アメリカ飲食業界「人集まらねンだわ。Amazonのせいなンだわ。」



1 ::2021/05/22(土) 13:20:26.78 ID:EG31ZBa20●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
アマゾンはショッピングモールに続いてレストランも苦しめている…その高い賃金が、飲食業界の人材不足の一因に
Grace KayMay. 21, 2021, 11:00 AM

COVID-19のパンデミックが始まってから従業員を一時解雇した飲食店は、今度は彼らを呼び戻すことに苦心している。
専門家によると、アマゾンは大量雇用の取り組みと高い賃金により、アメリカの飲食店から労働力を吸収しているという。
ファストフードのチェーン店は、インセンティブで労働者を呼び戻そうと努力しているが、それだけでは不十分のようだ。
飲食店が労働者の確保に苦労しているのはアマゾンのせいでもあると専門家は述べている。

アマゾンは長い間、アメリカの市場に破壊的な影響を与えてきた。2016年、同社はオンラインでの低価格販売によって、書籍チェーン店のボーダーズ(Borders)や家電量販店のサーキットシティ(Circuit City)といった小売チェーンやショッピングモールの消滅を招いたとして非難された。そして今、同社は飲食業界からの労働力を吸収しつつある。

求人口コミサイトのグラスドア(Glassdoor)でシニアエコノミストを務めるダニエル・ザオ(Daniel Zhao)は、「オンライン小売業者の高給は最低賃金の仕事を脅すもので、労働者は飲食産業からアマゾンの倉庫や他のオンライン小売業の仕事に流出している」とブルームバーグに語っている。

アメリカ政府のデータによると、COVID-19のパンデミックが発生してから、飲食業界は1060万人の労働者の半分以上にあたる590万人を一時解雇せざるを得なかった。その一方で、アマゾンは配送センターの人員を50%増加させるなど、積極的に採用活動を行っていた。2020年には1日平均1400人が新規で採用されたとニューヨーク・タイムズが報じている。同社は2021年5月13日、アメリカとカナダの配送センターや輸送部門で、さらに7万5000人の労働者を雇用すると発表した。

パンデミックをきっかけに、飲食業界の労働者はアマゾンなどの企業に群がるようになった。2020年の春、グラスドアのサイト上で、飲食業界の労働者が「アマゾン」と検索する回数が600%以上増加し、「倉庫」と検索する回数も200%以上増加した。

現在、飲食店では、従業員を呼び戻すためのインセンティブを用意している。同時に、アマゾンも自社の雇用特典を強化している。

https://www.businessinsider.jp/post-234864

41 ::2021/05/22(土) 13:48:15.70 ID:p91jLm120.net

まぁ労組も作らせないでやりたい放題らしいからねぇAmazonはアメリカで
時給を高めにしとけば集まるわな
パンデミック起ころう安定&最強なの証明されたし

40 ::2021/05/22(土) 13:47:56.07 ID:N9Dl16Uu0.net

>その高い賃金が、飲食業界の人材不足の一因に

飲食業界も高い賃金にすればいいよね

52 ::2021/05/22(土) 14:20:07.25 ID:9G1lvFYa0.net

>>4
株を買うとか言ってなかったかい(´・ω・`)?

7 ::2021/05/22(土) 13:23:23.54 ID:MZAyw+2/0.net

Amazonより待遇良くすればいいだけでは

42 ::2021/05/22(土) 13:49:36.85 ID:L2TMp19N0.net

日本のアマゾンは賃金安いけど?

92 ::2021/05/25(火) 10:37:39.33 ID:BWrE14UZ0.net

>>90
それは発展途上国との人件費競争だから仕方ない
日本人だから、というだけで豊かに暮らせる時代はとっくに終ってる

54 ::2021/05/22(土) 14:21:42.22 ID:uW03GCBH0.net

(安い給料で都合よく使える)人手不足

17 ::2021/05/22(土) 13:28:48.43 ID:U4Sz/AxU0.net

>>4
どこで

70 ::2021/05/22(土) 17:26:00.93 ID:q+3omVUo0.net

>>24
休憩室に行って帰ってで12分だから残り3分しか無いじゃん
お茶飲むくらいしか出来ない

58 ::2021/05/22(土) 14:35:20.20 ID:bikKCA6A0.net

失業手当がデカいから新しい仕事探さない奴も多いらしいな

51 ::2021/05/22(土) 14:18:26.11 ID:fSBqaBdE0.net

ウォルマートを見習え
対amazonの徹底した経営で5年で株価倍増
超健全経営体質を作り上げた

22 ::2021/05/22(土) 13:31:25.16 ID:LHppmrIO0.net

設備投資さえなんとかなりゃ自動倉庫のがいいだろ

6 ::2021/05/22(土) 13:22:39.51 ID:hkTzJbHW0.net

奴隷が逃げたのを尼のせいにしてるだけじゃねぇかw

91 ::2021/05/25(火) 10:10:31.74 ID:0qjgtRrL0.net

コロナで仕事なくなった人たちを雇ったアマゾンすごい
しかも賃金も高いんだろ?なんで責められてるの?

30 ::2021/05/22(土) 13:35:48.30 ID:Sn230mWO0.net

寝っ転がって鼻くそほじりながら注文するだけで家に物が届くんだよ?ラクすぎるだろ

3 ::2021/05/22(土) 13:21:15.22 ID:m+ItY/Zj0.net

人のせいにするやつにろくなやつはいない

61 ::2021/05/22(土) 14:41:40.71 ID:eeYAgJrC0.net

>>4
なんか無理やりだね
レストランが時代に淘汰されるって考えにくいけど
こればっかりはリアルで体験しないと意味がないからね

4 ::2021/05/22(土) 13:22:08.41 ID:MQe6SkEh0.net

靴磨きが絶滅したように時代に求められてない業種は死ぬ定めだよ
先月くらいに靴磨きやってる青年見掛けたけど

10 ::2021/05/22(土) 13:24:39.64 ID:imq0pngI0.net

じゃあ
Amazonを日本企業としてもらうわ

83 ::2021/05/23(日) 00:46:43.91 ID:n1OpMaux0.net

でもまあ労働者にとっては良いこと…だよね?

23 ::2021/05/22(土) 13:31:37.05 ID:IhDO65wf0.net

まあ米国内でも嫌われてはいるから、
そのうち重税はかけられるだろ
https://image.cnbcfm.com/api/v1/image/106884115-1621276467172-gettyimages-1232953214-775655540.jpg?v=1621276478&w=630&h=354

31 ::2021/05/22(土) 13:36:32.91 ID:shVLhkd90.net

>>29
とにかく広くて移動が多い、休憩時間が少なくなるのがネック

31 ::2021/05/22(土) 13:36:32.91 ID:shVLhkd90.net

>>29
とにかく広くて移動が多い、休憩時間が少なくなるのがネック

20 ::2021/05/22(土) 13:31:07.83 ID:dJyau30Z0.net

一言で言えば給料安いからだろ

90 ::2021/05/25(火) 10:05:04.74 ID:/D7cShGQ0.net

最低賃金の労働者を守るために良い給料を出す大企業を叩いて、気づいたらみんな低収入になってたのが日本。

79 ::2021/05/22(土) 23:09:49.71 ID:7UCWw7os0.net

もちろん誤爆です

82 ::2021/05/23(日) 00:44:48.61 ID:RTN03n1m0.net

そりゃあチップ前提の飲食なんかより、普通に給料が出るちゃんとした所で働きたいよな

55 ::2021/05/22(土) 14:26:12.57 ID:ILRRLydT0.net

> 飲食業界は590万人を一時解雇せざるを得なかった。
> その一方で、アマゾンは人員を50%増加させるなど、積極的に採用活動を行っていた。

これ、アマゾンが
解雇された労働者を救ったて話か

あの中国コロナでパニック状態で解雇されて
次の就職先無かったら死ぬしかないからな

14 ::2021/05/22(土) 13:28:08.04 ID:+OQPLuLY0.net

>>11
とくに零細ブラック企業同士それやってくれれば
労働力不足も減少するよな

経営者本人の言い分じゃ時給300円でも上等なんだし

34 ::2021/05/22(土) 13:38:32.60 ID:MnrQwzNg0.net

おむつ使って高給なのとチップ貰えないと薄給のどっちがいいのか

69 ::2021/05/22(土) 17:02:41.92 ID:zN/EMdgp0.net

チップ貰わないと生活できない程安い賃金で雇おうとするからだ。
そしてチップが貰えない、もしくは少ないからって糞みたいな対応する様な店に客は集まらない。
つまりチップ文化は負のスパイラルを生んでるのよ

>>3
これ

27 ::2021/05/22(土) 13:33:03.65 ID:WCms9wjm0.net

待遇の良い会社は潰そう

43 ::2021/05/22(土) 13:55:32.98 ID:LHppmrIO0.net

>>36
日本の場合はならないからなぁ 

78 ::2021/05/22(土) 23:09:12.50 ID:7UCWw7os0.net

マスクなし会談を嬉しそうに報道してた日経さんじゃないですかあ

29 ::2021/05/22(土) 13:33:41.37 ID:MQe6SkEh0.net

>>24
製造業やってたから立ち仕事はいいが食堂遠いのとか地味にネックだなあ
やめといてよかったのか
聞かせてくれてありがとう

50 ::2021/05/22(土) 14:17:39.97 ID:oXrc5BR/0.net

>>4
靴磨きはみんな今は証券会社のオーナーだからな

67 ::2021/05/22(土) 16:38:55.52 ID:Nqb77XN70.net

Amazonってぼったくり詐欺店舗を野放しにしてるけどAmazon自体が詐欺店舗大歓迎企業って事でOK?

定価やメーカー希望価格を一切表示してない詐欺店舗で被害は拡大しまくってるだろ。

あと中国製の粗悪商品も野放しだよな。

35 ::2021/05/22(土) 13:39:22.35 ID:LMYmYAcY0.net

チップ文化とかいう労働者任せの賃金体制を変えない限り無理だろ

16 ::2021/05/22(土) 13:28:35.67 ID:HBocF+o00.net

資本提携したんだし
郵便局ももっと時給を上げて人集めて、楽天の倉庫配送業を始めても良い時期

元々巨大インフラを持ってるのにヤラないなんて勿体なさすぎ!

28 ::2021/05/22(土) 13:33:10.57 ID:S5PHbrIg0.net

友人が練馬から埼玉くんだりまでAmazon倉庫に通ってる

26 ::2021/05/22(土) 13:32:34.01 ID:QdhPeDg00.net

今まで飲食店がチップ想定の給与にしてたからだろ
自業自得

9 ::2021/05/22(土) 13:23:50.85 ID:g3ts7fPm0.net

時代に淘汰されるんならしゃーないな

56 ::2021/05/22(土) 14:31:55.99 ID:7JuYSYaO0.net

チップ制度廃止すればいいんじゃないの

88 ::2021/05/24(月) 15:40:26.69 ID:symzg0Vu0.net

>>4
千葉スペシャルかな?wwwww

12 ::2021/05/22(土) 13:26:24.80 ID:shVLhkd90.net

アマゾン倉庫で働いてるけど、ほぼ最低賃金だけど・・・?

37 ::2021/05/22(土) 13:40:40.50 ID:6aEF9BkC0.net

そこでベーシックインカムを導入ですよ

77 ::2021/05/22(土) 20:37:29.58 ID:AXN/bwoc0.net

だからインセンティブってなんなのさ
ムカムカするわね 説明の無い外来語

89 ::2021/05/24(月) 17:06:33.53 ID:PyB/QPW50.net

>>86
働いてて倒れて亡くなった方はいますか?

45 ::2021/05/22(土) 14:05:48.69 ID:iuvHOXy30.net

ていうか犯罪に巻き込まれる率もアマゾンのほうが段違いで低そうだしな

76 ::2021/05/22(土) 20:32:20.94 ID:EjPEPJBd0.net

こういう大手がすべて持ってくことは悪くないし、自然な現象ではあるけど、健全ではないよな。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました