ドイツって平日でも店が20時で閉まって土日は絶対営業しないらしいな。 [194767121]



1 ::2023/01/20(金) 16:19:27.26 ID:wQg7Xubq0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
コンビニ店舗数が減少 「24H営業問題」の2019年以来3年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/de35f3d687cc36527238a4aad31e65acfbac34e7

2 ::2023/01/20(金) 16:20:21.86 ID:6oyITN0f0.net

はい

143 ::2023/01/20(金) 21:41:57.57 ID:y76uIPq10.net

>>109
海外から書き込めるのか

75 ::2023/01/20(金) 18:32:29.26 ID:I0VomyQF0.net

>>74
普通に冷やすが
日本ほどアホみたいにキンキンに冷やさないだけ、冷やし過ぎは味がわからなくなる

62 ::2023/01/20(金) 17:54:17.42 ID:rwNetrtg0.net

>>46
一時期都内国鉄でその議論があったらしいが
当時は鬼の国労と言われる労働組合が

41 ::2023/01/20(金) 17:02:40.26 ID:SJAHqMnp0.net

最近ファミレスも24時間営業やめてるな

149 ::2023/01/20(金) 22:43:52.28 ID:btILViaX0.net

あと絶対謝らないよ

173 ::2023/01/21(土) 08:04:28.91 ID:Ovu9WH5q0.net

>>8
・テレビ放送を24時までにする
・24時を過ぎたらインターネットの速度を激遅にする

これだけで充分少子化対策になる

128 ::2023/01/20(金) 20:30:03.06 ID:5POhw6ov0.net

>>94
車両はそれで良くても地上設備はどうするよ?

167 ::2023/01/21(土) 07:02:05.46 ID:2ta8AUsX0.net

>>166
そのためには宗教的縛りが必要なんだよな
「神が休日と定めたのでこの日は何が何でも休み」っていうやつ

日本みたいに国教が拝金教の国ではそれが難しい

156 ::2023/01/21(土) 01:34:02.48 ID:l1YBjvjF0.net

ロサンゼルスは20時以降も開いてるが一人で出歩くと黒人に始末されるから実質17時以降は開いていないのと同じ
メルローズとかあのへんの路地はマジでやばい

91 ::2023/01/20(金) 19:09:00.72 ID:jzE7VLoO0.net

大した娯楽ねえのに何して暇つぶしてんだろ

123 ::2023/01/20(金) 20:23:15.35 ID:CX1GWstL0.net

>>91 散歩と お喋り、あと外国旅行とスポーツ後の混浴サウナ。サッカーと酒は平日夜の娯楽

113 ::2023/01/20(金) 20:01:15.82 ID:CX1GWstL0.net

>>74 体温度で気持ち悪く飲むのはイギリスだけ、ドイツは風味を重視してるからキンキンには冷やさない=白ワインと同じ

7 ::2023/01/20(金) 16:22:42.76 ID:ZsN3Q5p90.net

ヨーロッパ中そんなもんだろ

43 ::2023/01/20(金) 17:09:16.43 ID:eHIqOcU80.net

土日でみんな休むのやめようぜ
4勤2休で少しづつずらしていけば良いだろ
平日休みのほうがどこでも空いてるし安いから嬉しい

61 ::2023/01/20(金) 17:52:22.61 ID:pjRKRJIA0.net

日本も日曜日休みくらいやってもいい

175 ::2023/01/21(土) 10:10:27.67 ID:HOtl6NrI0.net

>>139 正しく発酵させると美味い物が出来る(南部フライブルク辺りはシュークルート風でOK)、茶色く
腐ったように見えるものは不味い。黒ビールと血のソーセージも (一般的に)不味いと思う

97 ::2023/01/20(金) 19:22:14.77 ID:RiodT+r60.net

>>61
小売業とか稼ぎ時に一体誰が休むのよ?w

166 ::2023/01/21(土) 06:50:50.83 ID:OXSUr+Ig0.net

>>8
これが少子化対策の隠し玉だな
本来の人の生活に戻れるし

22 ::2023/01/20(金) 16:36:29.76 ID:jyQ9z+3+0.net

コンビニみたいなSUPARは祝日でもやってたな

66 ::2023/01/20(金) 18:12:30.95 ID:bcZd/W9u0.net

コンビニないの?

31 ::2023/01/20(金) 16:47:13.18 ID:oIXf+LFb0.net

ヨーロッパって飽きるの早そう
だからサイクリングとかジョギングしてる人が多い
暇だから

80 ::2023/01/20(金) 18:47:50.70 ID:OoRvrtxO0.net

クリスト教がそうなんだろ

9 ::2023/01/20(金) 16:26:10.44 ID:qkbXBEMM0.net

いや普通に飲み屋やってるだろ

104 ::2023/01/20(金) 19:34:53.37 ID:A5a0UCNN0.net

ドイツ人が休んでるだけで、EUの出稼ぎ労働者は平日遅くまでとか土日も働いてるのを見るけどな。
低賃金の移民を自由に使えるから、ちゃんと休めるだけだな。

101 ::2023/01/20(金) 19:30:45.85 ID:Je1LUkDA0.net

ドイツは一般小売は店を閉めるかわりに駅中は結構夜中まで開いてるから不便しないよ。

65 ::2023/01/20(金) 18:07:08.47 ID:yviw+t8d0.net

くそ寒いのに晩飯に火を使わないってのが信じられん

81 ::2023/01/20(金) 18:55:21.70 ID:jkbYERSY0.net

>>60
おまえの「ふうたい特徴」を述べよ

72 ::2023/01/20(金) 18:20:15.37 ID:M7z9kWVb0.net

ドイツもイギリスみたいに飯がまずいというのは本当?

136 ::2023/01/20(金) 20:57:32.38 ID:zedvsUQH0.net

日本でも北海道とか東北は店が閉まるのが恐ろしく早い

37 ::2023/01/20(金) 16:57:14.52 ID:x5Hpk8PF0.net

日本の24時間何時でも買えるのは便利だが
経済から見たら必要な分を必要なだけしか買わないから
マイナスにしかならんからなぁ

39 ::2023/01/20(金) 17:00:11.13 ID:HF18G2yi0.net

昔ドイツでカロウシ(過労死)何て名前のバーがオープンしてたな…あちらさんには綺麗な響きの言葉に感じたらしい

180 ::2023/01/21(土) 23:22:27.21 ID:0vuxkKlJ0.net

スペインは確かにシエスタって長い昼休みがあるけど、
そのかわり夜8時くらいまできっちり、残業ではなく定時で仕事してる。

33 ::2023/01/20(金) 16:52:00.79 ID:D9vcmKyp0.net

買い物する時間なくね

35 ::2023/01/20(金) 16:55:53.71 ID:cmkQzDE30.net

帰りにスーパーで買い物なんかしません
朝と同じカッタいパンとチーズを食べます
スープが出るのは日曜日

71 ::2023/01/20(金) 18:18:21.56 ID:pjRKRJIA0.net

>>64
その辺りの規制が自由度も有って良いかも知れんね

11 ::2023/01/20(金) 16:26:21.81 ID:FKfEUlZB0.net

>>7
ドイツは昔からキリスト教の教えを基本としてるから
デパートも昔は日曜休みだった

70 ::2023/01/20(金) 18:17:26.77 ID:wQg7Xubq0.net

>>68
自由に会社を休めるみたいだが。

50 ::2023/01/20(金) 17:20:08.89 ID:4CW0fo3j0.net

住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/12375683/
この本を読むだけで、われわれ日本人が夢のような国に住んでいることがよくわかる
ドイツはあまりに不便すぎて、日本人ならとても生きていけない

住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち
https://booklive.jp/product/index/title_id/282336
街には泥棒が溢れ、古い街並みは奇妙に改悪され、馬の肉が牛の肉になり、
建設工事は遅々として進まず、厄介な身分制度が残り、何より、あまりに不便すぎる。
日本人ならとても生きてはいけない

69 ::2023/01/20(金) 18:17:25.85 ID:q7kZ3h870.net

名古屋と同じだな

127 ::2023/01/20(金) 20:29:59.38 ID:K3TyWI9n0.net

ドイツも所詮田舎よの

114 ::2023/01/20(金) 20:01:30.39 ID:8VDugYew0.net

ドイチュて普通に日本語で発音できるのになんでドイツなんだろうな

131 ::2023/01/20(金) 20:48:12.31 ID:OReHhywR0.net

なんでこんなに茹でガエルみたいに働いてるんだろう
無理なスケジュールてこき使われて評価されるのは無理なスケジュールを引いたアホ

46 ::2023/01/20(金) 17:19:06.16 ID:iVmqPsJA0.net

>>3
すばらしい
てかそれが当たり前だよな
日本はなぜやらないのだろう

154 ::2023/01/21(土) 00:18:31.40 ID:wVkJdCFW0.net

仕事中に遊んで時間を潰すような奴はいないからな

88 ::2023/01/20(金) 19:04:49.28 ID:mvU5cjxo0.net

というか、火水休みにして土日やればめっちゃ儲けるのにな
もったいねえ

174 ::2023/01/21(土) 08:21:45.89 ID:/uy5StUd0.net

他所は他所うちはうち

4 ::2023/01/20(金) 16:21:55.84 ID:KMj2aLjV0.net

素晴らしい国家

121 ::2023/01/20(金) 20:16:13.38 ID:CX1GWstL0.net

>>114 蘭学=オランダ語の「Duits」=ドゥイツが起源みたい、明治時代から そう呼んでる

82 ::2023/01/20(金) 18:57:42.03 ID:GdlLt2IR0.net

>>16
そりゃ昭和脳の高齢経営者側からすれば
深夜まで滅私奉公で働いてくれるヤツのほうが良いに決まってるだろ
問題なのはそんな経営者にもっと目をかけられたいと願う管理職が
土日サビ残とか度を越した勤務時間を部下に強要して自分をアピールしていること

Translate »
タイトルとURLをコピーしました