延暦寺焼き討ち450年 信長・光秀の子孫が法要に初めて参列 [156193805]



1 ::2021/09/12(日) 19:27:08.66 ID:iQ0zngnf0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
織田信長による延暦寺焼き討ちから450年となり、12日、大津市の比叡山延暦寺で行われた法要に信長と明智光秀の子孫が初めて参列し、ともに犠牲者を悼みました。

比叡山延暦寺は、戦国時代の元亀2年9月12日に起きた信長と家臣の光秀らによる焼き討ちで多くの犠牲者を出し、毎年法要を行ってきました。

焼き討ちから450年となることしは、延暦寺を開いた天台宗の開祖・最澄が亡くなって1200年の節目と重なることから、「相手を許すことで、うらみを無くす」という最澄の教えに基づき、焼き討ちの犠牲者をともに悼もうと、信長と光秀の子孫を初めて招きました。

法要には、信長の子孫の織田茂和さんと、光秀の子孫で作家の明智憲三郎さんが参列し、僧侶がお経を読み上げる中、2人は焼香をあげたあと、供養塔に手を合わせて深々と頭を下げ、犠牲者を悼んでいました。

このあと、開かれたシンポジウムで織田さんは「延暦寺から話をいただいた時は信じられなかったが、最澄の教えを聞き法要の参加を決めた。信長も延暦寺の厚情に感謝していると思う」と話していました。

また、明智さんは「明智の一族はかつて名前を隠すなど苦難の日々を歩んできた。そういう意味でも、きょうは信長、光秀の子孫にとって新時代の幕開けとなる1日で、光秀も喜んでいるだろう」と話していました。

そして、延暦寺の水尾寂芳執行と3人で拳をつきあわせる「グータッチ」を行って、今後の交流を誓っていました。

水尾執行は「織田家、明智家が参加していただいたことで、非常に意義深い法要となった。多くの犠牲が出た歴史の上に私たちが立っていることを考え、きょうをきっかけに新しい関係をつくっていければ」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210912/k10013256091000.html

232 ::2021/09/13(月) 22:55:32.32 ID:zfXT33zp0.net

信長は天才だよ
ナポレオンもヒトラーもそう
花火のように現れて煙のように消えていった
あの人らは何者なんだろうね?

248 ::2021/09/14(火) 13:16:56.69 ID:A2afGQtv0.net

信長は史実だけを参照してもだいぶ光秀の事を贔屓にしてたからな
絶対裏切らないって信じてただけに最後はなにを思ったのか

それまでにも他の人から散々裏切られすぎてたから、案外すんなり受け入れられたのかもだけど

240 ::2021/09/14(火) 01:06:49.18 ID:5Kg46Y+U0.net

つか、光秀はどっちかというとノリノリの実行犯だったんじゃないの?

230 ::2021/09/13(月) 22:47:38.63 ID:WJsN8dJX0.net

>>229
並では無いね
たとえば武家官位は公卿の御三家とくらべるとはっきりと下

140 ::2021/09/12(日) 22:45:29.98 ID:uINZcwKr0.net

>>139
徳川宗家も落選してるしそう簡単じゃないだろw

235 ::2021/09/13(月) 23:02:14.59 ID:LXEkoxTc0.net

織田信成が全く子孫でも何でもなかったと知ったとき初めてマスコミ不信を意識したわ

本物の子孫がちゃんと否定してるのに未だに信成が子孫って平気で放送してるし

51 ::2021/09/12(日) 20:29:01.54 ID:6184vlbH0.net

>>48
ID:yVPNVCJf0もデリヘル偉人バトル()と大差ない知識だしな
ネットでかき集めた知識で越に浸るひろゆきと同種

54 ::2021/09/12(日) 20:34:26.53 ID:sR+8olvh0.net

ワロタw
めちゃくちゃどうでもいいだろ450年前のことなんてww

50 ::2021/09/12(日) 20:28:43.56 ID:bOFdbdwB0.net

でも今は延暦寺の焼き討ちってあっただろうけど
それほど大規模なものじゃなかったって言われてるんだろ

88 ::2021/09/12(日) 21:16:53.11 ID:km0GvFOm0.net

>>5
そんなことするの中国でもアホの皇帝だけやで

254 ::2021/09/14(火) 14:49:39.65 ID:KeOE/rRA0.net

>>248
万感の思いを込めて「是非も無し」だな

205 ::2021/09/13(月) 18:59:04.64 ID:XBPHg94Y0.net

>>203
多分信長自身は誰の謀反かも分からないまま死んでるだろうから喜んでるわけねえよな。

3 ::2021/09/12(日) 19:28:07.13 ID:Tfouyhl20.net

どうせ許すなら500年後にしろよw
450年後ってなんか中途半端

49 ::2021/09/12(日) 20:26:49.92 ID:F/2zTL9b0.net

>>41
参拝者拝観者から見ての話に
何をトンチンカンなこと言ってるんだ?
バカはレスすんな
>>44
参拝者が自由意思で決めることと
門をくぐるだけで取る拝観料を同列に語るな
キチガイはレスすんな

148 ::2021/09/12(日) 23:37:28.44 ID:NcVKOmML0.net

>>142
公家から鎌倉幕府の官僚になった大江氏だっけ

17 ::2021/09/12(日) 19:35:42.47 ID:9IJ02OWh0.net

450年ぶりだねぇ

48 ::2021/09/12(日) 20:19:42.07 ID:8pNOp6j50.net

>>38
巣以外で猛虎弁でイキんなよ

6 ::2021/09/12(日) 19:29:41.09 ID:J0aDvRcq0.net

なんで僧侶が武装してたの

104 ::2021/09/12(日) 21:35:00.80 ID:cERngHgI0.net

>>99

なぜ叔父は甥から地位を奪ったのか
星野 之宣
漫画家

マンガなんで虚飾織り交ぜは容赦だが
残忍だがアホな皇帝ではないよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E6%A5%BD%E5%B8%9D
永楽帝

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E5%AD%9D%E5%AD%BA
方孝孺

180 ::2021/09/13(月) 07:56:29.63 ID:yY58Aa650.net

比叡山は延暦寺しかないけど、高野山にある寺院は117を数える

105 ::2021/09/12(日) 21:36:52.09 ID:/QWkwda30.net

>>101
それ、役職名じゃね?

42 ::2021/09/12(日) 20:10:13.91 ID:fgeuqcU30.net

>>25
根来寺「解せぬ」

261 ::2021/09/14(火) 19:58:16.30 ID:aEYnhXwi0.net

>>208
平安末から鎌倉もそうですよ

160 ::2021/09/13(月) 01:06:37.02 ID:TM8HExQL0.net

明智光秀は死んでないよ
名前を替えて生きてたよ
身代わりが殺された

221 ::2021/09/13(月) 21:36:48.10 ID:PWkrgWVG0.net

450年後の子孫とか遺伝子が残ってるのかどうかも怪しい
30歳で子供を作ったとしても15世代後の子孫なわけだよな

124 ::2021/09/12(日) 22:20:10.17 ID:WC4qjVKp0.net

>>123
秀吉に騙されたって説はどう思う?

164 ::2021/09/13(月) 02:26:28.63 ID:WJsN8dJX0.net

坊主でも皇族貴族武士の子供は庶民より良い地位に就けるんだよな
どういう理屈なんだろう

256 ::2021/09/14(火) 18:10:27.19 ID:nRWn+j700.net

>>23
信成の親は
織田信長の子孫の存在知らなかったんだろw
1万石だったかな?小さな大名家と旗本数家の
織田信長の子孫が残ってるのに

191 ::2021/09/13(月) 14:40:00.29 ID:ABvCtqBc0.net

>>190
岐阜県山県市の桔梗塚

5 ::2021/09/12(日) 19:29:34.75 ID:s0VSLHFo0.net

日本人は中国みたく9族誅殺とかしないから、子孫生き残るよな。

209 ::2021/09/13(月) 20:34:50.27 ID:gI5Ydywt0.net

比叡山が善で織田明智が悪って構図でいいの?
当時宗教も武装してたんだろ?

266 ::2021/09/14(火) 21:00:41.48 ID:SebVgOCv0.net

>>253 Twitterでそのお名前で検索すると、だいたいの事情が見えてくるよ

252 ::2021/09/14(火) 14:33:15.85 ID:gUJPVRbY0.net

ハナエリカ?

245 ::2021/09/14(火) 01:58:27.10 ID:e3EmwD0c0.net

>>243
コイツ必死すぎて笑えるw

250 ::2021/09/14(火) 14:21:15.52 ID:vIahpvMG0.net

スケートのあの人が
呼ばれたのか、そうでないのか
気になる。

218 ::2021/09/13(月) 21:26:16.03 ID:l1hZdH010.net

>>212
本能寺の変の直前には毛利攻め、四国征伐と相変わらずの激しい抗争で
信長が存命のままではこの先も戦乱が続いていただろう
豊臣秀吉が早期に天下統一を実現できたのは
毛利氏との講和をはじめ信長を反面教師にしたかのような宥和政策が大きい

>>213
信長が比叡山の荘園を横領&朝廷の返還命令も無視、なんてせずまっとうに所領の安堵を行っていれば
浅井浅倉も比叡山に陣を敷こうとはしなかっただろう

102 ::2021/09/12(日) 21:31:33.97 ID:NcVKOmML0.net

>>57
会津の人たちはいまだに長州薩摩とかと和解してないだろう

70 ::2021/09/12(日) 20:56:29.23 ID:g/A3Pou10.net

明智憲三郎ってのはよく見る気がするけど、織田茂和ってのは?織田木瓜一族?の総代?てきな?

63 ::2021/09/12(日) 20:48:03.72 ID:/QWkwda30.net

>>22
日本の仏教は誰もが意識しないが厳然と存在する日本教の影響で
変質してるから他国の仏教とはだいぶ違う

祟るとか本来の仏教にはないはず

273 ::2021/09/14(火) 22:35:18.41 ID:dCAc6KiK0.net

三井寺の鐘の音は悲しい音色

81 ::2021/09/12(日) 21:10:31.35 ID:8x3Qhodg0.net

延暦寺ていうほど燃やされてないし歴史的に寺を燃やした大名おるし
平氏の南都焼討とかあるやん
なんでノッブだけ悪もんにされるんや

136 ::2021/09/12(日) 22:37:01.18 ID:/tvoHQMu0.net

比叡山は天文法華の乱の犠牲者追悼もしないとね

141 ::2021/09/12(日) 22:57:16.03 ID:yVPNVCJf0.net

>>65>>113
「過去の焼き討ちで既に延暦寺は焼くものがない程衰退していた
「比叡山の調査で焼土や人骨の出土は少ない」
「寺院に女子供がいるのはおかしい」
この辺りも、もはや見飽きた信長英雄史観の語り草

室町時代における延暦寺などの寺社について知りたいなら寺社勢力の中世(伊藤正敏)は良書

中世日本の大きな寺社では伽藍が集中する狭義の境内に加えてその周辺に広がる市街や荘園も朝廷や幕府から所有を認められる境内の一部であった
しかし鎌倉中期以降に悪党などによる荘園の横領や他宗派との対立が頻発するようになると
自衛の為に衆徒に武器を持たせたり、境内に堀を掘っての城郭化などの動きが加速した

寺社はふつう楽市(諸役免除)が認められているいわば経済特区であり境内は兵士に守られ治安が良好でもあるため
時代が降るにつれ宗教関係者のみならず多くの商工業者や一般住民も流入し人口の増加・都市化が進んだ
こうした都市を中世史では境内都市と呼ぶ
寺社の境内都市と大名の城下町とは非常に類似点も多い
とりわけ強盗に襲われやすい高利貸しなどの金融業者が境内都市に集まったのも考えて見れば当たり前である

天台宗の総本山である比叡山延暦寺では室町中期の足利義教の焼き討ち等による堂宇焼失を契機に
根本中堂など一部を除いた建築物の大部分は比叡山の麓・坂本の街において再建された
坂本は畿内における流通の一大拠点として発展し都市としての比叡山は衰退どころかますます大きくなっていった

そして織田軍の焼き討ちと虐殺の中心地、 その後の明智光秀の本拠地こそ坂本である

236 ::2021/09/13(月) 23:22:39.31 ID:6B793Nh10.net

>>232
ヒトラーの最期は信長に似てるな
ナポレオンは皇帝を称して外征するも高転び、
でも処刑はされず孤島で病死

41 ::2021/09/12(日) 20:07:49.23 ID:s0VSLHFo0.net

>>40
神社は天皇から貰った土地で生計たててるんだろ。

71 ::2021/09/12(日) 20:57:43.02 ID:g/A3Pou10.net

>>65
楽市楽座や
坊主が税金取ってたからだろ

144 ::2021/09/12(日) 23:23:57.86 ID:lCidiJO30.net

>>5

優秀な遺伝子は残すのが日本の知恵だからな

中国は王朝変わるたびに人口が三分の一まで減少するほど殺し尽くすから、苗字が日本の10分の1しかない
中国で優秀な遺伝子は残らない
カスしか残らない

だから列強に侵略された
自業自得

188 ::2021/09/13(月) 14:03:59.15 ID:ABvCtqBc0.net

明智光秀は荒深小五郎と名前を変えて郷里で生きていたよ
身代わりに死んだのが荒木行信

155 ::2021/09/13(月) 00:18:09.53 ID:or/jFy1b0.net

観光で行ったけど、最後に入る予定だった建物に入場時間5分前に着いたら入り口の坊さんにもう閉めるからと追い返された
それなら5分前から入場不可って書いてて欲しかった
遅くなった原因の御朱印書いてる坊さんはトイレ行くと言って30分くらい戻ってこなくて待ちぼうけを食らった

こんな坊さんばっかなら信長もそりゃキレるわと思ってしまった僕は悪くないと思います

258 ::2021/09/14(火) 19:53:18.19 ID:IXDK9kNc0.net

現代に至っても坊主なんて金儲けしか考えてないし檀家隠しする様なクズばっかだし信長は正しかったんだろうな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました