「西洋甲冑」 と 「日本甲冑」、どちらの方が優れているのか? [157470334]

未分類



1 ::2022/09/02(金) 22:38:35.01 ID:PIGz5ONt0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
伊達政宗に迫る、太刀や甲冑など100点 10~11月、福岡市博物館 

 初代仙台藩主、伊達政宗(1567~1636)の生涯をたどる特別展「独眼竜 伊達政宗」が10月8日~11月27日、福岡市早良区百道浜の市博物館で開かれる。
約100点の展示品を通し、東北の雄と呼ばれた戦国武将の実像に迫る。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/982092/

西洋甲冑を着けて、落馬するとどうなるか?
https://www.youtube.com/watch?v=WMuNXWFPewg

ゴシック式脚鎧の可動域
https://www.youtube.com/watch?v=QzcoHF0V-6k

ガントレット
https://www.youtube.com/watch?v=6DBgd_bmbgE

ロングボウ vs プレートメイル
https://www.youtube.com/watch?v=DBxdTkddHaE

日本の甲冑

494 :エファビレンツ(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>489
銃の命中率が劇的に上がって戦術が激変したのが19世紀のボーア戦争で、
アメリカ南北戦争も含めてそれまでは並んで撃ち合っていた、だから軍服もあんな派手な奴だった

204 :ミルテホシン(長野県) [US]:[ここ壊れてます] .net

ここまで金丸中尉の話題なし

198 :オセルタミビルリン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

生還性は捕虜にしてもらうことが前提の西洋鎧の方が上だが
使って戦えと言われるなら甲冑よな

214 ::2022/09/03(土) 02:58:54.83 ID:EWhJJwxf0.net

>>47
モンゴルの時代にフルプレートってあった?

172 :ダクラタスビル(静岡県) [DE]:[ここ壊れてます] .net

>>170
ん?
コロコロとなw
ID真っ赤のオレ様に言ってるのかな?www

338 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>300
ビキニアーマーすごい

143 ::2022/09/03(土) 01:08:08.26 ID:iXBRCVeI0.net

鎖帷子だけじゃダメ?
矢が防げないか

85 ::2022/09/02(金) 23:55:36.69 ID:kq5euSd+0.net

重たい鎧だと身軽な奴にハンマーでボコられて中身グチャになりそう

206 :リルピビリン(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

コスプレして殴り合う競技だと日本甲冑でもグローブだけは西洋の金属篭手にしてるらしいからそこの差で西洋甲冑の方が優れているかも

321 ::2022/09/03(土) 10:21:11.07 ID:/yF27Jw20.net

プレートアーマーなんか
手裏剣でも軽く刺さるだろうなぁ

58 ::2022/09/02(金) 23:15:36.62 ID:LwiqjoEt0.net

>>9
西洋甲冑も人間が着て動くとなると鋼鈑はそこまで厚くは出来ないし
日本甲冑も鉄板繋ぎ合わせたラメラーアーマーの一種なんで
そこまで重量や防御力に差があるとは思えないんだよな

207 :エンテカビル(群馬県) [TW]:[ここ壊れてます] .net

>>70
現代の歩兵は再び鎧を着だした。
技術の進歩で砲弾の破片だけじゃなく小銃弾をはじく防弾チョッキやヘルメットが実用化されたので。

109 ::2022/09/03(土) 00:27:42.81 ID:ilH6oGlP0.net

プレートや鎧の上から攻撃する道具の強さによるだろうな
日本刀ではプレートキツイだろ
打撃系に強い日本の武器ってなんだ?

188 :ダクラタスビル(静岡県) [DE]:[ここ壊れてます] .net

>>186
同志よ(*・ω・人・ω・*)

209 :リルピビリン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

大鎧は重装でかなり重い。これは刀や薙刀から身を守るのではなく
弓矢から身を守るため。
弓矢の鏃に日本刀の技術が乗っかっているから日本の弓はかなり強力で戦国末期まで主力だった。
武田もかなりの鉄砲を揃えたが弾丸が粗悪で威力が十分じゃなく弓が主力。
さらに矢の鏃にウンコを付けると傷口から感染症を起こして致命傷になる
抗生物質のない時代、ウンコは猛毒

271 :ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>211
50年くらい前に宝塚ベルばら公演決定時に、オスカル役の宝塚女優にカミソリ送られたらしいから、まんさんはマジにこえーよ

19 ::2022/09/02(金) 22:49:52.80 ID:vLDOA/Xl0.net

落馬したらただのブリキ缶

102 ::2022/09/03(土) 00:20:04.69 ID:LpaAOuj70.net

>>68
古代ローマは剣と盾持ってたけど鎧が発展してフルプレートが産まれて盾がいらなくなった
西洋は古代エジプトからずっと使われてる投槍という兵科が存在するから槍に貫かれる日本の甲冑は通用するか怪しい
ちなみに投槍は人体に刺す以外にも盾を破壊するのにも使うからかなり重要
盾に刺すと槍の重さに加えててこの原理で作用点ができて重くなるから盾が持てなくなる
西洋中東では投槍は由緒正しい武器

384 ::2022/09/03(土) 14:49:06.95 ID:C49p24110.net

>>373
矢の長さの関係で射程はクロスボウのが短いけど、貫通力は上だからな
弓と違って矢を保持するのに筋力も使わないから狙撃にも向いてるし
フルプレート貫通する武器で物陰から狙われたら敵わんよな

459 ::2022/09/04(日) 01:02:05.60 ID:HRJ3zLq20.net

>>211
がゆんの古い星矢同人誌纏めた小冊子付録が付いたチャンピオンREDが完売する程度には現役おばさん生き残ってるから

30 ::2022/09/02(金) 22:55:10.60 ID:swclEz4M0.net

>>9
ゼロ戦の発想か。まさに大空のサムライだったか…

436 ::2022/09/03(土) 19:58:38.52 ID:ujhQmMw+0.net

>>378
マジで?尻尾はえてんのかあいつ知らなかった…

278 :ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [US]:[ここ壊れてます] .net

魔界村と源平討魔伝といったところか

372 ::2022/09/03(土) 12:51:50.67 ID:9GSN7x+U0.net

>>92
>とは言うものの、現代の対艦ミサイルじゃWW2当時の戦艦は沈まないと
>最新のシミュレーションで判明。中国あたりが再び装甲艦を建造する模様。

なんか妙な気が。そうかもしれないがまた建造する意味あるかというか。
今の軍人がまた鎧着だすようなことが。まあなんかごつい防弾装備し始めてるようにも見えるが

15 ::2022/09/02(金) 22:47:12.88 ID:14h53dRG0.net

チャンコロにはどっちの良さもわからんだろう

275 :ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>52
どっちも深夜のお城で遭遇したくねーなw

213 ::2022/09/03(土) 02:58:32.00 ID:L6tK56X40.net

>>9
鎌倉時代の甲冑はめちゃくちゃ重くて動きにくかったらしいよ
戦国時代に軽量化が進んだそうな
鉄砲の登場で鉄鎧が出てきてまた重くなるんだけど

83 ::2022/09/02(金) 23:50:24.03 ID:ZspKf6rG0.net

NHKの独眼竜政宗って、確かラストで本人(骨)が出演がしたよな

487 ::2022/09/04(日) 11:00:23.08 ID:21XqdRQy0.net

>>262
これ山田風太郎の警視庁草紙?
漫画になってたとは

222 ::2022/09/03(土) 03:48:41.39 ID:CPedZ5QT0.net

>>218
日本の工芸品みたいに柿渋を塗って耐久性を上げるとかの工夫をしなさそうだしな

140 ::2022/09/03(土) 01:04:06.94 ID:9psZFa3C0.net

1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://foring.jungleheart.com/tuy/1662089362.html

499 :イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

銃火器が戦争の主流となった時点で
塹壕戦ばかりになったからな
すでに大阪夏の陣、冬の陣の時点であった

322 ::2022/09/03(土) 10:25:15.66 ID:ErjdrITh0.net

>>316
プレートアーマーと言えばダガーナイフですな。
対応は>>301に似てて、まずは相手を倒し、アーマーの隙間に捩じ込んで刺し殺すと言う使い方。
実際には落馬ないし従者から孤立した騎士でしょうから、寄ってたかってかもしれません。

316 ::2022/09/03(土) 10:10:25.73 ID:U7yjvwZt0.net

>>301
甲冑と違ってほとんど隙間がないからね(尻以外)
フルプレートにまともにやっても勝てないので関節部分を歪ませて動きを封じるのよ
板金を重ねた蛇腹だからハンマーで殴って凹むと動けなくなる

60 ::2022/09/02(金) 23:18:40.64 ID:BCU7D+zz0.net

>>48
これ明治時代のコスプレだよ

286 ::2022/09/03(土) 08:31:01.50 ID:oHirrhxX0.net

フルプレートは熱いし冷たいし

256 ::2022/09/03(土) 07:07:54.13 ID:Kpx0huWn0.net

>>156
画像は脇差ではない
短刀もしくは懐刀だろ
別に自決用ではない

498 :エファビレンツ(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>495
19世紀終わりに、ボーア戦争ってのがあって、オランダ植民地であった南アフリカに資源が見つかったので
当時世界最強とされた英国軍が攻め入ったのだけど、少数の入植者にボロ負けするという事態が起こった

それは英国軍はこれまで通りの派手な軍服で戦列歩兵で並んで撃つやり方でやってるのに対して、
入植者側は地味な服を着て狙撃しまくって一方的に英国軍がボコボコにされてしまい壊滅してしまった
最終的には物量で英国が勝つのだけど、このボーア戦争が覇権国家英国の没落の始まりと言われている

78 ::2022/09/02(金) 23:40:09.15 ID:Zb6By8/X0.net

胃胄冑←似てるね

159 ::2022/09/03(土) 01:26:54.71 ID:7ArQfdZh0.net

>>158
いや、自殺用だよ
君主が居ない浪人の武士は一本差しが基本

125 ::2022/09/03(土) 00:38:32.59 ID:2jqswlYJ0.net

へいけのよろい

5 ::2022/09/02(金) 22:41:50.46 ID:hxeK5ZS00.net

コ テ カ

483 ::2022/09/04(日) 10:06:02.40 ID:BIHp5Rxy0.net

>>482
三間槍は個人で使うには長過ぎて敵に当てられないわな
柄を掴まれたりしてやられるのがオチだわな
個人で使用して使い勝手がいいのは3mぐらいまでだろう

221 ::2022/09/03(土) 03:40:39.10 ID:KW8rY5e40.net

両方と戦ったことあるモンゴルさんの意見が欲しい

414 ::2022/09/03(土) 16:14:31.21 ID:TOb60bJX0.net

>>397
その本田さんと互角の戦いをした真柄直隆というリアル戦国無双も居るね
12段構えの陣形に一人で突撃して8段まで抜いて壮絶な討死をしたというね
戦国の時代ぐらいまでがギリで個人の武勇が活きる時代だったのかもな

261 :イノシンプラノベクス(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net

足軽にまでフルアーマー配備できないよな

260 ::2022/09/03(土) 07:34:32.95 ID:pWlv941n0.net

かっちゅーの!

74 ::2022/09/02(金) 23:34:43.95 ID:/mrTAy3A0.net

>>52
どっちも格好えーな

43 ::2022/09/02(金) 23:06:50.73 ID:GbMJJVhn0.net

>>22
ところがどっこい機動性抜群なんよ

515 ::2022/09/04(日) 14:07:06.05 ID:o/Y61aqK0.net

>>510
貴族が貴族たる理由って血ただその一点のみだぞ
次点で領地

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました