【匠の技】中国製のボストン地下鉄 車体が腐る、突然開扉、脱線、そして爆発のフルコース [803461382]



1 :五毛さん@中国共産党:2024/06/08(土) 18:49:32.75 ID:KQMd/Z9U0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
 
中国の国有企業で世界最大の鉄道車両メーカーの中国中車が、アメリカ向けで初めてとなる東部マサチューセッツ州ボストン都市圏の地下鉄車両の納入を始めてから約5年が経過した。運行開始当初から脱線したり、バッテリーが爆発したりといったトラブルが相次ぎ、たびたび運行中止に追い込まれる「問題児」(運行当局職員)となっている。入札時には川崎重工業グループなどの競合企業を2~5割下回る金額で受注して「ダンピング(不当廉売)だ」との衝撃が走ったが、今や安かったのは〝訳あり商品〟だったからとの受け止めすら出ている。一方、入札で中国中車に敗れた川崎重工は同じく東部にある大都市ニューヨークの地下鉄の新型車両を納入しており、両方に乗った印象は「全く別物」だった。

マサチューセッツ湾交通局(MBTA)は発注を計404両に上積みし、中国中車の受注額は計8億7千万ドルになった。オレンジライン用の1400系は2019年、レッドラインの1900系も21年にそれぞれ登場したが、トラブルが相次いだことで知人のMBTA職員は「一見すると銀色に輝いている車体は、一皮むくと腐っている」と揶揄した。

 オレンジラインで運行を始めた1400系は2019年に営業運転を始めて早々に、運転中に扉が突然開いたり、床下から異常音がしたりする問題が起きて出ばなをくじかれた。21年3月には走行中に脱線し、幸いにも負傷者の報告はなかったものの全ての中国中車製車両の営業運転を約5カ月にわたって停止した。

 2022年5月にブレーキ部分のボルト取り付けが不適切だったことが発覚し、続いて22年6月に車庫に停車中だった車両のバッテリーが過熱して爆発するトラブルが発生。中国中車製車両の営業運転を再び見合わせる事態となった。

一部抜粋。全文はソースの共同通信へ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4089ef83420f3b8d8370d81c4114833262dde2?page=1

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:01:58.12 ID:Q4S5YTo40.net

マチャツーセッチュチュウ!!

354 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 11:41:05.11 ID:EY6tx8Wo0.net

>>346
不幸をお祝いするところがそっくりって言われて、否定できないと自分が見下してる対象に認定して自分を慰めてんのか?

醜いし、疲れる生き方してそうだな

83 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/08(土) 19:56:59.71 ID:hm0uYqCp0.net

>>74
って事は、東京の未来は…

78 :人間とは(庭) [GB]:2024/06/08(土) 19:47:16.15 ID:Unrx3BJb0.net

アメリカに中国製の物なんかあるんだ

59 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/08(土) 19:30:55.00 ID:aFkJ5EjY0.net

次はインドネシアでどんな事故が起きるか楽しみ!
インドネシアに行ったキンペーが、乗るのを拒否してて草www

>>24
いや、ただの鉄だよ、安物のw

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:52:29.02 ID:hpsSNY7k0.net

爆発は諸元に書いてあったろうに。
仕様通りでなんで問題なん?

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:15:17.12 ID:oj/iqmjA0.net

中国産の自転車はよく錆びる

448 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 06:13:58.41 ID:8lu56i4c0.net

>>447
本当の数字ならね

106 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/06/08(土) 20:23:12.95 ID:Hkzg6CGf0.net

>>83
中国中車の電車が都営地下鉄で走るのか…

237 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/09(日) 09:12:20.56 ID:D9OAeMyD0.net

まあ…競争入札したのかどうか知らないが、地方の役所はこんなもんじゃないの
日本の最近のだと教育向けに購入した中華タブレットが半数壊れたとか

226 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/06/09(日) 08:45:55.01 ID:RaCQbHA40.net

>>221
ワォ

225 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/06/09(日) 08:44:08.73 ID:RaCQbHA40.net

各国でやらかすのに何故任せる?

203 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/06/09(日) 06:53:02.05 ID:0xVk6ybv0.net

どうぞ召し上がれといわんばかりの贅沢なフルコースですな

177 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/09(日) 01:22:39.00 ID:JP/uxCJw0.net

学歴がすごいのは認めるけどワシはTOTO派

428 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 08:49:06.69 ID:bV19edDF0.net

中国製、えっ?

149 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:03:45.80 ID:CdrDWIAk0.net

竹で出来てるのか

223 :名無しさん@涙目です。(庭) [PT]:2024/06/09(日) 08:38:23.32 ID:67WgV5pn0.net

マサ中折衷

179 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/06/09(日) 01:31:54.51 ID:bCdHiejq0.net

>>151
乗車券を払ってるから有料ですよ?

164 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:49:54.21 ID:xLVcabK60.net

>>163
なんでこんな面白くもない馬鹿みたいなこと書き込めるんだろう

339 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:48:34.66 ID:jFQ7DzD+0.net

だからもう中国に関わるなよ、韓国にも。

246 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:00:04.31 ID:hlOc14GA0.net

>>242
内燃機関すら作れない劣等民族支那人が?

66 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2024/06/08(土) 19:39:53.45 ID:z7MH1oZt0.net

>>61
日本のバスも中国製に入れ替わってるぞ

312 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:31:01.06 ID:BBygkKRU0.net

>>242
> ただねぇ、この分野も自動車も確実に日本の水準に追いついて、越していくよ。残念なことだが。
> 家電と同じになる、、
> 日本はどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけない。

中国でEV相次ぎ発火、最大手BYDや新興の蔚来
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44213830V20C19A4FFE000/

中国人こそどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけないねぇw

239 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]:2024/06/09(日) 09:15:08.24 ID:l+yk/0sr0.net

>>237
すまん ワイの県の教育委員会や

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 02:26:32.30 ID:kiZ2V2HW0.net

あーあ…
だから日立にしろと

175 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:19:16.74 ID:cEF6KZpz0.net

でもお前らティームー使ってるんだろ?

363 ::2024/06/09(日) 12:18:11.22 ID:ny0aFSAS0.net

>>163
??

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:25:26.58 ID:BBygkKRU0.net

>>242
> ただねぇ、この分野も自動車も確実に日本の水準に追いついて、越していくよ。残念なことだが。
> 家電と同じになる、、
> 日本はどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけない。

https://www.youtube.com/watch?v=Jk9iL7Gf0J8
中国の主要製造業都市、「大量リストラ」

中国人こそどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけないねぇw

380 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:11:01.92 ID:LfKC7R/b0.net

アメリカってNO CHINAってヤってたはずだが

159 :赤いきつね:2024/06/08(土) 23:36:28.59 ID:F5Ft+Gdv0.net

仕様だろ問題ない

442 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 14:40:09.82 ID:HWSHZjke0.net

そんなのに乗るのいやだな

47 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/08(土) 19:24:35.68 ID:PVRGcflV0.net

>>11
中国に新幹線の技術を売った川重だぞ

437 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 12:35:04.27 ID:YucvDYBp0.net

>>436
すでに手遅れだよ。

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:04:32.53 ID:mk2gigCj0.net

賄賂に目がくらんで中国と契約した
賄賂で私腹を肥やした奴に弁償させればヨロシイ

240 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/06/09(日) 09:23:59.89 ID:5BN6T3zm0.net

ズンダモンがやらかす動画になっちゃう案件じゃん

183 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/09(日) 01:46:41.38 ID:xkcXHpCF0.net

せっかく中国が自滅してくれてるのに
日本の自動車業界もなにやってんだかと

293 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:25:08.19 ID:BBygkKRU0.net

>>291
インドネシア高速鉄道で見た

89 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/06/08(土) 20:01:21.06 ID:ttVI52ev0.net

バッテリーってもしかしてLIBなの?
鉛蓄じゃねえのか

197 ::2024/06/09(日) 05:37:12.30 ID:VphtnsCo0.net

安いのには訳があるってのは世界共通じゃないのか?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:00:48.44 ID:4fxxPTwP0.net

走る火葬場

217 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/06/09(日) 08:32:53.98 ID:OCzPB/3M0.net

>>204
次の大統領はトランプだから下手すりゃ戦争だな

102 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]:2024/06/08(土) 20:17:40.95 ID:2rlp4iQ60.net

ID:DQNgmtX30

なかなか香ばしい思想の持ち主とお見受けするw

36 ::2024/06/08(土) 19:18:12.24 ID:F6QJDhzr0.net

中華製品出しある意味仕様通りでは?

281 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:17:36.82 ID:BBygkKRU0.net

>>242
> ただねぇ、この分野も自動車も確実に日本の水準に追いついて、越していくよ。残念なことだが。
> 家電と同じになる、、
> 日本はどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけない。

https://youtu.be/woM_plYtkE8?si=z1Ce986VXehq5MgP

劣等民族支那人は
商売するのにこんな感じのアホだらけ
EVも何万社出来て
1台も作れずに倒産すらしている
伊藤忠だったか騙されてるし

ラーメンみたいに中国国内で価格競争やってる
いまから中国国内でEV売れなくなるから

海外で支那EVを売らないと死ぬ

有象無象の支那EV会社からBYDが表に出てきたのは
品質が良いからでなく、有力な共産党の幹部が付いたから
支那品質はどれも同じ低品質で爆発する

中国人こそどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけないねぇw

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/08(土) 19:30:18.09 ID:3jx7AKbY0.net

価格だけで選ぶからアメカス

107 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]:2024/06/08(土) 20:25:50.49 ID:2rlp4iQ60.net

>>105
そして再開発がセットw

348 ::2024/06/09(日) 11:11:28.76 ID:FWAR+Xa90.net

公的なもので長く使うものはけちらない方がいいな 椅子なんかもそうかも

254 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:05:31.89 ID:BBygkKRU0.net

>>242
> ただねぇ、この分野も自動車も確実に日本の水準に追いついて、越していくよ。残念なことだが。
> 家電と同じになる、、
> 日本はどうやって生きていくかを今すぐ真剣に考えないといけない。

https://www.youtube.com/watch?v=6yGzWNRwcac&t=299s
中国のEV車に、多くの苦情

222 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/06/09(日) 08:37:20.37 ID:+q8p2QxX0.net

>>215
結局追い銭したから川崎重工の入札額を上回ったそうだ

371 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 13:22:18.64 ID:VDaRajnV0.net

日立と東芝と川崎ならどっちがええの?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました