日本の景気が上がらない本当の理由を教えようか?マニュアル原理主義のISOを崇拝してるからだよ



1 ::2021/06/16(水) 20:40:41.14 ID:LNVoUZ590●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
カイメタが世界規模の品質管理においてISO 9001認証の取得を達成

米ワシントン州レッドモンド–(BUSINESS WIRE)– (ビジネスワイヤ) — モバイルをグローバル化する通信企業のカイメタ
(www.kymetacorp.com)は、ISO 9001:2015認証を取得したことを発表します。ISO 9001:2015は、
世界で最も広く認められている品質管理規格です。この規格を選定した目的は、特にカイメタのお客さま、提携先、
供給業者が品質に寄せる期待と要求を満たすカイメタの品質管理システムを検証することにありました。
https://www.jiji.com/sp/article?k=20210603005518&g=bw

17 ::2021/06/16(水) 20:48:51.38 ID:rI99R6N30.net

カネ出してマニュアル通りの文書揃えれば 簡単に取れる悪徳商法

59 ::2021/06/16(水) 21:30:36.94 ID:MH9fGyts0.net

マニュアルに従わなくても、なあなあで見逃すから、結局マニュアルも改善されないし、従った方が損することになる
マニュアルが存在する以上は絶対に従わなければならないようにして、その代わり複数回の違反が判明したマニュアルはマニュアルに問題があるとしてすぐ廃止する仕組みにしないとね

113 ::2021/06/17(木) 05:58:53.61 ID:2jYb8KVL0.net

俺の会社はUSO800を取得しているぜ!!

139 ::2021/06/17(木) 20:32:20.15 ID:Gj8IhRbX0.net

決め事のために仕事して決め事を探して決め事を決める

103 ::2021/06/17(木) 00:24:08.23 ID:XQP+Iy7c0.net

日本企業が本当に優れてたのは哲学漢籍思想をみっちり教育受けた戦前のエリートがトップに居た1980年代末まで
その頃なら下っ端はアホの団塊世代のソルジャーどもでも優秀なトップのお陰で高度経済成長出来てた

ところがその抑えが消えて戦略的思考するための論理的脳力が足りない団塊がトップになった1990年以降はろくに頭を使わずムードに流された意思決定するアホ揃いになり凋落が始まった

未だに日本企業が高い地位にいられるのは1990年以前に培った過去の遺産が非常に大きいからだけ

117 ::2021/06/17(木) 06:37:10.05 ID:J4sEuLxD0.net

マニュアルやチェックシートを作って維持することが目的になるから

弊社です

48 ::2021/06/16(水) 21:12:54.64 ID:hhM+orED0.net

>>26
中国みたいにずる賢くて要領のいい人種ならいいんだよ
日本人には向いてないよISOは

27 ::2021/06/16(水) 20:57:36.68 ID:i4QfBPCc0.net

まじISOはコストだけかかって形骸化してる

130 ::2021/06/17(木) 14:55:31.58 ID:5RvOhkXV0.net

>>1
馬鹿でも誰でもしくじらないように仕事を低レベル下させるのが
ISOの基本姿勢
馬鹿じゃない人にも手数を要求する

96 ::2021/06/16(水) 23:48:12.22 ID:ATsbY1re0.net

>>5
ドイツは元から思弁哲学が発展してるから
エリート層はISOの複雑なルール体系を頭に入れながら矛盾無いように抜本的なに改革改変が出来るんや
そこが日本のエリートとの違い

日本のエリートはそもそも哲学的素養が無い
日本人エリートは戦争で将校や参謀やらせたら硬直的無能になるタイプ

6 ::2021/06/16(水) 20:42:37.83 ID:P0ynbpQM0.net

思考停止してマニュアルで行動しているから、
ちょっとでもマニュアルから外れた事聞くと固まるのな。

20 ::2021/06/16(水) 20:50:56.26 ID:sklRR8Ai0.net

文書化、組織化、品質の安定化

115 ::2021/06/17(木) 06:26:17.43 ID:LNR6G5ND0.net

ジジババの数が多すぎる
実質3500万のナマポだぞ
しかもまだまだ増える

63 ::2021/06/16(水) 21:33:01.66 ID:PzJIvnA90.net

>>8
1ドル50円とかにされてねw
紫婆の呪いが現実にw

こうなれば、日本は対外債務国になってしまう。
即ち、対外債権は半額以下、対外債務は倍以上。

外国に貸してる10兆ドルは、500兆円に、海外から日本に投資されているのが600兆円。
円ベースで100兆円の赤字、ドルベースで2兆ドルの赤字だ。

事実上の破産だ。
どこかのバカが、円高は国益だとか抜かしていたが、アホか、外国のスパイかだ。
円安で国が亡ぶとか言ってたバカもいたが、これもバカか手先。

102 ::2021/06/17(木) 00:16:22.31 ID:XQP+Iy7c0.net

日本てワーカー・ソルジャーにも頭使って工夫することを何故か求めてるので
現場が部分最適化とタコ壺化をどんどん進めてしまい

その一方でエリート層が単なるチェック屋になっててルールで自縄自縛で本来のエリート層が行うべき創造的変革やスタンダイゼーションがろくに出来ない

そら戦争に負けますわ

31 ::2021/06/16(水) 21:01:42.68 ID:lHYP3r8T0.net

むしろマニュアル通りにやってれば問題ないだろ

72 ::2021/06/16(水) 21:44:33.60 ID:YPBGUtEb0.net

HACCP、9001、14001、TS、全部関わったけど
出来ることなら関わりたく無い

でも、某電機メーカーみたいに独自基準の監査してくるところはもっとめんどくさい

127 ::2021/06/17(木) 09:43:17.01 ID:jwFI9h2g0.net

>>102
エリート層がチェック屋になってしまった理由は
エリート層にチェック屋をやらせている人達が優秀じゃないから?

65 ::2021/06/16(水) 21:34:21.75 ID:hbXmGjpe0.net

元々欧米に運用できないものを手本見せて見せてーってな感じで押し付けられたからね
特に9001

129 ::2021/06/17(木) 10:13:44.70 ID:kGw5f1dg0.net

>>117
その前の段階を是正できれば便利になるんだけどね。
結局書類を増やせば解決と思い込んでる奴が元凶なんだよな。二重三重チェックとかバカの極み

94 ::2021/06/16(水) 23:16:32.60 ID:8JvrvIfL0.net

MMT理論だああああああああああああ
いっけええええええええええええええ

60 ::2021/06/16(水) 21:31:28.62 ID:a6oN883K0.net

マスコミが景気回復!ってキャンペーンはるだけで回復すると思うわ割とマジで

33 ::2021/06/16(水) 21:04:58.54 ID:pFudo7zH0.net

よし!磯を捨てよう

45 ::2021/06/16(水) 21:10:33.79 ID:YkccO8iK0.net

日産や三菱はISO持ってなかったんですかあ?

81 ::2021/06/16(水) 21:52:35.88 ID:YBc0j9up0.net

ISO取得はいいけど、なんか自慢みたいな感じで工場に暖簾とか垂れてるのが馬鹿みたいだよ?

55 ::2021/06/16(水) 21:25:11.87 ID:VsW8lQgb0.net

エビデンスのために仕事を怠る

44 ::2021/06/16(水) 21:10:21.44 ID:p2nvlqYa0.net

イソ村崇拝

70 ::2021/06/16(水) 21:38:53.16 ID:pec5m4TK0.net

製造業が一見好調なように見えて
工場は海外に移転して
日本国内は空洞化してるから
って前スレ立ってた

日本人従業員は
残業するな
出世するな
新しい人雇うな

140 ::2021/06/17(木) 20:42:06.02 ID:q9QqBOpo0.net

>>139
ISO負の連鎖

36 ::2021/06/16(水) 21:07:42.37 ID:QClQbTJ90.net

中華みたいなのに勝つには環境や品質に配慮なんかしてる場合ではないってことかよ

36 ::2021/06/16(水) 21:07:42.37 ID:QClQbTJ90.net

中華みたいなのに勝つには環境や品質に配慮なんかしてる場合ではないってことかよ

107 ::2021/06/17(木) 01:41:34.87 ID:CWCJe0tP0.net

ISO取得する過程で自然と業務量=人件費も増えるはずで
当然製品にコスト分の価格を上乗せしなきゃいかんのだが
経営者が完全に無視して価格も上げず人件費も増やさない

結果的に現場の士気は下がり製品の品質は低下する

経営者は危機感を抱き、新たな規格を導入し品質向上を目指す

以下ループ

38 ::2021/06/16(水) 21:08:17.58 ID:fiA0Q5J20.net

あれ取ってない工場は仕事もらえんのか?

111 ::2021/06/17(木) 05:51:03.93 ID:h2u8kT+M0.net

トヨタもISO9000やってない

18 ::2021/06/16(水) 20:49:02.93 ID:KsqinF2A0.net

GHQが占領期に、日本が80年ほどで急成長した要因である現代貨幣理論を禁忌にして、まったく逆の嘘理論である財源論を基にした財政法を制定
これによって日本は税収を財源とすることが定められて、日本の経済成長が阻害された
高度経済成長期は、インフラ整備のみ例外と解釈して、インフラ整備に関してのみ国債発行して円刷って投資したから経済成長した
その結果、日本経済が世界一になりかけると、アメリカはプラザ合意、ビス規制などで日本経済を破壊し、
今度は財政均衡論という嘘理論を傀儡学者を使って流布し、消費税法や大蔵省解体して財務省設置法を作らせて、一切の例外を禁止して日本経済の成長を完全にストップさせた
その結果が平成30年間の成長率平坦化、氷河期世代誕生、日本衰退

これらを纏めて来年から作られる経済安全保障一括推進法によって上書きする

78 ::2021/06/16(水) 21:50:02.33 ID:paBCGTfe0.net

ISOはマニュアル原理主義とは違うだろ
作業の標準化や作業の見直しのフローをあらかじめ作成しておくってことで
作業の標準化はISO関係なくやらないと
生産性上がっていかないぞ

むしろISOをマニュアル原理主義といってしまうあたりが
経済成長を阻害してる原因なんだけどなぁ

85 ::2021/06/16(水) 21:58:50.82 ID:WuKiBjop0.net

ISOって天下り審査屋に金貢ぐシステムじゃないからね! 絶対違うからね!

76 ::2021/06/16(水) 21:48:26.57 ID:QlZr8I8O0.net

そんな単純なことだったら良かったのにな

30 ::2021/06/16(水) 21:00:18.66 ID:FuGAtx/U0.net

20年前はアピール要素にもなったけど、今となっては大変ですね、面倒が増えただけですよね だからな

3 ::2021/06/16(水) 20:41:06.52 ID:DW13mHBT0.net

せやな

136 ::2021/06/17(木) 18:41:01.55 ID:edLOR5Sr0.net

でもISOって国際標準規格で、守るのが当然、準拠出来てないと国際ビジネスは不可能って話で無かったけ?

なら、欧米先進国の企業はどうやってんだ?

131 ::2021/06/17(木) 15:18:25.81 ID:5RvOhkXV0.net

ISOは手間を増やすばかり
手間を減らしたり効率化する方法は提示しない

106 ::2021/06/17(木) 00:45:34.44 ID:NOHfPC4j0.net

管理だけしてた様な連中がトップになってしまっているので抜本的な構造改革ができない

13 ::2021/06/16(水) 20:47:07.24 ID:bfrJ2AG70.net

仕事が効率化するどころか
ミスが増えて遅延する
ミスが増えるからチェック項目を増やす
チェック項目を網羅的に修正するせいで余計に時間がかかる
導入する前に戻った方がミスが少ないというジレンマ

そもそもそつなく回っていたところに改善を求めてしまって
業務効率が下がってるところ多いよ

116 ::2021/06/17(木) 06:28:52.85 ID:nKKcJm1z0.net

日中、何もしないで残業時間に残ってる奴が偉いという風習もな

32 ::2021/06/16(水) 21:03:52.12 ID:QClQbTJ90.net

じゃ何だったら良いの?

104 ::2021/06/17(木) 00:29:05.70 ID:YZZgGegD0.net

まじかよ磯じまんさいてーだな

97 ::2021/06/17(木) 00:02:20.19 ID:wbTgZknd0.net

だいたいトヨタが悪いと思うの
うわべだけ真似して
ろくなことにならない

19 ::2021/06/16(水) 20:49:17.93 ID:6ArLZh+c0.net

踊るアホウが居なくなったんだろう
見るアホウばっかりで
やっぱり相続税90%にして
生前贈与でその年に消費した分は非課税
とかやらないとダメかな

135 ::2021/06/17(木) 15:46:52.38 ID:Yl/2VFIi0.net

できる奴はそんなもんいらない

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました