香港、国際ハブ空港の地位を失う 東京が北米と東南アジアをつなぐハブ空港として浮上 [228348493]



1 ::2022/09/23(金) 12:07:31.80 ID:CgaXYwQn0●.net ?PLT(17000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
香港、国際ハブ空港の地位失った 中国ゼロコロナ政策で=IATA事務局長
https://jp.reuters.com/article/airlines-iata-china-idJPKBN2QM1NI

国際航空運送協会(IATA)のウォルシュ事務局長は21日、
新型コロナウイルス感染の完全封じ込めを狙う中国の「ゼロコロナ政策」によって
香港は国際ハブ空港としての地位を既に失ったとし、
中国政府が来年も制限を続ければ新型コロナのパンデミック(世界的大流行)から
航空業界が回復するのが遅れるだろうと警告した。

ウォルシュ氏はカタールの首都ドーハで開かれたIATAの会合で、
中国のゼロコロナ政策が香港を「打ちのめし」、
香港を拠点とするキャセイ・パシフィック航空に大きな打撃を与えたと指摘した。

「キャセイ・パシフィックにかつての面影はない。
香港は国際ハブ空港としての地位を既に失い、
他のハブ空港がそれで優位性を得たため、(香港は)地位回復に苦労するだろう」として
新型コロナではなく、政府の政策を非難した。

コロナ禍で再確認された「ハブ空港」としての東京の優位性
https://agora-web.jp/archives/2056283.html

最近、各国の入国規制が緩和されたことで海外旅行者が増えている。
それに伴い、日本発着の北米・東南アジア路線で乗客の
外国人乗り継ぎ客比率が高いという話題がtwitterでも多く見られるようになった。

もともと日本は立地的に北米とアジア諸国(東アジアからインドまで)を
結ぶ経路上にあり、乗り継ぎ地点としての重要性は高かった。
それが日本人乗客が増えたことと、アメリカとアジア各地を結ぶ
直行便が増えたことから、東京での乗り継ぎ客が目立たなくなっていた。

本稿では「乗り継ぎ拠点」という意味で「ハブ空港」という言葉を用いる。
コロナ禍に伴う航空路線の減便により、
アジア各地と北米を結ぶ直行便の運休路線が増えた。
香港と北米間の直行便がなくなったことで東南アジア・インドからの
北米客が香港空港を使えなくなり、東京のハブ空港としての需要が高くなった。
また日本人の乗客が少なくなったことで、日本とアメリカを結ぶ路線の
9割方が乗り継ぎ客という便も珍しくなかった。

128 ::2022/09/24(土) 17:15:25.28 ID:zGzq/KPs0.net

マングースほ導入しろ

3 ::2022/09/23(金) 12:08:59.98 ID:Zb9YopsV0.net

韓国にこの辺のハブがなかったっけ

27 ::2022/09/23(金) 12:25:38.36 ID:UINj9DuQ0.net

低コスト・メガハブ空港ランキング(2018年)

1位:クアラルンプール国際空港(マレーシア)
2位:ジャカルタ・スカルノ・ハッタ国際空港(インドネシア)
3位: シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール)
4位:マニラ・ニノイ・アキノ国際空港(フィリピン)
5位:バンコク・ドンムアン国際空港(タイ)
6位:ニューデリー・インディラ・ガンディー国際空港(インド)
7位:仁川国際空港(韓国)
8位:バルセロナ・エル・プラット国際空港(スペイン)
9位:フォートローダーデール・ハリウッド国際空港(米国)
10位:ロサンゼルス国際空港(米国)
https://www.travelvoice.jp/20181004-118716

123 ::2022/09/23(金) 23:23:09.03 ID:f/cCFg6b0.net

>>97
ハブ&スポークシステムと直行便とにはそれぞれ一長一短あるから、ハブアンドスポークの時代は簡単に終われない。
直行便の場合、搭乗率を安定的に高くするのがむずかしい。一国の社会経済情勢に左右されてしまうからだ。
複数の出発地からの乗客をまとめてのせるハブアンドスポークには、その懸念が少ない。
それに北米-東南アジア・東アジア路線は距離が長い。劣悪な機体に乗れば命失うかもしれん。だからハブ空港の需要がある。

でも成田羽田が再脚光をあびたのは香港と中国勢が自滅してくれたからで、ただの敵失です。彼らが復活した後、どうなるか分からない。

75 ::2022/09/23(金) 14:49:49.83 ID:DXuoZ7OD0.net

仁川一度利用したけど分かりにくかった

109 ::2022/09/23(金) 18:50:51.97 ID:VfavjN9O0.net

>>32
海外旅行好きならマイナー国の便があるのもいいかも

32 :エファビレンツ(長野県) [EU]:[ここ壊れてます] .net

ハブ空港ってなんかメリットあんの?
韓国がハブ空港だって喜んでたけど便のカウント数は多いけど金が落ちないからだからどうしたって話になってたけど

9 ::2022/09/23(金) 12:14:25.38 ID:tUUIgrlL0.net

羽田って複雑で難しい

101 ::2022/09/23(金) 17:54:41.50 ID:3zNza57k0.net

成田の空港反対派がアップを始めるな

37 :ビクテグラビルナトリウム(滋賀県) [TW]:[ここ壊れてます] .net

位置的には成田はハブとして使える位置
地球は丸いので北米からの航空機はアラスカ通って北からくるので北米に近い

10 ::2022/09/23(金) 12:14:58.32 ID:n6T3qtq00.net

もう成田は潰してサファリパークにしようぜ

90 :バラシクロビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>88
>新左翼の老人達は満足だろうけどね

反日主義者のただの自己満足だわな

117 ::2022/09/23(金) 21:14:42.99 ID:BVCtXwuN0.net

関西を今の神戸か大阪万博予定地に広大に作ったら、当時のバブル景気も相まって世界有数の空港になれただろうに。
100歩譲っても深い海を埋め立てた芸人が精一杯ネタとして考えついたような空港じゃなければ可能性はあったのにな。

62 ::2022/09/23(金) 13:51:37.41 ID:XHw2xEH30.net

>>60
台湾の友人によると、いまの香港が危険なので、多くの台湾人が乗り継ぎも香港を避けているらしい。

36 :リルピビリン(東京都) [EU]:[ここ壊れてます] .net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>28
東南アジアと北米路線は運休路線が増えた。
距離が長いからな。

17 ::2022/09/23(金) 12:21:44.98 ID:XJ8Rrzsm0.net

 
日帝がまたヘイトハブエアポートをこしらえてるのかよ

 

110 ::2022/09/23(金) 19:12:00.48 ID:MH1FMR7e0.net

>>108
コロナ前は中韓台が凄かったな

2 ::2022/09/23(金) 12:07:54.51 ID:CgaXYwQn0.net ?PLT(16000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
(中略)
羽田空港の国際線は早朝深夜枠から開放されてきた。
成田空港の飛行時間制限が厳しかったこともあり、特に早朝深夜枠を利用した
東南アジア路線が多く開設された。具体的には羽田を深夜に出発して現地朝着、
現地夜発で羽田早朝着という時間帯だ。

そしてこの時間帯の便は、羽田午前発北米行きへ、
また羽田夜着北米便からの乗り継ぎに使える。

「東京」として捉えた場合、もともと夕方の時間帯に北米・アジア路線を
集中させていた成田に加えて、羽田では深夜早朝の乗り継ぎができるという、
2つの時間帯で「ハブ空港」として機能することになったのだ。

時間帯を複数にできることで、日本・東南アジア区間を昼便にするか
深夜便にするか選択できるようになり、乗り継ぎ客の利便性が上がった。
これは乗り継ぎを考慮したダイヤが明確に組まれていないソウル仁川空港と比べて、
利便性の点から格段の差があるのだ。

東京とソウルのハブ空港としての利用度に格段の差があることを実感した。
日本・韓国ともにコロナ禍でも国際線同士の乗り継ぎ客はほぼ無条件で認めていた。
中国台湾香港が乗り継ぎ客にも厳しい制限をつけていたのとは対照的で、
結果的に東京とソウルのハブ空港としての利用度が比較されることになった。
そして羽田ダラス便はほぼ満席で利用者は乗り継ぎ客ばかりだったのに比べ、
ニューヨークソウル便は乗客半分以下、乗り継ぎ客ほぼゼロ、という状況だった。
ソウル到着後乗り継ぎ用手荷物検査場を通ったのは、私1人ではないだろうか。

122 ::2022/09/23(金) 22:48:38.15 ID:f/cCFg6b0.net

>>80
B滑走路を1000m延伸、C滑走路(3500m)を新設、供用時期は両方とも2029年3月までに開始予定

最終的には、成田の3つのターミナルを1つに集約して新設のワンターミナルをつくるそうだから、現状と様変わりする

69 ::2022/09/23(金) 14:11:00.73 ID:I7u6QB/S0.net

日本は空港も港湾もやる気がない
緊縮財政で国内インフラ整備を疎かにしすぎ

26 ::2022/09/23(金) 12:25:12.15 ID:ELyg5sRU0.net

成田じゃなくて羽田なんだ!
便利だからね。
マレーシア行くときは香港でトランジットする便があったほうが良かったけど。
シンガポールトランジットの深夜便に変えよう。
香港の中国化は本当に悲しい

114 ::2022/09/23(金) 19:47:22.65 ID:n/009eyV0.net

調布の時代が来るな

18 ::2022/09/23(金) 12:23:57.83 ID:pe0FmmBY0.net

>>16
成田は貨物専用でいいな。

80 :コビシスタット(茸) [HU]:[ここ壊れてます] .net

成田空港のあと2本の滑走路はまだなの?

29 ::2022/09/23(金) 12:26:02.30 ID:IaHBwad10.net

ハブになれるほど直行便ないやん
ハブになるならせめて欧州路線は充実させてくれ

13 ::2022/09/23(金) 12:19:30.53 ID:D1TTtkT/0.net

仁川じゃなくて?

118 ::2022/09/23(金) 21:18:35.34 ID:UfU/3V6Z0.net

ハブ空港なんか乗り換え客だけで金落とさないから大して価値がない
精々空港使用料が稼げるだけ、みたいな話聞いたけどどうなんだ?

126 ::2022/09/23(金) 23:46:06.47 ID:f/cCFg6b0.net

>>124
ヒトデ空港は今日も稼働中だぞ。人呼んで、最高のハードウェアと最低のヒューマンウェア(ソフトウェア)が組み合わさった空港。
あそこは個人的には使いたくない。当分の間、北京も含めて中国には用がないから使う可能性もないけど。

55 ::2022/09/23(金) 13:13:06.83 ID:uNWQPznt0.net

マングース空港もつくろう

56 ::2022/09/23(金) 13:13:10.43 ID:XGWug+Q40.net

韓国のインチョンのほうがハブっぽい感じするけどな
乗り継ぎに使われるためだけに寄る国という意味で

113 ::2022/09/23(金) 19:44:52.48 ID:DbyMTeVj0.net

ハブさんがJTでワカタに負けた

35 :エファビレンツ(長野県) [EU]:[ここ壊れてます] .net

よく空港使う人なら分かるだろうけど、なんせ羽田も成田も乗り継ぎ空港として使うには不便なんだよな。
飛行機から飛行機への物理的な距離で。
完全に初期の設計ミスだわ。成田はまぁ……しょうがないっちゃしょうがないんだけど。

105 ::2022/09/23(金) 18:21:04.66 ID:AZ7XhbjT0.net

成田新幹線作らなかったのって本当にバカだよな

85 :テノホビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>84
海外旅行気分だけは味わえるな
いくら?

11 ::2022/09/23(金) 12:15:11.01 ID:CgaXYwQn0.net ?PLT(16000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アジアの大都市で最も北米に近いのが東京

77 :エンテカビル(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

むしろハブ空港としての価値しかない仁川はどうなった?

45 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [BR]:[ここ壊れてます] .net

>>32
発着料金は発生するだろうけど、乗り継ぎまでにはメシくらいしか食わんからなー。

98 :ラルテグラビルカリウム(鹿児島県) [SE]:[ここ壊れてます] .net

24時間離発着可能なの?

31 ::2022/09/23(金) 12:31:42.64 ID:qfYWwd0+0.net

海外の空港見たら日本の空港がハブになるなんて思わないな
羽田じゃ小さいし成田は古い

103 ::2022/09/23(金) 18:09:18.35 ID:AlDhQwl50.net

羽田が攻守最強すぎる。

99 :アデホビル(茸) [AT]:[ここ壊れてます] .net

>>12
羽田が茨城に?
成田の糞田舎さえ千葉だろ

107 ::2022/09/23(金) 18:25:49.79 ID:MK5Z3+pT0.net

ついに関空が世界デビューか

28 ::2022/09/23(金) 12:26:00.72 ID:VmqbwFkQ0.net

コロナ前の乗継空港ランキングはだと

1位 シンガポール
2位 香港
3位 インチョン
4位 マレーシア
5位 タイ
6位 インドネシア
7位 羽田

つまり中国が色々政治的にややしくて需要が落ちても羽田が首位になる事は絶対に無い
この記事書いてる馬鹿は何がしたいのやら
日本のハブ空港は中国や韓国に負けていただけじゃなくそれ以外のアジアの後進国と思われていた国にすら
もう負けているというマヌケ

51 :ペラミビル(埼玉県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

ハブ空港なら沖縄のほうがいいんじゃない? 

125 ::2022/09/23(金) 23:39:32.68 ID:f/cCFg6b0.net

>>97
羽田の国際線は、国内線では従来ほとんど活用されてなかった深夜・早朝の枠を利用活用したので、国内線を圧迫していない。
それが(日中しか離発着できない)成田と相互補完する形になった。最初からそう目指していたわけではないので、これもまた結果オーライだ。

ただ羽田の国内線の枠が少ないのは確かにその通りだ。東京行きの便が飛ばせず閑古鳥の鳴いている国内空港の本当に多いこと。
もしどんな航空行政をやらかしても許してもらえるなら、東京湾中央防波堤外側埋立処分場(つまり現羽田空港の東側)に新羽田空港を建設するだろう。
「新羽田」にも#形の滑走路を建設して、現羽田と新羽田を離発着する航空機がルートを交錯しないよう航空管制で調整し、海底トンネルで2つの空港を結ぶ。
「1つの空港」に滑走路8本をもつ世界最大級規模の首都空港になるだろう。でもこれをつくるのも大変。

7 ::2022/09/23(金) 12:12:23.70 ID:xbpv7Bzs0.net

沖縄マングース空港が勝つよ

24 ::2022/09/23(金) 12:25:02.31 ID:2N4iJSnX0.net

>>1
華僑の巣になるのか。
嫌だなぁ

127 ::2022/09/24(土) 04:43:35.52 ID:FQBP6Jy+0.net

中央防波堤に羽田は移転すべき

66 ::2022/09/23(金) 14:04:08.86 ID:O+bGlDvi0.net

>>3
昔は仁川国際空港がハブと言われていた時代もあったな

63 ::2022/09/23(金) 13:52:41.17 ID:l5LFsxc80.net

ただ電車の駅でチェックイン済ませて荷物預けられるの相当早かったよなあれは便利だった

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました