引用元
1 ::2022/10/19(水) 16:33:31.11 ID:B8PkZkyo0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
値上がりする電気代の負担を軽減するため、政府が、1世帯あたり月額最大2,000円程度を支援する案の検討に入ったことがFNNの取材でわかった。
岸田首相は、総合経済対策の柱となる電気代の負担軽減について、「直接的かつ実感できる形で策を講じる」と述べている。
こうした中、政府が電気代の抑制策として、1世帯あたり月額最大2,000円程度を支援する案の検討に入ったことが、複数の関係者への取材でわかった。
電力会社に資金を配ることで、各家庭の料金を下げる方法が検討されている。
値下げ分は、明細書の「燃料費調整額」の欄に反映し、利用者がわかるようにする方向で詰めの調整が行われていて、2023年1月以降のできるだけ早い時期に支援を開始する方向。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f7a0f3995753d108d6d1e5296a18ba22e00cd0
234 ::2022/10/19(水) 19:14:52.20 ID:NO6lYE6G0.net
岸田の顔をよく見るがいいいいい
渋ちんやでぇ~!!
さらなる円安インフレ地獄を存分に味わってもらいたい。
142 ::2022/10/19(水) 17:24:47.35 ID:p4t+yYMa0.net
光熱費援助として月2万ほど出してくれんか?
普通は多めに出すだろ
174 ::2022/10/19(水) 17:51:49.01 ID:kkyNnMQy0.net
367 ::2022/10/20(木) 19:40:46.21 ID:qUOBiPW90.net
>>1
日本が高度経済成長の頃は1ドル360円、バブル最盛期は1ドル140円台。そこから円高になって、ちょうど失われた30年と重なるんだよね。日本の高度経済成長は円安のおかげだった、という学者もいるくらいです。”
日本経済が元気な時=円安の時
円高の時=失われた30年
233 ::2022/10/19(水) 19:12:32.54 ID:zbAxKoxs0.net
>>1
トリクルダウンはアベノミクスで失敗だぞ
トリクルダウン理論(トリクルダウンりろん、英: trickle-down effect)とは、「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富がこぼれ落ち、経済全体が良くなる」とする経済理論である。18世紀の初頭に英国の精神科医であるマンデヴィルによって初めてこのような考え方が示され、その後の古典派経済学に影響を与えた[1]。
均霑理論(きんてんりろん)とも訳される[2]。
この理論は開発途上国が経済発展する過程では効果があっても、先進国では中間層を中心とした一般大衆の消費による経済市場規模が大きいので、経済成長にはさほど有効ではなく、むしろ社会格差の拡大を招くだけという批判的見方もある。
2014年現在では、提唱された当時とは時代的背景が大きく異なることもあり、否定的な意見が多い[3][4][5][6]。
神の見えざる手
「最低限のモラル」は大前提
国富論を理解する際に、まず念頭に置いておかなくてはならないのが、「国富論は最低限のモラルが守られることを前提に書かれている」ということだ。
アダム・スミスは、確かに経済活動の自由を推奨しているが、何から何まで自由にしていいと言っていたわけではない。最低限のモラルは守った上で、という条件付きである。現代におけるモラルハザード的な資本主義を容認しているわけではないのだ。
例えば、国富論では、
「経営者と労働者では、必然的に経営者のほうが強くなる」
「しかし経営者は労働者が家族を養えるだけの最低限のものは払わなくてはならない」
としている。
しかも、ここでいう「最低限のもの」というのは、「妻と子ども数人を養える」という基準まで示されている。
つまり、労働者の賃金については、市場の自由に任せるのではなく、経営者に対して最低限度の責任、モラルを求めているのである。しかも、それについては大して深い理由も述べていない。つまり、アダム・スミスは「理由を言うまでもなく、それは当たり前のこと」と捉えているのだ。当時は「経営者が労働者の生活を保障するのは当たり前」というモラルが存在していたのだ。
https://president.jp/articles/-/24264?page=2
276 ::2022/10/19(水) 21:00:59.25 ID:PvtVPkhc0.net
323 ::2022/10/20(木) 02:13:22.46 ID:E/cEfrfS0.net
>>20
どのみち統一の息のかかったジジイしかいないというね(笑)
60 ::2022/10/19(水) 16:49:18.56 ID:8DItJs0c0.net
10%offのほうがありがたいけどそれだと節電しなくなるからダメか
58 ::2022/10/19(水) 16:47:44.70 ID:ceUUzv2b0.net
繰り出す政策すべて中途半端なんだよ
批判を恐れずもっと大胆にやったらんかい
375 :カナロコ星人(東京都) [US]:2022/10/20(木) 23:46:03.39 ID:8S0RAhqb0.net
201 :コロちゃん(茸) [VE]:2022/10/19(水) 18:27:03.28 .net
たまきんが再エネ賦課金やめーやって言ってたけどそれじゃないのか
231 ::2022/10/19(水) 19:07:53.87 ID:C6mW4LJi0.net
>>225
再エネ買取の財源とか制度にも手をつけて法改正しなきゃいけないから
「再エネ賦課金やめるだけ」とかそんな簡単じゃないぞ
87 ::2022/10/19(水) 16:55:27.59 ID:PG628YXj0.net
>>82
へー。
知ったような言い方だけど、法案見たの?
115 ::2022/10/19(水) 17:10:48.59 ID:e1LdobAo0.net
162 ::2022/10/19(水) 17:34:54.29 ID:p4t+yYMa0.net
ガソリンに補助金出すなら、物流輸送してる運送業にも支援金出してやれや
ガソリン下がらんし運賃上げれんから最終的にドライバーが割食ってるんだぞ
クソみたいな国民的にどうでもいい飲食に金出してんねんから、インフラ従事者にも支援金出したれや
65 ::2022/10/19(水) 16:50:47.03 ID:ZOgU0dMA0.net
109 ::2022/10/19(水) 17:08:29.74 ID:iYFYoyTY0.net
291 ::2022/10/19(水) 22:02:02.11 ID:GhkhgpBA0.net
介護保育の給料が月給平均より9万円低いから9千円配った奴を舐めすぎだろ
156 ::2022/10/19(水) 17:31:59.07 ID:fu29xHlt0.net
こいつのせいで一切もの買わなくなったし使う気も起きなくなった
32 ::2022/10/19(水) 16:41:10.79 ID:B8PkZkyo0.net
134 ::2022/10/19(水) 17:22:06.60 ID:HuO3gRE80.net
132 ::2022/10/19(水) 17:20:47.31 ID:2KoAYwLC0.net
2 ::2022/10/19(水) 16:34:31.83 ID:iER/gBp70.net
236 ::2022/10/19(水) 19:16:16.88 ID:LGwtJ4d30.net
在日外国人に対する生活保護支給を禁止せよ(毎年毎年、年間約1200億円)
特別永住許可を取り消せ(特に在日外国人、朝鮮人、チャイニーズドラゴン)。この制度を廃止せよ
在日韓国人と朝鮮人の帰国事業を再開せよ、チャイニーズドラゴンを強制退去させよ
在日韓国人と朝鮮人の外国人登録証の携帯を義務化せよ
在日外国人による健康保険証の使いまわしを厳罰化せよ(強制退去)
外国人の偽装就職による健康保険証給付に対して、外国人と雇用者を厳罰化せよ
難民申請回数に上限を設けよ(無制限にしたのは旧民主党政権とのとき)
難民申請中に仮放免する事を禁止せよ(仮放免させて就労できるようにしたのは旧民主党のとき)
在日外国人が次の犯罪を犯した場合は強制退去とせよ
白タク、違法観光ガイド、違法民泊、密漁、違法耕作
中国の国費留学生の受け入れを廃止せよ
帰化条件を厳しくせよ
帰化一世に対する被選挙権を禁止して選挙権を制限せよ
重大な犯罪を犯した場合は帰化を取り消して強制退去させよ
通名使用を禁止せよ
公務員に外国人採用する事を禁止せよ
外国人に地方参政権を付与する事を許すな
外国人の政治運動を禁止せよ
相互主義にせよ。日本人は中国の土地を買えない。中国人は日本人の土地を買える
アイヌ新法を廃止せよ。ウポポイ施設を解体せよ。アイヌは先住民ではない。
自民党サポーター制度に外国人の登録を禁止せよ
19 ::2022/10/19(水) 16:37:49.32 ID:F9rUMnoc0.net
334 ::2022/10/20(木) 05:48:16.47 ID:MivRQOKb0.net
>>1
違った角度からみると、電力会社への寄付金だよね。
158 ::2022/10/19(水) 17:32:28.86 ID:zz/SnDKa0.net
その2000円を引くためにまた業者入れてDになるの?
306 ::2022/10/19(水) 22:54:38.13 ID:cGbPXqRp0.net
>>293
アホか
ニュー速民が一番菅ちゃんを評価してたわ
351 ::2022/10/20(木) 08:26:01.93 ID:l4DC2Ocp0.net
ガソリン補助金で外国と比べて物価は抑えられてるが
これもいつまで持つかわからへんで 結局のこの手のやり方はあとで国民にしわ寄せが来るからな 仕方ないが
185 ::2022/10/19(水) 18:07:36.97 ID:Dx2g0YsQ0.net
どうせ最大2000円だが平均100円くらいなんだろ
279 ::2022/10/19(水) 21:16:24.39 ID:lyiV54xO0.net
>>274
電気料金はここから更に3割上がるって言ってたな
2000円では焼け石に水か
154 ::2022/10/19(水) 17:31:06.27 ID:Oj1XyD5T0.net
>>20
薬が必要な時に何もしないのは毒に等しいんだよなあ
聞く力()でマスゴミに媚びて支持率上げた以外何もしてないよね
120 ::2022/10/19(水) 17:13:00.89 ID:CmWURQd60.net
317 ::2022/10/20(木) 00:08:29.39 ID:aUTPKnwC0.net
62 ::2022/10/19(水) 16:50:08.32 ID:nCRVOoKY0.net
国の政策は全て税金
蛸が自分の足貰って喜んでこんるw
155 ::2022/10/19(水) 17:31:19.27 ID:Q2R5bYay0.net
松野官房長官 19日午後の会見より。
電気料金負担の激変緩和措置について、具体的な内容として、現時点で決まっているものはございません。
大枠の方向性は14日に与党党首間で確認されていますが、支援の幅は家庭内においては、
来年春に想定される電気料金の上昇による平均的な負担増に対応する額とすること。
また、開始時期は来年春に先駆けて1月以降で、できるだけ早く着手すること等が
国会において総理からも示されたところであります。
政府として透明性のある国民にとってわかりやすいものとなるよう、
燃料費調整額の欄というアイデアも含め、様々な方策を検討しているところであり、
具体化を急ぎたいと考えています。
318 ::2022/10/20(木) 00:15:27.21 ID:gbCC06/U0.net
6 ::2022/10/19(水) 16:34:48.17 ID:4J5W+K/N0.net
去年に比べて月5000円以上上がってるんだが2000円でどうしろと?
336 ::2022/10/20(木) 07:08:45.90 ID:mSFyxkjf0.net
255 ::2022/10/19(水) 19:49:21.72 ID:Sn2zFouF0.net
最大2000円だから1万以下の人は500円引きくらいだろ
213 :カッパファミリー(北海道) [HK]:2022/10/19(水) 18:43:22.87 .net
>>103
電力会社に資金を提供。そしてその金も中抜きされ税金どうこうの話じゃない
76 ::2022/10/19(水) 16:53:29.29 ID:TzskR0yb0.net
290 ::2022/10/19(水) 21:59:08.45 ID:QzyqMzJh0.net
124 ::2022/10/19(水) 17:14:24.00 ID:Ha8vALw30.net
>2
水道なんて毎日洗濯、毎週洗車したとこでも
2か月で5000円程度しかこないぞ
月額2500円も払えない貧乏とかおるんか?
水道なんて日本で一番安くて日本人の誇りといっていいぐらい水質もいい
369 :さっしん動物ランド(茸) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:21:07.98 ID:WcR5a4r70.net
>>364
電力会社に言え
停電しただけで3つも爆発させたのも
それから10年たっていまだに稼働条件クリアできないのも
全部電力会社の怠慢が原因なんだから
75 ::2022/10/19(水) 16:53:19.25 ID:x0p4vNEu0.net
303 ::2022/10/19(水) 22:43:44.18 ID:nUt20bsw0.net
ちゃんとした経済対策を打ち出せないなら全国民とまでは言わないが全世帯に最低でも30万円を給付しろよ
光熱費に食費に日用品等の値上げはこれからが本番
支出増は月に2万円は超えてくる
生活への緊急経済対策と景気刺激策を一纏めにして消費税を一時減税して全世帯30万円給付で安いくらい
これで1年間をしのいでもらって その猶予期間に日本国に有効な経済対策を打ち出してくれ
196 :かえ☆たい(茸) [EU]:2022/10/19(水) 18:18:43.33 .net
244 ::2022/10/19(水) 19:31:43.21 ID:euPiVf680.net
283 ::2022/10/19(水) 21:25:58.75 ID:bBTsUoem0.net