個人投資家の「含み益」に課税検討 金融庁



1 ::2021/06/05(土) 20:59:03.45 ID:1/8rQw050●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「金融所得課税の一体化に関する研究会」(第1回)

○ 時価評価課税の導入にあたっては、有効性と課題を丁寧に議論すべき。

○ 時価評価については、対象者全員に強制的に課すべき。
一方、含み益に課税されることで、
キャッシュフローがないところに課税が生じる可能性がある。

https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/gijiyousi/20210510.html

764 ::2021/06/07(月) 12:10:51.73 ID:XnlODvpE0.net

>>1
そんなことより先に、マイニングを禁止にしろ
電力を無駄に消費し環境によくないし、日本に何のメリットもない

59 ::2021/06/05(土) 21:18:07.54 ID:k2kVFP420.net

まあちゃんと働け

261 ::2021/06/05(土) 22:42:44.96 ID:QC63nidG0.net

こんな議論で給料貰ってる連中を切れる法案を作れよ

157 ::2021/06/05(土) 21:52:48.81 ID:PwczoiV40.net

どうせ本物の富裕層は個人投資家というカテゴリから抜け出せるカラクリがあるんだろ?

519 ::2021/06/06(日) 06:56:12.22 ID:OEzX9fwK0.net

デリバティブに限定って言う輩がいるけど、どこにも書いてないしな
株や投信、不動産まで全部だろコレ

91 ::2021/06/05(土) 21:28:15.33 ID:ATh0EwIK0.net

政府はコロナ対応で予算使ったからこれから増税だな

307 ::2021/06/05(土) 23:22:24.85 ID:dcEzPpZc0.net

\(^o^)/
もうオシマイダ

344 ::2021/06/05(土) 23:47:13.96 ID:TZltL47V0.net

>>339
バレようがなくね?
現金で払って現金で売却すればいいしな

カードとか使うと足がつくから
ていうか母数が多すぎてこんなのいちいち摘発出来ないよ

まぁなんしか株以外でも何ぼでも投機先あるわな
株なんか素人がやるなら長期分散リスクヘッジ以外にメリットないでしょ

590 ::2021/06/06(日) 10:33:56.46 ID:zps5tPqp0.net

馬鹿過ぎて笑える
高学歴でも馬鹿というのが微笑ましい

645 ::2021/06/06(日) 14:02:27.46 ID:JMrSQ8u80.net

含み益は利益じゃないもんなぁ

163 ::2021/06/05(土) 21:55:19.45 ID:Kj3qyhXg0.net

>>156
もしこんな課税可決するなら
毎月分配方式のインデックスに切り替えるしかないかな

422 ::2021/06/06(日) 01:25:15.73 ID:B/M1a9zB0.net

孫みたいな創業者は免除なら不公平極まりない。

209 ::2021/06/05(土) 22:16:08.06 ID:T8/JHjJk0.net

金融庁って何のためにあるの 寄せ集めの糞役所のくせに・・・
もっとやることがあるんじゃないの

6 ::2021/06/05(土) 21:00:34.73 ID:qsB7cLs60.net

おいおい持株会の含み益がそれなりに
有るけど課税されんの?
つーか株価を下げようとしてるのか?

723 ::2021/06/06(日) 21:02:32.35 ID:4aGpB0fP0.net

配当生活を夢見てせっせと高配当株集めたら
配当に5割課税します!とかありうるわな

25 ::2021/06/05(土) 21:05:40.77 ID:eMOO8DaJ0.net

金回らなくなるぞ

450 ::2021/06/06(日) 02:45:51.34 ID:16+ySSCd0.net

>>448
取引の半分以上は、コンピューター自動取引だから、そうはならない

748 ::2021/06/07(月) 07:32:53.88 ID:hPLDg/BL0.net

さすがにデリバティブの両建てによる節税を塞ぐだけでしょ
普通の現物や信用取引の含み益に課税なんてキチガイ過ぎてやってる国なんて無いやろ

425 ::2021/06/06(日) 01:33:25.99 ID:16+ySSCd0.net

>>423
なんで?

316 ::2021/06/05(土) 23:29:13.23 ID:+eZ4yExS0.net

>>11
現金化しなきゃ利益にもならないのにね

390 ::2021/06/06(日) 00:43:33.47 ID:cO8Q2fNZ0.net

はーい。
国内から海外の金融業者撤退してシンガポール行きですねー。

国内の金融業者もシンガポール行きですねー。

439 ::2021/06/06(日) 02:23:13.86 ID:oaVE42Lm0.net

機関投資家と違って相場が悪いと思ったら無理して売買しなくてもいいのが個人のメリットなんで
たいして儲かって無いけど一応プラスだからまだホールドしてるって銘柄は結構多いのに売りを促進させたいのか?

85 ::2021/06/05(土) 21:26:54.54 ID:187i4sjL0.net

ダメだろ投資家みんな移住するぞ

194 ::2021/06/05(土) 22:09:23.61 ID:cgl/Da3C0.net

>>190
わかってないけどとりあえず消えてくださいお願いします

404 ::2021/06/06(日) 00:59:03.30 ID:Dr0wDmdP0.net

終わったな
こりゃみんな国外に拠点移すわ

66 ::2021/06/05(土) 21:21:07.20 ID:M8vYglH80.net

これガス抜きだろ
貧乏人との格差が広がりすぎてるから

809 ::2021/06/08(火) 17:41:39.23 ID:78Xu5bpL0.net

>>8
お金もらえるんだろ

772 ::2021/06/07(月) 17:49:53.33 ID:bpcpsMoP0.net

FXにそんな奴いたな
大儲して浪費して次の年確定申告で払えないとか、、

607 ::2021/06/06(日) 11:12:18.28 ID:wfa5iLiW0.net

飲食店への能なしばら蒔きのせいで、こんなアホな事考えてる奴の頭の中どうなってんだろうなぁ。。。

大人しい日本人も、少しは国に分からせるような行動取らないといけない時期なのかもね。

806 ::2021/06/08(火) 16:27:39.79 ID:OZ8JvQzG0.net

残念だったなw結局株はギャンブルだし、真面目にコツコツ働いて貯金するのが一番なんだよボンクラ共w

575 ::2021/06/06(日) 09:39:12.25 ID:vvlhvdI20.net

>>510
これよな

667 ::2021/06/06(日) 14:59:30.05 ID:6lYeb6p00.net

オワタ、オワタヨ
オワタ 完全にオワタヨ

620 ::2021/06/06(日) 11:54:38.26 ID:SyFe+Mpt0.net

そんなことより役立たず政党へ交付される政党助成金に30%課税しろ

505 ::2021/06/06(日) 06:07:56.84 ID:AjPfQ+pS0.net

含み損は控除できるんだろうな

288 ::2021/06/05(土) 23:08:48.47 ID:hXQE9AEP0.net

ま、現実的ではないわな
これが起きたら経済に悪影響与えるし

139 ::2021/06/05(土) 21:46:14.02 ID:4hLNGt5h0.net

>>134
まあ、改正されないでしょ
改正されたらアホよ

727 ::2021/06/06(日) 21:43:21.17 ID:+YNeST/Q0.net

公務員が10万人くらい割腹自殺してくれたら全然課税してくれて構わないんだけど。

476 ::2021/06/06(日) 04:37:45.97 ID:2Alb/6wH0.net

結果ロスカットだったら返してくれんのかよ

476 ::2021/06/06(日) 04:37:45.97 ID:2Alb/6wH0.net

結果ロスカットだったら返してくれんのかよ

760 ::2021/06/07(月) 11:58:23.39 ID:3hyz2wAf0.net

俺の積荷はどうなりますか?

548 ::2021/06/06(日) 08:45:30.33 ID:6lYeb6p00.net

>>534 理解した?

17 ::2021/06/05(土) 21:04:12.40 ID:4oBUs+5q0.net

>>11
本コレ。
なんなら企業の今期の売り上げ目標に課金すればいい。

673 ::2021/06/06(日) 15:29:54.01 ID:/VoyvQ+n0.net

これ現物取引は関係ないの?

566 ::2021/06/06(日) 09:13:53.33 ID:AM1PJ0kG0.net

ファイアへの道すら断ちに来てるよなスゲー話だ

210 ::2021/06/05(土) 22:16:36.31 ID:3LpcrRhI0.net

>>1
含み益に課税?どうやって算定するのかな?
それなら含み損があればその分補助金だしてくれるのだろな。

54 ::2021/06/05(土) 21:17:38.02 ID:9iQdWqI40.net

つーか、損失出しても3年しか繰り越せないだろうが
トータルで損してるのに税金取られたぞ。ふざけんな泥棒

709 ::2021/06/06(日) 18:17:03.17 ID:ePn0iKS+0.net

>>708
ストラドルだった

176 ::2021/06/05(土) 22:01:08.62 ID:xTLj2qJR0.net

まじね、小学生でもわかるアホな議論に税金使って、税金足りないので国民から聴取しますとかほんとに意味わからないんだよね
なんなのこいつら

512 ::2021/06/06(日) 06:37:20.94 ID:sJxx9bvK0.net

持ってた株がたまたま仕手株化してはねあがって
イナゴタワーになって元通りになったとしても
その最高値に対して課税か

630 ::2021/06/06(日) 12:57:58.50 ID:EKCo3le+0.net

>>45
長期保有してもらえなくなったら、企業も困るなw

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました