2023/05/01(月) 19:24:41.66 ID:Rlo6emIS0.net

80Bは高すぎて手が出ない
80Cも無理
なんとかお年玉とお小遣いためて足らない分おばあちゃんに出してもらって
80K2Eを秋葉で買って電車で持ち帰った思い出(´・ω・`)
ゲームはスタートレックくらいしか持ってなかったなw

カセットはみんな紛失したけど本体は物置にしまってある

196 ::2023/05/03(水) 08:12:48.27 ID:yAXDP+uj0.net

>>195
デフォルトのファンクションキーとか、よく40年以上の前のこと覚えてるな~
もう全然覚えてないわ

153 ::2023/05/02(火) 07:20:25.46 ID:mjuobui+0.net

>>139
VIC-1001だったらとは思うが
マックスマシーンでも充分貴重と思う

141 :リバースパワースラム(東京都) [JP]:2023/05/02(火) 01:58:41.18 ID:Y2PdwlAf0.net

>>2
これは凄い

136 ::2023/05/02(火) 00:05:42.95 ID:li1WOXbY0.net

>>2
こんなの初めて見たわw
ステカセかよw

73 ::2023/05/01(月) 17:27:27.71 ID:/Xs/NrMF0.net

>>48
シャープのカセットデッキはボーレート高い(高速読み書きしてた)からそうなってたな
NECと富士通のデータレコーダーはそこまでシビアじゃなかったよ

91 ::2023/05/01(月) 19:12:00.18 ID:NrOWf9Ux0.net

オフコンええな

46 ::2023/05/01(月) 17:01:11.35 ID:Qa/YqQdk0.net

おれもMZ-80B未だに持ってるけど
これは奇跡的やなと思ったけど、最近の写真か?

テープがSONYのC60(当時はこれにダビングして使用は普通)
だけど、画面見たらBASICだから、
モニターとBASIC SB5520の2つを読み込めるとかありえんぞ。

キーボードのキーも何個も死んでいるだろうし、
なにより黄色のカーソルキーは死ぬほど弱いボタン。

キーボードのキーはプラの自然劣化で黄土色になってるはずなんだけど

157 ::2023/05/02(火) 07:49:23.30 ID:M0BDjipn0.net

「タイニーゼビウスの歌」っていう動画があるんだけど
たまに見ると感慨深い。ある意味ゆっくりの元祖かもw

164 ::2023/05/02(火) 09:03:58.85 ID:JKqLYtWL0.net

>>53
グリーンディスプレイだからグリーン設計って揶揄されたのよ
一体型(オールインワン!)だから追加出費で外付けモニタ接続しないとカラー使えないし…

IF-800みたいにカラーモデルを設定するかモニタが交換可能なら良かったんだが

10 ::2023/05/01(月) 15:39:40.30 ID:UBHUugiE0.net

すげー

3 ::2023/05/01(月) 15:36:07.48 ID:/McvUTJn0.net

グリーングリーンディスプレイ

77 ::2023/05/01(月) 17:30:01.06 ID:0OlxWotR0.net

開封した時点で中古なんだわ
半値以下

30 ::2023/05/01(月) 16:03:53.97 ID:AU2L2F1C0.net

>>13
この場なら許される現実が切ない

75 ::2023/05/01(月) 17:29:08.01 ID:tT5dSznP0.net

コンデンサとカセット周りのゴム部品は交換したのかな

195 ::2023/05/02(火) 19:27:46.67 ID:AxTwbLaL0.net

10 AUTO
20 AUTO

中身知らな過ぎだろ。
訳もわからずF1キー押しただけだろ。

113 ::2023/05/01(月) 20:24:34.13 ID:fXYeqTe40.net

>>27
シャープの場合は仕舞いにはそれぞれの事業部が足の引っ張り合い始めたんだよな
やっぱ目の付け所がシャープ過ぎてしまったんだ…

211 ::2023/05/04(木) 10:59:24.58 ID:X9pofl6e0.net

>>198
80B/2000はできなかったが80/1200系はカーソル移動や左上移動・画面クリアの制御文字がPRINT文とかに文字として直接書けたんだよな
ちなみに80B/2000でもできるような改造BASICが発表されたりしてた

Translate »
タイトルとURLをコピーしました