経済産業省「最エネ促進で年4.9兆円の国民負担なるんでヨロシク。あともっと増えるかも」

未分類



1 ::2021/03/01(月) 09:55:22.75 ID:OvAcyI3L0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
経済産業省が、再生可能エネルギーの導入促進による国民負担について、2030年度に現在より最大で2兆円近く増え、年4・9兆円に上るとの試算をまとめたことが28日、わかった。
洋上風力発電の新設や送電網の拡充などで、負担はさらに増える可能性もある。

1日の有識者会議で示す。今夏のエネルギー基本計画の改定に向けた電源構成を巡る議論の参考にする。

大規模太陽光や風力による電気は「固定価格買い取り制度」に基づき、事前に決まった価格で買い取られる。
火力や原子力などによる電気に比べて割高なため、買い取り費用の一部が各家庭の電気代に上乗せされる。

試算では、全発電量に占める再生エネの比率が19年度の18%から、30年度に〈1〉22%〈2〉24%〈3〉25%――に増える三つのケースを想定し、電力の買い取り総額を計算した。

比率が25%となるのは、現在計画されている大規模太陽光など全ての設備が稼働した場合で、電力の買い取り総額は19年度(3・1兆円)の1・6倍となる4・9兆円と見積もった。
残り二つのケースでも、買い取り総額は3・9兆〜4・4兆円と、負担は現在より1兆円前後増える。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210301-OYT1T50000/

228 ::2021/03/03(水) 22:56:16.80 ID:X7YAMMIb0.net

>>227
可視光〜近赤外線の波長帯の光をパネルに当てることで発電するんだから、放射線で発電できるわけないだろ

118 ::2021/03/01(月) 13:40:05.39 ID:bECKIG9a0.net

武田?

176 ::2021/03/01(月) 19:22:01.00 ID:THiRVAmf0.net

原発廃炉処分までの国民負担はなんぼなんだよ

171 ::2021/03/01(月) 18:59:27.19 ID:dr5S3SwM0.net

てか原発って非常用電源を地上だか地下に設置したから爆発したんじゃないの?
そんなところに置かなきゃいいだけじゃんどんどん作れよ

9 ::2021/03/01(月) 09:59:00.13 ID:jj4RUBs40.net

借金沢山こさえて
皆に1人5億コロナ配布して
1000年後にスワップすれば安牌よ

186 ::2021/03/01(月) 22:26:05.78 ID:EHXT1FWk0.net

>>1-5
海洋・地震国家の日本として、波発電とか地熱発電の研究で国民負担が増えるなら理解するし応援するけど、太陽光()風力()の施設購入費と維持費で払うとかマジでふざけてるわ
日本は成長する気ないの??日本の事情に合った方法で再生可能エネルギーを活用しようとしないの??
外国がしてることをただ真似するだけになっててほんと非効率でゴミみたいなことしてるね日本は

吸収して改良すること全然できて無いじゃんwジャップはゴミだねえ

116 ::2021/03/01(月) 13:36:19.42 ID:bECKIG9a0.net

>>114
スマホみたいに安い中華EVが入ってくるかも

37 ::2021/03/01(月) 10:16:51.73 ID:b2M5nrDn0.net

金の流れってのはエネルギーの流れなんだよ
4.9兆円増えるってことはその分多くのエネルギーが無駄になってるっていうことだ

23 ::2021/03/01(月) 10:06:50.35 ID:5suWu7eL0.net

石器時代に戻る時がきた様だな

14 ::2021/03/01(月) 10:01:00.01 ID:AlP3TcwZ0.net

原発稼働は国民の総意

75 ::2021/03/01(月) 11:40:22.14 ID:STknPuKw0.net

エコで金かかるって詐欺だからな。
ベストはエコで今までより安くだ。
やり方に問題あるんだよ

138 ::2021/03/01(月) 16:15:27.15 ID:25VWRsLX0.net

>>136
実は本気出してないだけだったり。
稚内市ホームページみるとわかるけど
樺太で見つかったサハリン2から天然ガスのパイプラインを千葉の九十九里まで引く計画があった。
何故か実現してない。
引くと天然ガスの単価が下がって原発再稼働の芽がなくなるからな。
千葉まで引くのは千葉県の地下にも天然ガスのガス田があるからな。

47 ::2021/03/01(月) 10:23:44.08 ID:AlP3TcwZ0.net

>>36
地球では地域ごとに天候が違うんですよぼくちゃん

42 ::2021/03/01(月) 10:18:44.03 ID:mLB9IB7+0.net

>>2
ありがとう自民党

130 ::2021/03/01(月) 15:43:46.86 ID:25VWRsLX0.net

>>25
イエス再降臨

119 ::2021/03/01(月) 14:06:48.14 ID:lC4rWPMU0.net

地熱使えよ地熱!
それと南関東ガス田の天然ガス!
風力とか太陽光より安定してるだろ!

199 ::2021/03/02(火) 08:51:46.08 ID:FKGZUgrO0.net

>>198
いや既に高速炉も高速増殖炉もあるから

167 ::2021/03/01(月) 17:50:33.51 ID:rX8C0jw90.net

これはどっちかというと政治家に見せる用に作った試算だろうな
「有望な新産業になったりしないし無駄に税負担増えるけど本当にやるの?」っていう

115 ::2021/03/01(月) 13:35:55.05 ID:flaSP88p0.net

はい。コロナ税
皆さんで苦しみを分かち合いましょう。
と震災の時にやったよな?
その現在が今なんだが
学ばねーな学歴バカは

153 ::2021/03/01(月) 17:04:14.42 ID:25VWRsLX0.net

>>151
それが屈したというなら、イギリスも屈したことになるわな。

77 ::2021/03/01(月) 11:43:30.22 ID:olUKDvuC0.net

nhkを解体したら省エネになると思いまーす

222 ::2021/03/02(火) 21:32:45.19 ID:IIHZw1gK0.net

>>221
塩村Twitterを見れ

90 ::2021/03/01(月) 12:00:12.50 ID:cFVHPtXl0.net

核融合発電が待たれる

177 ::2021/03/01(月) 19:24:48.22 ID:s0EK9TYB0.net

電波オークションすれば問題ない

166 ::2021/03/01(月) 17:45:04.25 ID:fSft+m+r0.net

再エネ村を根絶しろ

129 ::2021/03/01(月) 15:42:05.28 ID:5lY06jMg0.net

電力料が上がるのはマクロで見れば消費増税と同じ効果を持つ

87 ::2021/03/01(月) 11:52:29.77 ID:b0lRz4t+0.net

日本の未来より自分らの天下り先確保のほうが優先してる感じ?

197 ::2021/03/02(火) 08:25:25.23 ID:+juYQe2/0.net

>>180
高速炉や高速増殖炉が実現できるのは確定してる

207 ::2021/03/02(火) 14:26:02.08 ID:EbknZB7Y0.net

問題は今使えるのか?って所だろうが。
本当なら廃炉にする所だったのに
それが今まで壊されてなかっただけじゃねーか。
で、いつ動かして実験するのか言ってみろ。

62 ::2021/03/01(月) 10:59:46.50 ID:fhxIMPwl0.net

無意味な環境対策はチャイナの思うつぼ

15 ::2021/03/01(月) 10:01:04.09 ID:G+B8H8qXO.net

新電力契約者で負担ヨロ

205 ::2021/03/02(火) 12:17:14.32 ID:nl9FqxzN0.net

それよりなんでいまの技術でEV、自然電力作れ買え作れ買えってやってるのか不思議。
今後ゴミだらけになるぞ。

83 ::2021/03/01(月) 11:50:39.63 ID:oka4kfk40.net

そして電力会社が太るっていう

84 ::2021/03/01(月) 11:50:46.98 ID:b0lRz4t+0.net

実は経産省が日本経済の足を引っ張っている張本人なのかもしれない

201 ::2021/03/02(火) 09:58:01.12 ID:hjf/m4gt0.net

>>200
してないぞ
仕切り直しになっただけ
向こう2000年分のエネルギー問題を直近の課題で放棄はしない

134 ::2021/03/01(月) 15:58:56.59 ID:25VWRsLX0.net

ぶっちゃけ2010年あたりレベルの原発運用で発生する核廃棄物の冷却管理と10万年安全管理は、一年分の量でも子孫の負担100兆くらいかかるねん。
放射性物質の管理建造物って鉄骨が放射線でやられるから法定30年弱で建てかえないとならんのな。
でMOX燃料とか500年くらい冷却管理するから16回くらい六ヶ所立て替えするのよ。最初の500年でこれ。500年前ったら信長も産まれてないぞ。
あと10万年オンカロ作って保管管理するんだが、これがありえねえ長さ、人間が石斧もってウホウホしてたの1万6千年前だぜ。
そのくせウランは100年経たず枯渇する。子孫は何の役にもたたん先祖の臭い臭い毒糞のお守りをし続けるわけだ。

再エネのほうが何倍もマシだわな。

95 ::2021/03/01(月) 12:14:19.79 ID:zEbqiMG50.net

田舎に行くと太陽光パネルが景観ぶっ壊しまくってる
マジで負の遺産だよこれ

71 ::2021/03/01(月) 11:20:39.07 ID:TB7XPLzO0.net

原発再稼働で終わり
反対派も消滅するだろう

162 ::2021/03/01(月) 17:26:35.88 ID:+tzW4vIc0.net

コストカットが人件費と安全対策しか許されない国だからな

109 ::2021/03/01(月) 13:17:23.99 ID:8dm8dJJB0.net

原発はせめて南海トラフ終わってからのほうがいいな

103 ::2021/03/01(月) 12:54:28.40 ID:39gwwZ+y0.net

いや再エネ自体が癌だよ
まだ平時は役に立つ原発に比べいいとこが何もない

145 ::2021/03/01(月) 16:41:39.18 ID:25VWRsLX0.net

>>140
ああ、ヨーロッパも露助からパイプライン引いて買ってるな。だいたい、サハリン2開発には日本の資本と技術はいってるしな。
https://www.ene100.jp/zumen/1-1-12

127 ::2021/03/01(月) 15:40:25.07 ID:FaWuAHO00.net

そういうのいらんねん
公務員減らしてNHK解体してから出直せや

135 ::2021/03/01(月) 16:01:19.68 ID:werwdj0X0.net

国民の負担が増えることするなよ、馬鹿か。

158 ::2021/03/01(月) 17:18:19.99 ID:25VWRsLX0.net

>>156
サハリン2には日本の建造技術使われてるし三井三菱が権利持ってるけどね。
そのあたりの契約すらつぶすかのう。
まあ引いといてもいいんじゃない?

182 ::2021/03/01(月) 22:11:31.37 ID:X6x3jNb00.net

国民負担?amazonとgoogleに払わせろよ馬鹿か

24 ::2021/03/01(月) 10:06:50.78 ID:Wl+0hMA40.net

結局、箱物やら建築物作りたいだけだろ
これが原発作るでも同じかそれ以上かかるわけで

155 ::2021/03/01(月) 17:11:30.24 ID:25VWRsLX0.net

>>154
こんごも共同研究しようってだけで
なんの具体的な建造予算もついてないよ
まだ、廃炉も終わってないからそれで、手一杯じゃね?

30 ::2021/03/01(月) 10:11:19.47 ID:eF9vCNZu0.net

税金増やせばいいと思ってるよな
水道や電気のインフラの代金もそうだけど、そこが取りすぎてるからデフレになってんだろ
電気代とか世界標準の4倍だったろ

151 ::2021/03/01(月) 16:50:51.93 ID:NI1rfnUO0.net

敵国ロシアからガス買うなんて自殺行為
独裁体制に屈するつもりか

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました