“最強”だと思う戦国武将・大名ランキング! 「武田信玄」「徳川家康」を抑えた1位は? [837857943]

未分類



1 ::2023/03/11(土) 22:36:15.35 ID:DwsNeTlp0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
All About編集部では、「戦国武将・大名」に関するアンケート調査を実施しました。同調査は、全国の男女363人を対象に、
インターネット上で実施(調査期間:2月9日~3月2日)。今回はその中から、最強だと思う戦国武将・大名ランキングを発表します。

第3位:武田信玄
第3位は、武田信玄。現在の山梨県である「甲斐」の戦国武将です。「川中島の戦い」など、領地を巡って越後の大名・上杉謙信と
何度となく戦い、「三方ヶ原の戦い」では、徳川家康・織田信長の連合軍に圧勝。屈強な武将がそろう戦国時代においても、
「甲斐の虎」の異名で恐れられました。

第2位:徳川家康
第2位は、徳川家康でした。天下統一を果たし、江戸幕府を開いた初代将軍で、日本史上最も知名度の高い武将の1人。
松本潤さんが家康を演じる2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』により、さらに注目を集めています。
回答者からは、「長く続いた戦乱の世をまとめたから(33歳女性/東京都)」「戦のない時代を200年以上作ったから(37歳未回答/東京都)」
「難しい局面をうまく生き延び、最終的に勝ち、長く栄えたのがすごい(54歳女性/高知県)」など、波乱の戦国時代を終わらせた偉大さを
挙げる声が目立ちました。

第1位:織田信長
第1位は、天下統一の土台を作った戦国武将・織田信長でした。大量の火縄銃を用いた「長篠の戦い」では、信長が考案したといわれる
「三段撃ち」戦術で武田軍を打ち破り、徳川家康との連合軍を圧勝へと導きました。
回答者からは、「天下までの足掛かりを作りここまでの偉業を作るのは相当の実力がないと行えないと思います(29歳男性)」
「この人物がいてこそ、天下一統の道筋が見えてきたから。同時代の名だたる武将を押しのけた武力以上に、それを支える経済力を
重視した武将だから(52歳男性/岡山県)」など、天下統一の基盤を作ったから、という意見が集まりました。

TOP7

https://news.allabout.co.jp/articles/o/57729/

206 ::2023/03/12(日) 00:09:36.96 ID:5SLg4cKa0.net

【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

237 ::2023/03/12(日) 00:48:02.83 ID:YybkCDqJ0.net

宇喜多直家でしょ
戦なんか所詮は殺し合いなんだから暗殺でもなんでもやって死ぬ人間が少ないほうが良いに決まってる

409 ::2023/03/12(日) 07:43:04.87 ID:D/iZhPVU0.net

織田信長が飛ぶ鳥を落とす勢いの頃
手取り川の戦いであっさり敗走してるんだけど?

159 ::2023/03/11(土) 23:36:03.62 ID:IByO/Ey30.net

伊達政宗じゃないのか?

164 ::2023/03/11(土) 23:40:51.60 ID:LhuZ+GN60.net

>>162
小牧・長久手の戦いの時は秀吉は二正面作戦中でほぼ直接指揮してないんだが、そして地震で兵站がヤバくなったので懐柔策に切り替える凄さ。

217 ::2023/03/12(日) 00:20:36.27 ID:yJijTq+c0.net

鬼島津圏外笑

104 ::2023/03/11(土) 23:10:16.49 ID:amEJnH5V0.net

>>96
明智を倒した秀吉が最強
秀吉は寿命だから勝ち逃げ

115 ::2023/03/11(土) 23:14:32.93 ID:EdADvht50.net

いくら休憩してたからって桶狭間山駆け上がって強襲して勝ったとかスパイとか裏切り者でもいたの?今川陣営

111 ::2023/03/11(土) 23:12:50.16 ID:eSXeGZXI0.net

地方でいくら強くても京都を取らないと意味が無い

78 ::2023/03/11(土) 23:01:35.43 ID:6ujRAyW70.net

三英傑なんて標準レベルでしかないぞ
一番戦争下手なのが信長
一番うまいのが秀吉

242 ::2023/03/12(日) 00:53:15.75 ID:YybkCDqJ0.net

でもまあ強さは戦だけの話じゃないか
狭い日本で土地の取り合いするのは限界があるから茶器に価値を持たせてこれは城一つ、国一つに匹敵するってことにすれば土地は減らないもんな
そういう意味の強さは織田信長か

335 ::2023/03/12(日) 04:08:09.95 ID:krMrAQbH0.net

本多忠勝やろ
戦国時代生き抜いて切り傷ゼロやぞ

362 ::2023/03/12(日) 06:29:44.76 ID:YW1/9Vwe0.net

>>196
霍去病と韓信は戦績おかしい
呂布と比較するのなら尉遅敬徳だと思う

362 ::2023/03/12(日) 06:29:44.76 ID:YW1/9Vwe0.net

>>196
霍去病と韓信は戦績おかしい
呂布と比較するのなら尉遅敬徳だと思う

330 ::2023/03/12(日) 03:24:19.97 ID:nfsDcezR0.net

>>17
泣かぬなら泣いてみせようこの俺が  の人?

311 ::2023/03/12(日) 02:29:07.04 ID:K7YaWroe0.net

>>307
雑賀衆の場合は撃ち手と籠め手(って呼べばいいのか?)が完全に分業されている。
長篠に遠征する急ごしらえの麾下部隊にその訓練をさせる時間的猶予は無いので「銃身を冷却しながらひたすら阻止弾幕を大量に張った」ぐらいの認識でいいんじゃないですかね。後年「三段撃ち」に話が盛られたと。

347 ::2023/03/12(日) 05:37:56.58 ID:aXIpO4mr0.net

越後の上杉
貝の武田

82 ::2023/03/11(土) 23:03:08.65 ID:XUtt2S2T0.net

謙信はパワー系に見えて調略が上手い

パワー系と見せかけて相手を油断させていたかもしれない

346 ::2023/03/12(日) 05:35:18.38 ID:POjRVPFa0.net

織田無道

26 ::2023/03/11(土) 22:43:52.59 ID:n/64dwNt0.net

>>21
落ち着いてスレタイ嫁

275 ::2023/03/12(日) 01:43:41.54 ID:eFjZqqmA0.net

本多に投票するのは無双シリーズやってるような奴だろ

83 ::2023/03/11(土) 23:03:11.58 ID:aH2IIP5F0.net

戦だけの強さなら謙信かな

207 ::2023/03/12(日) 00:10:34.06 ID:7sKSqvL50.net

>>203
あの兵数差でとどめを刺せなかった信玄の詰めの甘さが勝頼を滅ぼした

35 ::2023/03/11(土) 22:47:57.72 ID:IMaQcUhJ0.net

どう考えても信玄やろがい!

16 ::2023/03/11(土) 22:41:22.21 ID:EPFkTA4i0.net

本多ではなく家康?
単純な戦闘力ではないようだな

367 ::2023/03/12(日) 06:36:31.69 ID:J7so3SS50.net

>>339
ヌルハチの快進撃は女真統一した事にある
邪魔してきた明の目が届いてない隙にではあるが

376 ::2023/03/12(日) 07:01:10.19 ID:gSJeR1hJ0.net

戦国最強は一向宗

173 ::2023/03/11(土) 23:48:17.19 ID:AkoQUCO00.net

家康は小牧長久手の戦いでウンコちびるほどの恥ずかしい負け方してるからな

336 ::2023/03/12(日) 04:12:23.77 ID:7sKSqvL50.net

>>223
一軍は率いてるよ

88 ::2023/03/11(土) 23:04:34.01 ID:vJppc7Q60.net

まあ、戦の強さというか人口と経済力の差だよな
尾張57万石、美濃54万石、伊勢57万石、近江78万石
この豊かな地域を押さえた時点で動員可能兵力で優位に立った

79 ::2023/03/11(土) 23:01:36.26 ID:12bccLvQ0.net

信長はケンタイプ
秀吉はリュウ
家康は待ちガイル

298 ::2023/03/12(日) 02:14:40.81 ID:rp0ymB0y0.net

島津義弘は?

107 ::2023/03/11(土) 23:11:05.25 ID:74bwpnh40.net

>>43
中国方面軍の頃でも十分に強かったよな

68 ::2023/03/11(土) 22:58:20.52 ID:23FCLGAj0.net

>>15
彼女のいた大学は桶狭間やで

338 ::2023/03/12(日) 04:17:35.35 ID:k2i1AP2C0.net

どうする家康

これ見ると家康は若いころの失敗積み重ねた結果
徳川300年築いたんかなぁって思うわ

325 ::2023/03/12(日) 03:07:51.94 ID:QG3txt8t0.net

>>321
何も思ってないってのはないべ
下剋上したならそれを正当化するために朝廷や幕府に献金して官位とか欲しがるはず

90 ::2023/03/11(土) 23:05:11.15 ID:uqOVOcYY0.net

桔梗屋

200 ::2023/03/12(日) 00:05:39.92 ID:7sKSqvL50.net

>>164
恩がある織田家を騙して乗っ取ったクソ野郎

310 ::2023/03/12(日) 02:28:34.48 ID:HffS4jmL0.net

下間頼廉

武将?

152 ::2023/03/11(土) 23:34:01.42 ID:+okjLdUJ0.net

戦闘100

60 ::2023/03/11(土) 22:55:51.53 ID:2wEkWVc00.net

>>52
三河の一向一揆で逃げ回ってた奴が?

97 ::2023/03/11(土) 23:07:44.46 ID:CsQKeqfM0.net

>>86
結局どれだけ被害抑えて領土取れるかだろ
局地戦で勝ってもホームで負ければ何の意味もない

28 ::2023/03/11(土) 22:44:16.55 ID:NzgzbHHW0.net

信長の野望をやるとき、後ろから攻められたら嫌だからいつも安房の国から始めてた。
最後までやった記憶は無い。

374 ::2023/03/12(日) 06:56:06.69 ID:asi6uoeE0.net

最強の定義ってなんだろうなぁ…
毛利元就みたいな軍の勝率なのか、
本多忠勝みたいな個人武勇なのか、
北条氏康みたいな少数による大軍撃破なのか、
織田信長みたいな生涯領土拡大率なのか、
豊臣秀吉のような軍事出世率なのか、

個人的には鎌倉時代前から一国支配してて幕末までずっと大名で残り続けている島津家が好き

144 ::2023/03/11(土) 23:28:49.03 ID:nGhJK20s0.net

>>22
司馬遼太郎全盛期の1970年代は圧倒的に秀吉に人気があったけど、
東京のメディアが半島系に支配されてからは秀吉下げが執拗だわな
とは言え、今でも大阪では人気があるけどねw
花見の創始者でもある過剰と蕩尽の太閤さんは大阪と波長が合う

279 ::2023/03/12(日) 01:51:35.13 ID:a0pBJrzK0.net

野戦の強さなら島津義弘一択だろう

406 ::2023/03/12(日) 07:40:16.76 ID:iyvaDSCA0.net

黒田官兵衛

264 ::2023/03/12(日) 01:30:06.00 ID:hE6QQQu50.net

朝倉宗滴が最強

226 ::2023/03/12(日) 00:37:27.45 ID:+AQJboCc0.net

小学生の頃、不如帰を大友宗麟でクリアしたときは嬉しかった

235 ::2023/03/12(日) 00:47:47.11 ID:jTAnqnN30.net

戦国最強は500人切りの三浦義意や
次点は剣聖の上泉信綱やろな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました