「プログラマー40歳定年説」 ← なんでこんなウソが堂々とまかり通ってたの? [811571704]



1 ::2022/10/03(月) 22:06:14.43 ID:PHw3M/kV0.net ?2BP(2072)
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
なぜなの?

「プログラマー35歳定年説」が残る中国で開発者が生き残る道
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ab859592cb56625e7f355f307801d30083c090

105 ::2022/10/03(月) 22:53:07.82 ID:E4c+mr5h0.net

>>93
???
容量少ないって言っても160KBか320程度はあったし、紙テーブどんだけ分だよ
磁気テープでも読み込みに30分以上かかるレベルだぞ

694 ::2022/10/04(火) 22:41:51.57 ID:OagUi/+f0.net

プログラム書かないやつがプログラムのこと分かるわけないんだよなあ
SE(笑) てなもんだ

485 ::2022/10/04(火) 09:54:24.38 ID:0nmCqKN/0.net

>>193
俺の周囲では、pythonのライブラリがVBA厨を駆逐している。
WordもExcelもCUI操作で作成、編集、修正するのが潮流なのか。
バッチ処理で裏方で自動処理してる。
久々にWordやExcelを立ち上げると、操作方法を忘れていて、フリーズしてるwww
文系事務職に頭を下げて教わってる。

558 ::2022/10/04(火) 11:37:47.66 ID:4Xbe6j6i0.net

まぁ、あれだな
最近はリバースエンジニアリング禁止になって、誰も逆アセンブルとか改造とかせん
様になったからなー(´・ω・`)

地味にこれ技術力の低下を招いてるよねー

誰もバイナリを見て勉強しないから弄れない

324 ::2022/10/04(火) 02:02:49.04 ID:20CqAPFf0.net

50代でも
コボラーなら余裕っしょ

95 ::2022/10/03(月) 22:51:14.43 ID:S8qMte9p0.net

C言語の組み込み開発で人探してるけど4、50代めっちゃ多い

534 ::2022/10/04(火) 10:50:49.92 ID:v0rna/Cz0.net

日立の子会社で働いてた人は 駐車場がなくなった 寮がなくなった の後連絡が取れなくなった

89 ::2022/10/03(月) 22:48:11.41 ID:DYP/3QNb0.net

>>46
ネットで情報集めやすくなったってのもあるかもしれんな

66 ::2022/10/03(月) 22:41:19.84 ID:oEQTPD0+0.net

>>48
F士通で上流工程に行って月200時間以上残業して過労で自殺寸前まで行っていま下っ端PGやってる。
年収半分以下になったけど、布団で寝られて幸せ。
来世ではもう少し上手く立ち回りたい。

282 ::2022/10/04(火) 00:24:08.17 ID:zLylFi7F0.net

歳食うと大規模新規外発の現場に放り込まれるのはもうしんどいと思うな
しかも設計やってくれ言われるしね

794 ::2022/10/06(木) 12:53:17.42 ID:pGeELMlW0.net

転職27歳限界説も聞いたことがある
結局日本人って馬鹿なんだよ

143 ::2022/10/03(月) 23:10:01.51 ID:zqHBuD/g0.net

>>140 優秀な中国人ならシリコンバレーに行ってそうでない中国人は日本で仕事をすると聞くが、20年くらい前はポンコツな成果物を渡されたっすよ。

417 ::2022/10/04(火) 08:55:49.98 ID:nPf0oy9L0.net

まあプログラムはAIが担うのは時間の問題だからいらぬ心配w
プログラマーという職種が数年内になくなりSE2?3人でシステム開発をする時代がもう目の前

326 ::2022/10/04(火) 02:22:08.22 ID:1HGj0hj30.net

ヤッホー
フォートランランラー♬
ヤッホー
フォートランランラー♬

213 ::2022/10/03(月) 23:38:02.31 ID:c8fdNdbu0.net

>>169
業界の諸悪の根源だろ

135 ::2022/10/03(月) 23:04:58.15 ID:9BhAowFj0.net

単なる負け犬の遠吠えだろ

451 ::2022/10/04(火) 09:28:07.52 ID:TiBOdVWG0.net

みずほさんのおかげで、バグ、障害は出ちゃうものっていうのが周知されたのは良かったと思う
2000年ごろはモノづくり神話ジャパンの皆さんが役職者で、品質っていうのは100パーセント以外認めないみたいな感じでやばかった
バグだしたら切腹ぐらいの勢いで詰められて何人も先輩が病んで辞めていってた

59 :UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [US]:[ここ壊れてます] .net

資格が40歳までしか受験すらさせてもらえないのがたくさんあるせい?

145 ::2022/10/03(月) 23:11:17.66 ID:HmaFfuEr0.net

>>17
その前の世代はどうやってプログラミング勉強したんだ
コンピュータもない時だに

311 ::2022/10/04(火) 01:36:21.58 ID:AgTAlOlC0.net

>>293
なんていうBASIC使ってるの?

702 :ユートン(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net

>>700
遊びでやるのは自由で楽しいですな。

740 ::2022/10/05(水) 12:40:21.28 ID:uCJE0eWJ0.net

ググれば出てくるいい時代になったなあ。
今度はついていくのが大変になったが。

22 ::2022/10/03(月) 22:17:20.83 ID:jd+lj0Y70.net

そのぐらいまでにメンタル壊されるから

206 ::2022/10/03(月) 23:32:38.10 ID:CpFd1PXJ0.net

ソフトなんて人月80万とかなのに
そこで600万の人間なんか使ってたら赤字だもの

556 ::2022/10/04(火) 11:31:37.09 ID:U5RpvoXA0.net

>>552
データシートからFROMウエイトを削るための設定の真偽をオシロで判定なんてのを回路設計部に任せられるなら、適正のあるソフト屋を鍛えた方が早いかもしれませんね。

回路設計部の人にソフトを叩き込むのはそれはそれで大変なので。

アルマゲドンで宇宙飛行士に穴掘りを教えるのと、穴掘り屋に遊泳を教えるので、どちらがいいかってヤツに似てるかもw.

439 ::2022/10/04(火) 09:12:07.41 ID:4Xbe6j6i0.net

まぁ、営業は営業で、脱走や補充の手配や元受けの説明なんかで
別の意味のストレスすごくてすぐ病んでいくよなー

アレは地獄だよ(´・ω・`)

177 ::2022/10/03(月) 23:22:57.68 ID:8kOHi3j10.net

形の見えないものに金払わないのがいるからな

538 ::2022/10/04(火) 10:52:16.15 ID:bjLj0XbD0.net

まだまだいける

790 ::2022/10/06(木) 12:37:33.93 ID:+eCjeGHf0.net

>>784
穿孔機に紙テープ

631 ::2022/10/04(火) 15:52:25.89 ID:hpRk8Wla0.net

>>563
ハードウェアから入った人とソフトウェアから入った人とでは、エンジニアと営業ぐらいマインドが違うからしゃーない。
出来ない奴は出来るように頑張るしかないけどプログラミングみたいなめんどくせーものは好きものでないと出来んからな。
教育すれば誰でも何とかなるもんじゃなくて100人に一人ぐら使えるのが出てくればラッキーぐらいなのは昔から変わらん。

724 ::2022/10/05(水) 09:29:18.88 ID:PqlH//qL0.net

老眼がなあ

531 ::2022/10/04(火) 10:45:35.21 ID:vG5+ZSno0.net

90歳くらいまで働かないといけない社会で40歳なんて新卒みたいなもんだろ

730 ::2022/10/05(水) 10:49:57.18 ID:0uof1heq0.net

>>729
全体の橋渡しをして妥協点を探るのがPMのお仕事だな。
経営者との橋渡しは部課長のお仕事なので、実際にPMが話すのは部課長まで。

624 ::2022/10/04(火) 15:25:13.13 ID:HkSBtR6t0.net

オブジェクト指向は間違いだったと
オブジェクト指向を提唱してた人が言ってたような気がする

190 ::2022/10/03(月) 23:27:32.07 ID:CpFd1PXJ0.net

35歳になったら年収700万とかになるわけで
そんなやつにコーディングさせたら利益出なくてどうしようもないからな

158 ::2022/10/03(月) 23:16:34.22 ID:bXSYWkVG0.net

単純に経営者が安く雇いたいだけだし。

544 ::2022/10/04(火) 11:01:57.33 ID:4Xbe6j6i0.net

>>540
ツベの情報ってクソ浅くね?(´・ω・`)

ARMのメモリアドレスまで語ってるレべの奴0説

314 ::2022/10/04(火) 01:44:09.34 ID:WQTzPne00.net

ボロ雑巾だからこそ使える場面ってのは結構ある

13 ::2022/10/03(月) 22:12:48.69 ID:C2joxjW90.net

若い者の芽を潰して老害が生き残るための作戦でしょ

297 ::2022/10/04(火) 01:07:43.28 ID:0HZ6BuMa0.net

>>295
いやー照れるわ
元から頭おかしいんで問題ないですよぉ

374 ::2022/10/04(火) 06:37:53.06 ID:rZkjcHmo0.net

>>25
仕事で使えるもん開発するのに
周辺ライブラリ開発含めて数ヶ月、とか
よくやってたけどな
今の開発者のほうが業務に貢献する、って点では
すっと仕事してるよ

>>363
んで手元でコードちょっと書きゃ済む仕事を
わざわざ発注書書いて数人がかりの仕事にする訳だ
投げられた仕事はより安い人に丸投げされ
最後は品質問題で謝罪する羽目に
実際に作業する人の品質を下げて、上が皆で
「私はこんだけ業務に貢献してます、お金頂戴」
と叫び合って中抜き勤しむの滑稽だよね

404 ::2022/10/04(火) 08:17:21.99 ID:wh9mMDYg0.net

>>398
雇用者側がスーパーハカーみたいなのを想像してたとかじゃない?

237 ::2022/10/03(月) 23:48:40.50 ID:gLgFKmoE0.net

昔のプログラマーってのは本当にただのキーパンチャーだったからな
まあそれでも30定年説はおかしかったと思うが

712 ::2022/10/05(水) 00:44:12.89 ID:cVSWD30Y0.net

知識のアップデートを怠ったら取り残されるってのはあるだろ

338 ::2022/10/04(火) 02:59:54.02 ID:7feQtzDi0.net

うちの会社事情でいうとメーカー子会社で所謂中抜き企業なんだけどね
元受けから100-120万くらいの人月で作業を請けるわけよ
これに大して社員の単価は平均して100-120万くらいな訳よ
粗利を25%くらいだしてやっとまともな事業と認められるからこんな仕事は社員だけでは引き受けられない
となると社員一人に70-90万くらいの協力会社を10人くらいやとって利益を出すしかないってのが現状
この構造から抜け出すにはどうすればいいんだろね

170 ::2022/10/03(月) 23:21:06.25 ID:HhFiWcoV0.net

まぁプログラマからSEとかに上がっていくのが多いからなぁ
なんでもそうだけど下積み無しで管理職とか来るとシステムなんかはろくなの出来ない

781 ::2022/10/06(木) 09:48:34.00 ID:taO+4fID0.net

>>735
アセンブラやC+と言ったハードに直結した言語から、仮想化されてハードを隠蔽した開発環境に変わったのがそのあたりの世代だったから。
他の人も書いてるけど、ここに40代の氷河期世代が入るべきだったね。
大学進学率も高かったし、IT産業を継承すべき世代が公務員や事務職に行ってしまったのが痛かった。

284 ::2022/10/04(火) 00:28:11.08 ID:GKrIIP5p0.net

ソースプリントアウトして眺めてた世代はここら辺が最後になるのかな

289 ::2022/10/04(火) 00:43:40.66 ID:QEpBx3qj0.net

いまだにピュアC

598 ::2022/10/04(火) 12:52:31.18 ID:HkSBtR6t0.net

>>597
電気電子の専門学校が軒並その手の基礎系の学科やめてしまったからな
10年前に作った転職の職歴データに電気電子の専門と大学卒って書いたまんまほったらかしてるんだが
その手の会社からの求人が最近増えたわ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました